Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
184
view
全般

BMW X1 363万円~ (BMWで、しかも、SUVが、363万円...

BMW X1 363万円~
(BMWで、しかも、SUVが、363万円~とは。。。。)

レクサスRX 270 415万円
(HDDナビやリアカメラなど装備満載で、しかもレクサスという
ブランドのSUVが、415万円とは。。。) .
上記は、どちらのほうが、お買い得ですか?
Yahoo!知恵袋 4662日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
BMWですね。BMWは「数値では計れない性能が優れている」からです。これは昔から言われている事で、BMWは「あくまで車を操縦するのは人だ」という設計思想をもって作られてます。
対してトヨタは「機械が車を操縦する」といった感じ。正反対です。しかも近年のトヨタはコスト・ダウンが行き着くところまで行っていて、モデル・チェンジする度に性能アップではなく手抜きが進んでる感じ。
だからトヨタは昔より底が浅くなってるので(基本が疎かになってるので)、その上に有るレクサスといえども「上の上ではなく、中の上」といった感じだと思います。
またレクサスは子供向けですね。デザインとか装備が。無駄が多いし作りが華奢です。
対してBMWはデザインも作りも「オトナ」って感じです。何より「ドライバーが車をコントロールすることを前提に作られている」のが魅力です。これは今のトヨタに決定的に欠けてる性能です(機械がデカイつらして人の言う事チットモ聞きません)。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
158
Views
質問者が納得人それぞれかと・・・ ※ちなみに私自身は高級車だと思っています。
4065日前view158
全般
532
Views
質問者が納得今年9月28日に新型GSハイブリットを納車しました。 普段乗らない車なので、知らない道に行って ナビを使ったのはまだ2回なのですが、 2回とも不可思議な動きをしていました。 次の3か月点検の時にでも、聞いてみよう~と 私も不安になっていたところです。 ①・・・高速道路と、一般道の区別を結構しない (普段乗っているリーフの方がよっぽど賢い!!) ②・・・一度乗った高速道路を「出口で降りろ」と言うので降りたら、 「すぐ高速に乗れ」と言うので、同じインターで降りて、また乗る羽目になった。 ③オーナーズデスク...
4198日前view532
全般
209
Views
質問者が納得選ばれている燃費重視の車は所詮ハイブリッドです 重くてイライラしますよ 好みで選ばれている車の燃費は知っていますか? RX-8が燃費が悪いと思われているようですが どれも同じかもっと悪いぐらいです 予算が300万なら新車でBRZか86が買えてしまいますよ ちなみにコイツは普通に走れば13ぐらいは伸びますよ レガシィも買えますし現行車を新車で買う方が 燃費もいいですし、新車なので変な心配もしなくていいですしね
4265日前view209
全般
171
Views
質問者が納得ハリアーは先代のRXです。 日本では当時レクサスの展開をしていなかった為ハリアーとして発売しました。 ハリアーがモデルチェンジしたのが現行RXなのですが、 日本ではハリアーがいまだに売れ続けているために新しいハリアーを出すことになりました。 これは現行RXとは全く関係のない車になるようです。
4266日前view171
全般
116
Views
質問者が納得知恵袋などを見ているとハリアーとRXは同じだという意見、全然別ものだという意見、様々ですね。 まだ期間があるので考えている段階かと思いまし、分かっている事かもしれませんが、最終判断はご自分で試乗して決めるのが一番です。 私はちなみに5年程前にハリアー350に乗っていて、今はRXの納車待ちです。 乗り心地、装備、外観、そしてレクサスのオーナーになる事によって付いてくるサービス、沢山の事が違う様に感じます。 試乗されたら違いは必ず分かると思います。 逆にあまり早く試乗しすぎるとまだ乗り換え時期まで期間が...
4343日前view116

取扱説明書・マニュアル

30301view
http://drivers.lexus.com/.../MY13_ Lexus RX 350_WSG_lr.pdf
82 ページ0.69 MB
もっと見る

関連製品のQ&A