Gizport
10 回答
0
Share (facebook)
1046
view
全般

アクアの実質燃費(走行距離÷給油ガゾリン量で計算)について。 私の...

アクアの実質燃費(走行距離÷給油ガゾリン量で計算)について。
私のアクアは燃費17~17.7kmです。
車を買った営業マンは平均22~23kmと言います。
どうしたらあと4~5km燃費を伸ばせますか? 私のアクアは、2013年6月末に納車された新車の定価180万の新アクアです。

1回目の燃費は、走行距離÷給油ガゾリン量で計算すると、1リットルあたり17km
でした。
2回目の燃費は、走行距離÷給油ガゾリン量で計算すると、1リットルあたり17.7km
でした。
現在2回しか給油を行っていないため燃費計算はこの2回までです。
車についているインパネのデジタル式平均燃費はだいたい22~23kmを示します。

そこで、車を買った営業マンに聞きましたところ、「EVモード」を使って燃費を
伸ばせば良いのではないかと言います。
しかし、このEVモードは条件が整わないとなかなか使えません。

私の知り合いで、プリウスα7人乗りに乗っている人がいます。
この人の車の走行距離÷給油ガゾリン量の燃費は冬場で約18kmで、
夏場でエアコン(24~25度で一定に使用)を使用すると約16kmだと言います。
これでは、プリウスαの1800ccとアクアの1500ccの燃費の差に疑問を感じます。

私は、最近ずっと暑い日が続くのと、温度のかなり低いエアコン風
大好き人間なのでよくエアコンの設定をオートのLOにして乗る癖があります。

アクセル開度ですが、ゆっくりとしたアクセル操作で少ししか踏んでいません。
約85%はインパネのインジゲータのECOの範囲でエンジンとモーターで走行し、
残り約15%はインジゲータの車マークのEVでモーターのみで走行を
心掛けています。
パワーゾーン(インジゲータ目盛が赤くなるゾーン)を使用するのは稀です。

車を買った時に営業マンは、最もエコランする人で燃費28kmで、
平均22~23kmですと説明を受けました。
そこからすると私はあと4~5kmくらい頑張って燃費を伸ばさなくてはなりません。
もし、営業マンが言っている燃費22~23kmが車についている
インパネのデジタル式平均燃費のことを言っているのなら納得は行きます。
これに関しては営業マンには確認はしていません。

トヨタ自動車のフリーダイアルのお問い合わせに電話もして聞きましたが
「その状況によって燃費は異なる」以上何ら回答はくれませんでした。

そこでアクアに詳しい方に質問です。
いったいどうすればアクアの燃費が22~23kmあたりまで伸びますか?
また、皆様のアクアの燃費はどのような状況下でどれくらいですか?

詳しく明確に分かりやすくよろしくお願い致します。
Yahoo!知恵袋 4156日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
17キロ走れば御の字でしょう。
私も満タン法が一番比べ易いと思います。
10アルハイ、50エスハイと乗り継ぎましたが
どちらも
どうやっても
リッター10キロでした。
あの重量で10キロ。
満足でしたよ。
Yahoo!知恵袋 4155日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (9)
1
釣り?・・・
電導エアコンを搭載しているトヨタ系に対して、夏場の方が燃費が悪くなると言っている時点で嘘と言う事が分かりますよ

Yahoo!知恵袋 4155日前
シェア
 
コメントする
 
1
満タン法で燃費計算なんていちいちやらないから

>もし、営業マンが言っている燃費22~23kmが車についている
>インパネのデジタル式平均燃費のことを言っているのなら納得は行きます。
まあそういうことなんでしょうけど。誤差は3-5%程度と聞きますけどね。

>詳しく明確に分かりやすくよろしくお願い致します。
今の逆をやれば良いのです。充電地獄になってるでしょ?そうならないようにすれば良いの。

webで検索してみたらどうですかね。アクアでも燃費に拘っているひとがたくさんいるでしょうから。
Yahoo!知恵袋 4155日前
シェア
 
コメントする
 
1
勘違いしてる人が多いですがプリウス系は「ゆっくり加速」は間違えです。燃費は伸びません。バッテリーを一気に消耗させるだけです。さっさと加速するのが正解です。その為のハイブリッドです。
あと、道路の環境の影響も大きいです。よく「渋滞に強い」といいますが、あくまで普通車よりいいというだけで、ハイブリッドでも渋滞が多いと燃費は悪化します。燃費が伸びることは絶対にありません。

