Gizport
5 回答
0
Share (facebook)
177
view
全般

BMWの3シリーズかアウディのA4セダンの購入を考えています。 実際...

BMWの3シリーズかアウディのA4セダンの購入を考えています。 実際、乗ってる人、乗ったことがある人、に聞きます。

25歳の社会人です。

今すぐっていうわけではありませんが・・・

近い将来、BMWの3シリーズかアウディのA4セダンを中古車で購入しようと考えています。

予算は250万円ぐらいです。

やっぱりそれぐらいの予算では、すぐ故障ようなものしか買えないでしょうか・・・・

それに合わせて、

乗り心地、

燃費、

高級感、

人気、

どっちが上でしょうか?
人それぞれだと思いますが、あなたの意見を聞かせてください!

それと、イメージなんですが・・
25才(独身)で外車は・・どう思いますか??

よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4545日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
購入されるのであれば、どちらにせよ認定中古車を選ばれることをお薦めします。
最初の車が故障が多いと、今後、乗るのに嫌になってしまいますからね。
しっかり保障がある中古車を選べば心配はありません。

3シリーズとA4ですか?どちらも良い車です。最初の外車はドイツ車がいいと思います。
ディーラーの数も多いですし、今のドイツ車は素晴らしいですから。

どっちが上か?と言う質問ですが…例えるならエルメスとヴィトンどっちが上でしょうか?
グッチとシャネルは?そんな感じでしょうか。
いわゆる、両車共にプレミアムメーカーの位置づけなので、好みの問題だと思います。

単純に、外観や内装、走りの感じなどで選んでみてはいかがでしょう。
私は、アウディには乗ったことがないのですがBMWは味深い車作りに定評がある
拘りが強いメーカーです(FRに拘り、前後重量配分50:50に拘ったり…)
スポーティー感も素晴らしいですから是非、試乗をして下さいね。

25才で外車ってイイですよー早くから良い車に出逢えるのは素晴らしいことです。
いい車に出逢えると良いですね。
Yahoo!知恵袋 4542日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (4)
1
私はあなたと同じころ3シリーズを初めて取得し、それから乗り続けています。よく故障の比較を国産とされますが私は困った事はないです。ディーラーも親切ですし気の合う整備工場を見つける楽しさもあります。アウディと比較されているようですが、アウディは今オシャレなイメージがありますよね。
それもいいじゃないですか。
中古車でもそのくらいの予算で革シートやナビなど装備されたのがありますから、ネットなどで両車比較し、国産車のもつ良さ考えながら悩まれたらいいと思います。
今、車を選びながらとても楽しいと思います。うらやましいです。
また、購入後には極端には車への考え方や向き合い方が大きく変わります。
私はBMWで良かったと思ってますが人それぞれです。人生でそう多くない高価な買い物です。しっかり悩んで自分の気持ちで決断してください。ネット上には幸いな事にどんなトラブルも経験し、アドバイスをくれるオーナーがごまんといます。
そんな先輩たちがあなたのような若いオーナーを受け入れてくれると思いますよ。
Yahoo!知恵袋 4544日前
シェア
 
コメントする
 
1
こんばんは(^^)
アウディ2010年式A4に乗ってます。
同じ20代です。
20代で輸入車はどうか?
乗りたくて乗れるなら早く乗るに越した事はないです。見栄で乗るわけじゃ無いでしょうけど、周りに対してのウケはいいです。
女性や友人、同僚に好評です。
ありふれた国産車に乗るよりも輸入車に乗る方が楽しいカーライフを過ごせると思います。

乗り心地は足廻りが硬めで小さい路面の凹凸も拾いますけど直進安定性は抜群にいいし、コーナー時のハンドリングも最高だと思います。
自分もそこまで詳しく無いけど直進安定性のA4、コーナーリング性能の高い3シリーズって感じです。

燃費・街乗り12キロ位で悪くはないと思います。高速は気にしてなかったので忘れました。

高級感・エクステリア、インテリア共に高級感は感じられると思います。
3シリーズに比べてボディが大きいです。
BMWはメーターやインパネ周りのランプが全てオレンジだったと思いますけどアウディは白や青のLEDも使っていて一色統一よりも個人的にいいと感じます。質感もいいですね。

