Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
207
view
全般

新車購入検討中。オススメや情報を教えて下さい! 車の買いかえ検討中で...

新車購入検討中。オススメや情報を教えて下さい! 車の買いかえ検討中です。
オススメの車種や、今後のあるであろうフルモデルチェンジ情報・マイナーチェンジ情報・特別仕様車発売情報等もご存じであれば教えて下さい。
(買ってすぐにフルモデルチェンジしたりするとショックですので・・・)


家族構成は、義父母、義弟、夫、私、2歳の娘、10か月の娘の計7名。二世帯家族です。
(義弟は来年大学生なので6名に減ります。)

今の車はホーミーエルグランド ハイウェイスターで12年目位です。
ディーゼル車で近頃は変な音もするようです。(私は感じませんが)
もう年数もかなり経っているし、音も変だというのでそろそろ買いかえようかな?と思っています。

今回は家族全員で移動する時のために7人乗りの車を購入するつもりです。
軽自動車は検討していません。(既に複数台所有していますので)

二世帯の戸建て住宅の費用を義父母が出してくださったので車は私達が購入してあげようと思っています。


ただ貯金は無駄遣いしないようにとほとんど定期にしているため、現時点で自由に使えるお金は260万円程度です。
誕生日などで定期的な出費、冠婚葬祭でイレギュラーな出費、お年賀・お年玉で数十万使ったりしますが、一応共働きなので毎月ある程度は貯金できると思います。
年内には300万円、来年の6月で400万円、来年の年末で500万円程度まで貯まるかと思います。

来年の春頃?に車検があるようです。
減税の期限も迫っていますし、減税が適用される期限内に350万円以内で新車(7人乗り)を購入したいのですが。

現在カタログ取り寄せしているのは以下の車種になります。
トヨタ ・・・ プリウスα、WISH、エスティマ、マークXジオ、アイシス
ニッサン ・・・ エルグランド、セレナ、ラフェスタハイウェイスター
ホンダ ・・・ エリシオン、オデッセイ

田舎でガソリン代が高いので(今が170円/L位です。)プリウスαとかいいなーと思っています。
旦那がプリウスαをネットで見積もりしたら本体300万円+オプション他で400万円になりました。
350万円程度まで値引き出来ると思いますか?
ただプリウスαは納車時期が来年の今頃になりそうなので減税対象外だし、エルグランドの車検もあるので悩んでます。

ちなみに義母の友人の旦那さんがトヨタ○○店の支店長をしているそうですが、もしトヨタ車を購入するとなったら、他店に頼むより、この支店長さんにお願いした方が価格も含めてお得になると思いますか?
Yahoo!知恵袋 4685日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
余計なことが多すぎて笑ってしまいましたw

・予算
・燃費
・運転する人は誰か
・何人乗るのか
・どんな使い方をするのか(通勤?レジャー?)

これくらいでいいと思いますよ^^;


二世帯住宅が~とか
冠婚葬祭が~とか
とも働きが~とか、
余計な話が多くて、読むのが大変です;;

要領良く、要点だけ押さえて、質問された方が、いいかもしれません。


回答としては、
ノアがいいかと思います。
私はウィッシュに乗ってますけど、ちょっと狭いですし。

カタログ取り寄せされているもののいくつかは
7人乗りというより、5人のりで、3列目は予備の座席程度しかありません。

私のウィッシュも3列目は物置としてしか使っていません。
窮屈すぎて人は座れません…。

予算があればエルグランドがいいと思いますが、400万↑するし、
大きすぎて、運転しやすいかといえば、う~んって感じですね。


やっぱりノアくらいが無難じゃないでしょうか。
Yahoo!知恵袋 4681日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
73
Views
質問者が納得プリウスα7シートに乗ってサーフィンしている者です。 6'4なら全然余裕で乗りますね^^b たまにロングに乗りたいと思うので、上にキャリーを取り付けようと思いましたが... オプションでルーフ部分を樹脂パノラマルーフにしていたため、どのメーカーのキャリーも取り付けが不可でした... パノラマルーフがプラみたいにやわらかいので、もし、サーフキャリーを付ける予定があればノーマルのルーフにした方が良いと思います。 オリジナルのオプションで後に防水マットがあるので、これはオススメです! プリウスαの型でもツーリン...
3937日前view73
全般
82
Views
質問者が納得トヨタ プリウス トヨタ カローダフィルダーハイブリッド(8月6日発売予定) トヨタ カムリハイブリッド マツダ アクセラ(秋に出る) がお勧めです。 あと、プリウスは、走りを重視するのならG'sがお勧めです。見てみてください。 http://gazoo.com/car/tv/Pages/movie_124_001.aspx?MAKER_CD=A&CARTYPE_CD=425&GENERATION=12
3989日前view82
全般
337
Views
質問者が納得17キロ走れば御の字でしょう。 私も満タン法が一番比べ易いと思います。 10アルハイ、50エスハイと乗り継ぎましたが どちらも どうやっても リッター10キロでした。 あの重量で10キロ。 満足でしたよ。
3988日前view337
全般
154
Views
質問者が納得スバル車に気持ちが傾いているのでしたらXV 2.0i-L Eyesightが良いと思います。私も今まで乗ってきた車はトヨタが多いです。ファミリー用のファーストカーはトヨタですが、通勤その他のことはスバルの軽で済ませています。スバルを買ったのはこれが初めてですが確かにトヨタの高級感と比べると劣るところはあると思います。洗車をすると2~3日たってからも水滴が染み出てきたり、納車されたその日に内装からキシキシと音が出たり・・・でも故障はしたことがありませんよ。 考えてみてください。スバルがトヨタより品質的に劣るの...
4057日前view154
全般
112
Views
質問者が納得私も紹介で最近プリウスαのSを契約した者です。 なかなか、紹介となると強気の値引き交渉は難しいですよね。 したがって私の場合は、必ず付けたいオプションとそうでもないオプションを予め決めておいて、商談の場でそのすべてのオプションを付けた見積もりを作成してもらい、かなりの値引きを引き出した後(ディーラーオプションは店にとってかなりの利益になるため値引き額は当然増えます。)、予算オーバーだからと伝えてオプションを削るという作戦に出ました。 削る対象のオプションは明らかにディーラーの粗利が見込める、ガラスシーラン...
4222日前view112

取扱説明書・マニュアル

17945view
http://toyota.jp/.../priusalpha_201203.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A