渋滞、信号が多い。走行距離短い、アクセル操作が雑等の条件なら燃費は伸びません。
Yahoo!知恵袋 4155日前
シェア
 
コメントする
 
1
先ず、プリウスは実用燃費を向上させるために、排気量を1500から1800に変更しました。その事をご存知ですか?
カタログ燃費は1500の方が有利ですが、実用燃費では新しい1800のエンジンの方がいいんです。
それから、ハイブリッドが有利なのは渋滞などのノロノロ運転です。普通に流れていて、平坦な道だと、普通の車に対してあまりメリットはありませんよ。

だいたい、平均で22キロ、いい人が28キロってことは、悪い人は15~6キロの人がいて当然ですね。
現在の乗り方ではそんなもんだと言うことです。
行き先や走行パターンが変われば燃費も変わるでしょうが。
あとは、その車のクセを知り、どういう走り方をすれば燃費が良くなるのかを色々試してみることですね。基本的に発進はモーターですから、アクセルの踏み込みが少なければ燃費がいいとは限りませんからね。ダラダラと加速を長引かせるよりも、スーッと加速して、アクセルを早めに戻した方が、一般的には燃費がいい場合が多いですしね。
Yahoo!知恵袋 4155日前
シェア
 
コメントする
 
1
>燃費を頑張って伸ばさなくてはなりません。

別に伸ばさなくてもいいとおもいます。
後ろついて走ると、イライラするんだよね。

チンタラ走るより、ガバッとアクセル踏み込んで、目標速度まで一気に加速した方がいいのでは?
Yahoo!知恵袋 4155日前
シェア
 
コメントする
 
1
走行中にエンジンが止まるトヨタハイブリッド車には独特の低燃費運転方法があり、
これを知っているのと知らないのでは燃費に天と地ほどの差が出ます。

私の車はプリウスですが、いつも燃費35km/L前後で走っています。
アクアは大変軽いので、運転方法によってこれより良い燃費が出せると思います。

こちらに私が書いた低燃費運転方法の記事がありますので参考にしてください。
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n150311

ゆっくりノロノロ走るのは完全に間違いです。
トヨタさんも、出来れば説明書に
正しい低燃費運転方法を書いておいて欲しいものですね。(^_^;)

あと、エアコンは汗をかかない程度の高めの温度設定にしたほうが、
健康のためにも燃費のためにもいいですよ。
Yahoo!知恵袋 4154日前
シェア
 
コメントする
 
1
加速するときはパワーゾーンまで入れてさっさと加速して一定走行になったらアクセルを一瞬抜いてモーター走行。渋滞時はモーター走行を意識する。つまりメリハリの利いた運転できるようになれば燃費は確実に伸びると思うよ。
プリウス乗りのクチコミでは当たり前の燃費術です。
質問者様はアクセル踏まないから充電もできないし到達速度まで余計なエネルギーを使ってしまうのでしょう。
ハイブリッド車の燃費は乗り手によって燃費のバラツキが大きいのも事実です。
ちなみにプリウス乗りですが燃費計による平均燃費は25キロです。
走行距離÷給油量は計算した事無いけど実燃費は20位かもしれませんね。
国産車は速度&距離も約1割増しで設定されているから実際は18キロ位でしょうか。。
Yahoo!知恵袋 4154日前
シェア
 
コメントする
 
1
技術的な事は全くわかっていない中での回答です。
ご参考にでもなれば。

私の場合、ECORUN命ではないですが、ここ1ヶ月位は、インパネ表示で平均27~28km、満タン式で、26~27km前後の燃費です。
ちなみに、この数字を出している走環境は、片道40km・標高差400m程度・平均速度45~50km/hの通勤を月23~25日、休日はほぼ街乗りで10~20km位、この季節でエアコンは(昼)23~(夜)25℃設定(ちなみに国内でも外気温が比較的高い場所在住です)、そして常に“ECOモード”スイッチON走行で、ほぼ一人乗りです。

出勤時はなだらかな上りがちとなりますが、信号待ち後などの加速の際は後続車への気遣いもあり“POWERエリア”まで一気に踏み込み、速度を安定させた後、ほとんど“ECOエリア”内で走っております。
退勤時は逆になだらかな下りがちとなりますので、加速の時でもあまり“POWERエリア”まで一気に踏み込む機会がなく、ほとんど“ECOエリア(特にEV走行)”並びに“チャージエリア”で走っております。
そのためか、往路と復路では(インパネ表示で)1.5~2km位の燃費差が発生します。

4月に納車されてまだ3ヶ月、6千km足らずの走行での感覚的なものですが、他の方がおっしゃっているように、発進時は一気に踏み込む走行をした方が燃費が良いような気がします(「ハンドルのついた走るパソコン」というファーストインプレッションだったもので、購入当初は、慣れないインパネの表示をガン見しながらの運転で、“POWERエリア”まで踏み込むことができませんでした)。
また、積算の走行距離が伸びるに従って、(インパネ表示・満タン式共に)燃費が良くなって来ております(←全くの根拠レスです。1週間に1回程度ナビの音声が勝手に提案してくれる『ECORUNのコツ』なども参考にしながら、多分私のハイブリッドカーの経験値が少しずつ上がってきているからなのでしょう)。
これまで通り数値を意識し、「こうしたら、燃費が良くなるような気がする」を積み重ねるのが燃費向上には一番ではないでしょうか。
Yahoo!知恵袋 4151日前
シェア
 