人気・これに関しては何とも。
販売台数もさほど差が無くBMWがいいと言う方も多いでしょうから。
でも今のトレンドはアウディだと思います。少し前に比べても街ですれ違うのがかなり多くなりました。

予算が250万、今すぐに購入というわけではないので今後予算内に収まるタマが出てきますね。
何年式を購入するのか分かりませんけど今はB8前期が最安で200万前半、少ないですがあります。
ですが状態はあまりいいとは言えないと思います。
安心してA4を購入するなら今なら300〜350万位になると思います。
その値段なら認定中古車も探せますし。
購入する際には認定中古車にした方がいいです。保証は絶対必要ですから。
自分のA4は2回不具合(テールランプのLED切れ、エンジントラブル)があり保証で直しました。
テールランプは丸ごと交換だし、エンジンは直るのに2ヶ月掛かりました。保証がないと相当な出費になっていたはずです。

A4、3シリーズ共にファンが多くどちらも良い車ですから試乗したり外観の好みで選ばれたらいいと思います。
どちらもスポーツタイプ寄りの車ですから運転は楽しいです。
じっくり考えて最高の一台に巡り合えたらいいですね(^^)
Yahoo!知恵袋 4545日前
シェア
 
コメントする
 
1
>どっちが上でしょうか?

車なんてその必要性があるか無いかで選ぶ物
どっちが上とか下とか・・・、他人のそんなくだらん判断で選ぶほど下らん事はないなw

>それと、イメージなんですが・・

25歳だろうが18歳だろうが、他人がどう思っても乗りたきゃ乗れば良い
価値観なんて人それぞれ

ただBMWに乗りたいから買いたいですくらいの考えで車を買えば、どんな車を買ってもいずれ後悔するだろうね

まだそんなに車に乗ってないんだろうから、色々試乗してみて欲しい車選んでみりゃいい
Yahoo!知恵袋 4545日前
シェア
 
コメントする
 
1
質問者さんはBM3シリーズと
AUDI A4の車の構造、走行上
根本的に違うところを
ご存じですか?
文面に車選びの重要なファクター
である、ドライブフィールや
走りに関する質問がないので
車をファッションの一部のような
感覚でチョイスする感じのようですね。いずれにしても、よく車を
調べて実際に見て試乗する事を
お勧めします。
そうしないと、解らないことが
沢山あります。基本、自分が
運転するわけですから。
人により感じ方や好みは違いますから自分の感性で決めることを
お勧めします。
そうでないと、あとから後悔しますよ、きっと
たた文面的には、AUDIが質問者さん
には合うと思います。
Yahoo!知恵袋 4543日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
9
Views
質問者が納得運転席のドア・カーテシスイッチの故障では? (推測ですので、ディーラーに修理を依頼しましょう)
3206日前view9
全般
13
Views
質問者が納得日本車と違うフィールを味わいたいならBMWだね。 乗ってて面白い。自分は3Lの6発に乗ってた。 ベンツは二十歳そこそこだと、逆にウザがられたりするし このベクトルだとレクサスでも味わえる。 走りに興味が無いならセンスが光るA4がお勧めだけど アウディの中古はBMWやベンツと比べると 信頼性が一段落ちる。 中古だとBMWの3シリーズは玉数がメッチャ多くて 価格も安いので敷居は低いよ。。 故障に関しては、2~3年落ち程度ならマズ大丈夫。 ただし整備記録が確認できるものが条件で 外車初体験なら認定中古の方...
3236日前view13
全般
12
Views
質問者が納得新車ならいずれも保証プランとメンテナンスプログラムに加入すれば、一定期間は不慮の出費は発生しません。 実費となる消耗品交換もほとんどありませんから、好きな車を選ばれるのが良いでしょう。 5年経過すると、故障修理や消耗品交換が必要となるので、それまでよりもかなりの維持費は覚悟しておくべきです。 比較的ドイツ車の故障は少ないので、トォーランかグランツアラーが良いでしょう。 (danzinessclubさんへ)
3241日前view12

関連製品のQ&A