Eクラス
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"燃費"10 件の検索結果
全般
 
質問者が納得はじめまして。僕は昨年w210からw211E320CDIに乗り換えました。 本当はE39のBMWがほしかったのですがひょんなことからW210を手に入れて 5年乗り今回の乗換えでは念願のBMWE60 530iのMスポに乗ろう!と心に決めて いたのですが、色々試乗した結果E320CDIにしました。 修理費用に関しては BMWは水周りが弱いですよね。 w211はSBCブレーキが鬼門です でも中古車で買うなら正直当たり外れが大きく作用するのが現実です。 どっちだから修理費費用が安いと言うことはないと思います。...
4776日前view176
全般
 
質問者が納得E320だといくらもコストはかかりません コストがかかるのは5500CCクラスになると高くなりますが どちらかというとベンツのほうが高くつくと思います
4776日前view99
全般
 
質問者が納得値段的には、乗り潰すならお得です。外車は買う時高く売る時安いのが相場です。ただし、今回は「現状渡し」と書いてあると思われます。 車検代の本体は国産と変わりませんが、付随する整備が高いです。普段のメンテナンスも高いですが。 何故、現状渡しと書いてあるか推理したかといいますと、年式の割に走ってなく車検時に交換部品が少なくすんだのは良かったものの、12年も経ってたら保証を付けてだすと何かあった時に赤字だからです。 年式としては、エアコンガス漏れとドアミラー不動が最初に上げられます。どちらも、直ぐに不調に気付...
4825日前view34
全般
 
質問者が納得当方もW210を所有しておりますが固体に相当 バラつきがありますので良い物に出会うのが難しいと思います。 整備等を入念にして部品を代えているならまだしも ただ乗っていただけではいつ故障するか判りませんので不安です よくある故障等をあげると ①窓が落ちる(部品の破損) ②電気系が弱い(球切れ多い) ③パワーシートが逆に動く ④各センサー類の寿命が早い(O2・クランク角・エアマス等) ⑤オイル漏れなどなど・・・ しかしメルセデスは1度乗ると他の車が乗れなくなりますので ご注意ください自分は良い車だと思い...
5683日前view38
全般
 
質問者が納得実際乗って分かる様に、良い車ですよ! 自分で乗っているのに悪い所ってのもなかなか思いつきませんが; 特に高速走行時の安定感は抜群です。 D車と平行車どちらかと言えば、ご自身で整備をするならD車の方が圧倒的に情報量が多いので良いかもしれませんが、多少の知識があれば平行車でも大丈夫です。一つ気をつけるとすれば、平行専用の部品が出てしまった場合、本国取り寄せとなります(殆どの部品は同じなので、特に問題ないと思いますが;)。 320と240で選ぶとすれば、絶対的に320をお進めします。昔に比べて車体が軽くなったと...
5685日前view64
全般
 
質問者が納得平平凡凡と生きている人はつまらないことばかり言いますねえ、やはり。 無謀だとか、駐車場がどうだとか、セキュリティがどうだとか。 質問者が男のロマン、夢、そして男として見栄をはりたい。 今までこの車ほど衝撃を受けたことはないと言っているほどなんですから、 そこまでの車をゲットしてそれが毎日自分の駐車場に停まっている。 それだけで人生にハリが出て、今よりももっと仕事も頑張れてその結果、今の状態よりももっと高いステージに上ることができるんじゃないですか。他の車種じゃダメなんですよ! 私も20代半ばのときにどう...
4973日前view74
全般
 
質問者が納得メルセデスで10年くらい経っているとトラブルが多く出始めます。 エアコンや電装周りも国産よりトラブルが多く、 エアコンは30万くらいで国産のようにリビルトも少ないです。 レガシーも候補でしたがFRが好きなので中古で3万キロ走行のステージアで 11万キロを超えていますが定期交換部品くらいで大きな出費はありません。
5059日前view70
全般
 
質問者が納得メルセデスベンツなら、新車が一番安いですよ。 2~3年たったら下取りに出して、また新車を買うこのペースですね。一番安い方法。 新車だからと、必ず必要なものは、JAFの入会が必要 中古購入だと、購入代金の2~3倍の修理費、が必要 燃費のこととか、維持費が高いと言うなら乗るのは無理です。 ミッションはASSY交換、エンジンマウント、ミッションマウント、フューエルポンプ、フューエルフィルター、ディスクパッド、(センサー) ディスクローター、エンジンハーネス、などなど、盛りだくさん。当然各種オイル、専用ク...
5172日前view54
全般
 
質問者が納得E320 CDI (W211)ならリッター15キロ〜16キロ(高速道路ただし平地)だよ。 (実走:東名上り東名間で16km/Lが最高だった。同区間下りは15Km/L。) 20km/Lは無理。 新しいE350 BlueTechはもう少し良いらしい。 *** 新長期規制対応の最終モデルと輸入車特枠で認可された最終以外のモデルでは 排気ガスの再循環量が違うので燃費も違うはず。 最終モデルよりそれ以前のモデルの方が燃費、体感馬力とも良い可能性はある。 俺の乗ってるのは最終モデルの新長期規制対応型なので、若干燃費...
4509日前view96
全般
 
質問者が納得以前にのっていましたが、とても20キロもはしりませんせいぜい8きろですねただしガソリンよりやすいのでそのぶんおとくです、そして日本ではすくないので下取りにだすときたかくておとくです。
4509日前view78
  1. 1

この製品について質問する