コメントする
 
1
こんにちは。
私はアクア(3タイプの真ん中の車種)を購入して1年2ヶ月になり、すでに54000キロを超えております。

私の経験から記載させていただきますと下記のようになります。

クーラー、暖房を使用しない時
おおよそ燃費は28-29キロです。

クーラー、暖房を使用した時は
おおよそ燃費は18-23キロです。

また高速道路での走行はクーラー、暖房の使用、不使用に関わらず
おおよそ80キロ走行時の燃費は28キロで、100キロですと22きろです。

私の燃費の伸ばす方法は
発進時はメーターの赤の手前くらいまでアクセルを踏みこみ、目標速度まで到達させ、そこで一旦アクセルを離しモーターのみでできるだけ走り続けます。
バッテリー残量が少なくなりエンジンが強制的にかかる手前くらいで、エンジン+モーターを利用し、バッテリーを充電しております。強制的にエンジンがかかってしまうと、すぐに燃費が下がってしまいます。
あとブレーキはだいぶ手前から軽く踏んで停止させています。
ブレーキの力のメモリが2くらいですかね。

EVモードはほとんどいれてません。っていうか、アクセルのみで調整しております。

以上となります。

ちなみに最高は420キロの道のりを、一般道のみで夜中に走行した時の燃費は32.8でした。クーラー、暖房は未使用です。

今日今現在は走行距離75キロで燃費28.1を示しております。涼しいのでクーラーは未使用です。
Yahoo!知恵袋 4151日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
73
Views
質問者が納得プリウスα7シートに乗ってサーフィンしている者です。 6'4なら全然余裕で乗りますね^^b たまにロングに乗りたいと思うので、上にキャリーを取り付けようと思いましたが... オプションでルーフ部分を樹脂パノラマルーフにしていたため、どのメーカーのキャリーも取り付けが不可でした... パノラマルーフがプラみたいにやわらかいので、もし、サーフキャリーを付ける予定があればノーマルのルーフにした方が良いと思います。 オリジナルのオプションで後に防水マットがあるので、これはオススメです! プリウスαの型でもツーリン...
4104日前view73
全般
82
Views
質問者が納得トヨタ プリウス トヨタ カローダフィルダーハイブリッド(8月6日発売予定) トヨタ カムリハイブリッド マツダ アクセラ(秋に出る) がお勧めです。 あと、プリウスは、走りを重視するのならG'sがお勧めです。見てみてください。 http://gazoo.com/car/tv/Pages/movie_124_001.aspx?MAKER_CD=A&CARTYPE_CD=425&GENERATION=12
4157日前view82
全般
337
Views
質問者が納得17キロ走れば御の字でしょう。 私も満タン法が一番比べ易いと思います。 10アルハイ、50エスハイと乗り継ぎましたが どちらも どうやっても リッター10キロでした。 あの重量で10キロ。 満足でしたよ。
4156日前view337
全般
154
Views
質問者が納得スバル車に気持ちが傾いているのでしたらXV 2.0i-L Eyesightが良いと思います。私も今まで乗ってきた車はトヨタが多いです。ファミリー用のファーストカーはトヨタですが、通勤その他のことはスバルの軽で済ませています。スバルを買ったのはこれが初めてですが確かにトヨタの高級感と比べると劣るところはあると思います。洗車をすると2~3日たってからも水滴が染み出てきたり、納車されたその日に内装からキシキシと音が出たり・・・でも故障はしたことがありませんよ。 考えてみてください。スバルがトヨタより品質的に劣るの...
4224日前view154
全般
112
Views
質問者が納得私も紹介で最近プリウスαのSを契約した者です。 なかなか、紹介となると強気の値引き交渉は難しいですよね。 したがって私の場合は、必ず付けたいオプションとそうでもないオプションを予め決めておいて、商談の場でそのすべてのオプションを付けた見積もりを作成してもらい、かなりの値引きを引き出した後(ディーラーオプションは店にとってかなりの利益になるため値引き額は当然増えます。)、予算オーバーだからと伝えてオプションを削るという作戦に出ました。 削る対象のオプションは明らかにディーラーの粗利が見込める、ガラスシーラン...
4390日前view112

取扱説明書・マニュアル

17980view
http://toyota.jp/.../priusalpha_201203.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A