308
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"意見"8 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ボクは206RC乗ってますが、家族がRCZ乗ってます。308、いいですよ~!!RCZが出なければ家族が買い替えずそのまま乗ってましたから。。 長崎なので坂が多い道路となりますが、11km/Lはほぼありました。家族が308シエロのインテグラルレザー(受注生産)にのっておりましたが、シートに例えればわかりやすいですが、レザーって冬は冷たく、夏は外に駐車すると熱を吸収しやすいですよね。 ノーマルシエロをおすすめします。 足回りは307より猫足がきいてます!片手でコーナーも曲がれますし、ティプトロニックでギアを落と...
4661日前view107
全般
 
質問者が納得6ATは分かりませんが・・・以前フランス イギリス車のディーラー営業を しており308乗りましたがヒジョーに良い印象ばかりあります。自分は ジャガー担当でしたが大型サルーンから比較しても非常に乗り心地がよく 久々のヒット車!と記憶したのを憶えております。かなり余裕のある車だと思います。 リアシートに座る方から不満が出なければ高得点を狙える車と思います 1.6ターボに当時は4ATだったので燃費はあまり期待するほどではありませんが ラグジュアリーさを求めて上位セダンと比較すれば十分アドバンテージが持てる 性能...
5042日前view184
全般
 
質問者が納得以前よりはマイナートラブルは少なくなりましたが、電気系(制御関係)は複雑になっているので、メカニックの技術力、(経験値)で大きく差が出るのでポイントの一つとして考慮が必要だと思います。 故障時の修理対応としては保障作業は基本ディーラーのみ対応ですが、購入時に地元業者や協力店等を仲介させていれば、臨機応変な対応が出来る場合もあります(簡易修理作業、調整関係) 現状新車保障は3年ですが、購入時点で5年保障(有償)にする事が出来ますのでお勧め致します。(途中加入の場合割高) 緊急故障時にはプジョーア...
5060日前view873
全般
 
質問者が納得以前の質問でもありましたが、プジョーの説明ではエンジンのリファインも含めて17%程度燃費が向上しているらしいです。 308SWはプレミアムも含めて、4ドアではなく7人乗りの5ドアステーションワゴンです。 もちろん後部ハッチはつながっていますし、2列目、3列目のシートは自由に外すことができますから、色々なシートアレンジや大きな荷物を積むことも可能です。 6ATになって大きいのは、燃費もそうですが4AT(AL4という電子制御AT)で不評だったギクシャク感がなくなってスムーズな変速になったことですね。 30...
5062日前view109
全般
 
質問者が納得どちらも試乗(1時間程度)でしかないですが、居住性を考えるとオーリスでしょうね・・・ 運転席だけで考えれば大差無いと思いますが、ナビやエアコンなどの操作は国産の方が理解しやすいですし、パッとみて308(207も)は高い車の割に内装が貧相です。 ・・・本国では大衆車的な車ですしね。 あとは価格的に倍近い車種ですので予算的には問題無ければどちらでもお好きな方で良いと思います? 個人的にMTであればアルファロメオのmitoにします。 Dモードのアクセルレスポンスが好き!
5147日前view103
全般
 
質問者が納得信頼性は今や国産並だと思います。 ごく最近の輸入車を所有したことのない方のイメージ で今もどうも評判が上がらないのではと思います。 ただ、アタリハズレは若干ですがあるようです。 特にATの不具合があるようです。 この辺は所詮大衆車ですのでしょうがないかと。 それに国産車でも今だにあるみたいですし。 ディーラーの対応は場所によりけりかと思います。 私がお世話になっているディーラー(埼玉)は とても丁寧な応対&サービスで満足しています。 実際に見に行ってみては??
5632日前view82
全般
 
質問者が納得大人四人が頻繁に乗るなら308。 普段は二人までなら208。 308はホイールベースが長い分、高速安定性が一層良いです。 208はフェイスリフトして少々エレガンスが少なくなりましたが相変わらず美しく、取り回しも良く、とにかく動きが軽い。 両方に試乗してみるのが一番でしょう。 ちなみに私は206MT4dr⇒208アリュールMT3drの乗り継ぎです。
3113日前view39
全般
 
質問者が納得現在嫁のA3を偶に乗ります、現行のA3のエフィシェンシーでのコース ティングは高速道での燃費に結構貢献しますね、試乗で3日借りた時は 主に高速で15km/L程走りましたから、信頼性はどちらも変わらない かな?A3はもう13万キロですし、私のA5も5万キロ、娘の乗って たプジョー207も12万キロでしたがいずれも大きなトラブルは無し。 タダ、水を差すようですが良くは成ったととは言え、偶に顔を出すSトロ ニックの動き出しマナーの悪さは覚悟する必要が有ります、ミッション の信頼性・動き出しの自然さはアイシン製の3
3239日前view26
  1. 1

この製品について質問する