Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
42
view
全般

microSD復旧のフリーソフト SDの故障?で携帯でもPCでもSD...

microSD復旧のフリーソフト SDの故障?で携帯でもPCでもSDに保存した写真や音楽が読み込めなくなりました。
お金を払うと完全機能版になるタイプ(お試し版は無料)のようなソフトでスキャンし、プレビューしたところほとんどの写真は生きている模様。
しかし、4000円近く払わないとソフト購入ができない(未成年なのでカード持ってません)ので、できれば無料で復旧させたいです。
フリーソフトをご存知でしたら教えてください。
安ければ有料ソフトでもかまいません。
Yahoo!知恵袋 4957日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
PCショップや電器店でもその手のソフトは販売されていますので、直接購入するという手もありますし、無料ソフトなら、無料などをキーワードに検索すればかなりの数がひっかかります。
障害の状況次第では無料ソフトでも同程度の復旧はできますので、まずは無料のソフトを幾つか試してみたらいいでしょう。

復旧ソフト一覧(有料のものも含みます)
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/disk/care/
Yahoo!知恵袋 4942日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
25
Views
質問者が納得ランチャー画面の右側コンフィグからパッドの設定が出来るので、キーコンフィグで、方向キーの設定で十字キーを押して設定しなおせばちゃんと動かないでしょうか? パッドにアナログモードとデジタルモードの切り替えがあるタイプでしたら、アナログモードに変えてから使ってください。たぶんエレコムのなら切り替えボタンが真ん中とかにあるはず。
3854日前view25
全般
23
Views
質問者が納得昔は自作の方が安かったですが、最近はBTOで買った方が安い場合がほとんどです。 でも、好きなパーツで組めるということと、何よりも知的好奇心をそそるということもあり、自作はいいものですよ。 予算的な部分ですが、12万くらいあれば十分高スペックの構成が組めると思います。グラボは動画編集には必要ないと思いますが、まあ、入れておきたいのなら入れてもいいんじゃないでしょうか。 ちなみに私はグラボ無しでi5-4440、メモリ8GB、SSD128GB、HDD1TB、BDドライブ、マザーボード、ケースで9万5千円ほど...
3893日前view23
全般
65
Views
質問者が納得僕の経験上全然大丈夫
3885日前view65
全般
66
Views
質問者が納得FirefoxやChromeをインストールしてそちらをデフォルトブラウザとして利用してみてはいかがですか? そっちでOKならゆっくり調べながらIE11でもログインが記憶されるように調整すると良いと思いますよ。
3951日前view66
全般
58
Views
質問者が納得画像が乱れる時はビデオチップの故障です
3970日前view58

取扱説明書・マニュアル

24553view
http://download.brother.com/.../bc4000ug06jp.pdf
88 ページ2.29 MB
もっと見る

関連製品のQ&A