207
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"回答"11 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ちょっと代車でポロGTI乗りました 普段はゴルフGTIです 燃費は80km程走って 12km/lでした(幹線道路) 加速はやはりゴルフには劣りますが それでもすごいです 普通にホイールスピンするので街乗りでは十分すぎるかと・・・ 国産の2lクラスなんて鼻で笑えます 故障等はわかりませんが VWは部品が簡単に手に入るのでよほど大きなトラブルでなければ痛い出費にはなりません ただ、タイヤは高いです
3833日前view104
全般
 
質問者が納得乗りたい車があるなら、思い切って買ってみなさい、と言いたくなりますね。 購入時にクルマ屋さんに聞いて、「やめときな」と言われるのは、プジョーを選択するくらいの人間が店の人間に判断を仰ぐな、という意味も含まれるのではないでしょうか? わからなけりゃ、自信がなけりゃ、ヴィッツでも乗ってな、てな具合です。 どの程度クルマの知識がおありなのか知りませんが、7年経った今でも憧れがあり、購入できる状況にあるのなら、購入したらどうでしょう。 走っている途中で火を吹くなんて聞いたことないし、タイヤが外れるなんてことも聞い...
5954日前view51
全般
 
質問者が納得プジョー207-ECU故障 そもそも「最初の、2011年5月のECUの破損」の原因は? 完全に壊れていた、とはどのような状況でしょうか? ○ショート/漏電などによる電気的破壊? (例:メルセデスW124などでのエンジンハーネス損傷など) ○熱(エンジン熱)などによる熱暴走からの破壊? (例:RRのスマートでは実際に症例があるようです) ○オイルや冷却水に浸かりショートや腐食などによる破壊? (例:メルセデスのAT-CPUのEGSカプラーからのATF侵食) ○基盤の半田付けクラックや実装部品のパンク (例:...
4474日前view179
全般
 
質問者が納得私は、147TI 2.0のFL(後期)モデルに乗っています。 1・こちらは雪国です。2WDで、雪道はどうでしょうか? 私は、豪雪地帯に住んだことはないので、断言できませんが、今までの雪の経験ですと やはり4WDには、劣りますが、207で問題が無ければ大丈夫かと思います。 2・燃費・維持費・保険・・・どれくらいかかりますか? 燃費は、街乗りで8~10km/l位です。 高速ではもう少し伸びますね。私は、街乗り+高速が半々で最高13.5km/lでした。 どの車でもそうですが、丁寧な運転をすればそれだけ燃費...
4523日前view51
全般
 
質問者が納得固定式ディレクショナルヘッドランプはStyle以外は全車標準ですのでご安心を。 ハーフレザーの合皮化は質感アップです。見た目アップと経年劣化抑制です。 プジョーほど市場ニーズを反映してモデル改良するメーカーは珍しいです。ただ残念なのはGT以外にマニュアルがなくなったことです。 今やアイドルストップ付けないと売れない時代ですから、次期マイナーか次の208ではアイドルストップ+マニュアルがでてほしいものです。
4584日前view69
全般
 
質問者が納得プジョーならではのものがいろいろ出ましたので、順当に故障した という感じでした。 乗って半年ぐらいからフロント足回りからゴトゴト言い出したので、 自分でフロントスタビリンクを左右、交換しました。それで音は すっかりと無くなりました。 走行距離が6万kmを超えた車体を購入したので、少しATショックが 出ていましたけど、気にせず乗っていたらどんどんショックが大きく なったのでATFを少しずつ少しずつDIYで交換しましたが、 わずかにショックが減った程度でしたので、仕方なく半オーバーホールへ。 ショップに持...
2997日前view59
全般
 
質問者が納得L-KOBO http://www.l-kobo.jp/ 車検はわかりません。
4666日前view19
全般
 
質問者が納得AT避ければ安心度は高いでしょう。 少なくともATに関するトラブルからは開放されます。 「AL4」で検索すると色々出てくると思います。 (自分はプジョーはMTしか知らないのでこの件に関しては何ともいえないですが) 部品が高いのもプジョー辺りの難点なので、ディーラーでは無く中古パーツなど融通の効くショップを探しましょう。 この程度のちょい古欧州車に乗るなら主治医探しは重要です。 ディーラーは正直この年式では宛にならんですし、ASSY交換とかなれば部品は物凄く高いです。 ディーラー整備士は部品をバラして修理し...
3038日前view49
全般
 
質問者が納得プジョーの場合、部品は最低でも10年くらいは保管してあります。 未だにプジョー205などの新品部品があるくらいですから、長い物で20年くらいは保管しているでしょう。 特に交換頻度の高いフロントバンパー・フォグランプ・バンパーグリルなどは長目に保管していますよ。
4787日前view118
全般
 
質問者が納得RCZですか? そうならこの中では一番おすすめですね。あれほど洗練されたデザインの車はないですし、乗り心地も良く内装もいいです。 207はどこにでもいますし既に値崩れもしてます。また、大したエンジンでもなく重いので燃費も悪い。乗っててつまらない車でした。
4865日前view17
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する