Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
150
view
全般

スマートフォンと携帯電話、どちらがお勧めですか?現在、携帯電話からの...

スマートフォンと携帯電話、どちらがお勧めですか?現在、携帯電話からの機種変更を考えています。今使っているものは、docomoのN905iです。携帯の購入体系?(機種代が高くなり、基本料が安いという形)が変わって最初のころに購入したので、長く使おうと思っていたし、壊れたわけでもないのですが(傷は多いのですが)飽き性なこともあり、3年使用した機種から変えようかと思っています。そこで、今の時期、買い換えるなら、スマートフォンなのか、まだまだ携帯電話のほうが良いのかを悩んでいます。《携帯、ネットにまつわる生活習慣》普段、車通勤であるため、時間つぶしなどは必要ない。電車乗り換えを調べる頻度も少ない。ミクシー、ツイッターなどはしていない。ネットサーフィン、検索は、よくやる。毎日メールをよくする。電話はほとんどしない。アプリのゲームをよくやる。携帯電話の機能でよく使うのは、アラーム、カメラ、赤外線。最近は湯船に長くつかるために、入浴中の時間つぶしに使っている。今後、スマートフォンが主流になるんだろうなと思うと、スマートフォンに変えるべきかなとは思うのですが、今使っている携帯より機能が減ってしまうのかな?とも思うのです。(赤外線やおさいふ携帯など)アプリでカバーできるのか?(知識が少なくてすいません。)また、docomoを家族中使ってますし、10年以上使ってますし、友人もdocomoがほとんどのため、docomoから変えることは考えてません。そこで、今、docomoで発表されている新機種を踏まえて、スマートフォンにするべきか、携帯電話にするべきか、この時期買い替え時なのか、今の現状と、機械、機能のこれからの伸びしろも含めて、みなさんの意見をお願いいたします。
Yahoo!知恵袋 4928日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
赤外線・おサイフケータイについては、最近発売されたSH-03C(LYNX 3D)と17日発売のT-01C(REGZA)に関してはどちらも搭載されています。またワンセグもどちらにも搭載なので、上記2機種についてはハード面では準備されています。ただしおサイフケータイについてはソフト面がまだ間に合っていない状態なので、主要サービスは今後対応予定の段階です。カメラ画素数についても、上記2機種(特にT-01C)がスマートフォンの中では高い画素数です。ただしandroidのOSのバージョンはGALAXY(SC-02B)が現行機種では最新ですし、薄型軽量で液晶もキレイです。カメラ性能を高くした影響からか、T-01C・SH-03Cともに厚さと重さを感じる場合もあるかもしれません。また入浴中のひまつぶしに利用とありましたが、N905iは防水機種ではないですが…ビニールか何かに入れてご利用でしょうか?湿気でも水濡れ反応が出たり故障したりする(ラッキーならしないかもしれませんが)と思いますが、スマートフォンの中ではT-01Cが防水機種です。アプリについては、iモードが使えませんから専用のアプリは使えなくなりますが、androidマーケット(windowsの場合には違いますが)から探して好きなアプリケーションをインストール出来ます。メールはspモードにiモードアドレスを引き継げますから、タッチパネル入力に慣れることが出来るかどうかでしょう。最近はかなりスマートフォンの話題が多く、ご利用の方も増えていますが、変えるべきかどうから使いたい内容次第でしょう。パソコン感覚のweb閲覧や自由なカスタマイズ性に魅力を感じるのであれば、スマートフォンはとても便利です。YouTubeでの動画閲覧を魅力にあげる方も多いです。ただ長年の積み重ねもありますし、iモードならではの良さが多いのも確かです。
Yahoo!知恵袋 4923日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
140
Views
質問者が納得おっしゃる通りです。シークレットモードに切り替えたときに、通常のメール同様にまとめて見られます。ですが見えなくなっているだけのことで、保護になっているわけではありませんので、古い分はそのまま放置していると通常のメール同様にやがて消えていきます。初期化すれば、全てのデータは消え、購入当初の設定に戻るので、シークレットモードすらも根こそぎ消えてしまいますよ。暗証番号どころか、データが全て消えてしまうのは大丈夫ですか?〔補足みました〕端末初期化はデータ抹消の、設定もリセットされますから心配ありません。端末初期化に...
4668日前view140
全般
106
Views
質問者が納得解答・・・(=^艸^=) 解凍でつよ(=^・^=)ノ 参考に・・・ http://cuteynyanko.blog117.fc2.com/blog-entry-1.html
4467日前view106
全般
167
Views
質問者が納得N-02D使用者です。 歴代のNで毎年機種変更をし、今回はN-01Cからの機種変更でしたが、N-01Cの方が優秀でしたね。 ^_^; 総合的に重いです。 機種そのものが重い。 ボタン反応が遅い。 ボタンの押しこみが重い。 唯一のメリットはカメラはとてもきれいにとれます。 が、それ以外のメリットは当方には感じません・・・ 回転をさせればいいのですが、サブウィンドウがないのはやはり不便です。 タッチパネルが嫌でガラケーを選んでいるので、タッチパネルも不要な機能ですし、タッチパネルの操作性もiphoneに...
4519日前view167
全般
128
Views
質問者が納得電話とメール中心で折り畳み・スライド端末のどちらにも抵抗がないならどれを選んでも良いと思います。 ★N-02D 高級感があり多機能。ただ、思ったほど薄型には感じられないと思います。重さも同じNECカシオの薄型端末より若干重いです。 サブディスプレイが無いので人によっては不便に感じるでしょうね。 ★N-03D 価格も安目で無難だと思います。純粋に電話機として使うなら最適かもしれません。ただ、他の2機種と比べてケレン味に欠けます。 ★P-03D スピードセレクターを快適に感じるかは人それぞれでしょう。慣れ...
4548日前view128
全般
103
Views
質問者が納得スマホを契約するのであればパケホーダイダブルよりXiのほうが安いと思われるので全く無駄というわけでは無いと思われます。(月7GB以上の通信量があるとその月の回線速度を制限されますが…。)動画・音楽を楽しむのが主目的に入っているのであればiTunesと連携取れたほうがより楽しいと思われるので、自分としてはiPhoneをお勧めします。ただし、DOCOMOのメールアドレスやiモードアプリを引き続きストレスなく使いたい方にはお勧めしません。以下、参考ページです。http://sites.google.com/sit...
4558日前view103

取扱説明書・マニュアル

21466view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../N905i_J_All.pdf
579 ページ28.67 MB
もっと見る

関連製品のQ&A