Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
206
view
全般

自作PCの最終チェックをよろしくお願いいたします。補足が一度しかでき...

自作PCの最終チェックをよろしくお願いいたします。補足が一度しかできないため、またのしつもんとなります。 自作PCの最終チェックをよろしくお願いいたします。 2回目。

皆様の意見を取り入れ改ざんしました。

CPU corei7 2600K

M/B MAXIMUS IV EXTREME REV3.0

メモリ AX3U1600GC4G9-2G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]

グラボ ENGTX580 DCII/2DIS/1536MD5 [PCIExp 1.5GB]

HDD 0S03191 [2TB SATA600 7200](データ保存用)

SSD RealSSD C300 CTFDDAC064MAG-1G1(OSなど)

ドライブ BDR-S05J-BK

ケース HAF X RC-942-KKN1

OS windows7Professional

CPUクーラー CNPS9900 MAXか、V10 RR-B2P-UV10-GPか、APSALUS 120で迷っています。
どのクーラーがどのくらい冷えるのか、大体でいいので教えてください。
あと、オススメのCPUクーラーがあれば教えてください。

電源 MODU87+ EMG800EWT

使用目的は、3Dゲーム、エンコード、ベンチマーク(自己満足w)、OCです。

何かおかしい点などをご教授よろしくお願いいたします。
その他、私の構成にアドバイスをよろしくお願いいたします。
Yahoo!知恵袋 4888日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
3Dゲーム、それも2600KやGTX580を必要とするような重めのゲームは、インストールするのに20~30GBもの領域を必要とするものがほとんど。

よって、64GBでは不足するでしょ。どう考えても。

ゲーマーの場合は、80GBが最低ラインで、できれば120GBクラスの容量を持ったSSDじゃないと意味ないよ?

ゲームをHDDにインストールしたら、せっかくのSSDが台無し。HDDの読み書き速度がボトルネックになるから。


あとは、Over ClockでCPUを焼き殺さないように気をつけることですね。

いくらOC耐性の高い2600Kでも、無茶なOCをすると、CPUは簡単に焼け死にます。

熱の問題だけじゃなく、明らかに性能の向上がわかるようなOCは、電圧を盛らないとダメなんだけど、電圧を上げすぎるとCPUがやマザーボード、メモリーなどがオーバーロードで逝っちゃいます。

CPUのクロックをいくら上げても、メモリーのクロックがボトルネックになっている場合、あなたの望みどおりのパフォーマンスは得ることができません。


OCで焼け死んだパーツは、ショップの店員やメーカーの人が見たらすぐにわかっちゃうので、保証期間内であっても交換も無償修理もしてくれません。

せっかく組んだ自作PCを、一瞬で燃えないゴミにしたくなかったら、

・クロック数をちょっとだけ上げる
・OSの起動、CPUのベンチマークテストを実施してパフォーマンスの向上と高負荷状態での温度を監視
・大丈夫ならクロック数をちょっとだけ上げる
・OSの起動、CPUのベンチマークテストを実施してパフォーマンスの向上と高負荷状態での温度を監視
・大丈夫なら電圧をちょっとだけ上げる
・クロック数をちょっとだけ上げる
・OSの起動、CPUのベンチマークテストを実施してパフォーマンスの向上と高負荷状態での温度を監視

・・・を延々と繰り返し、安定動作の限界点がどのへんかを知ることが大事です。


空冷か、ペルチェ冷却か、水冷かですが、

空冷は取り扱いが簡単。でも冷却にはものすごく限界がある
水冷はケアが難しい。でも冷却能力は空冷よりは上。

ペルチェ素子のクーラーは、凍結が心配。その商品は凍結防止機能がついているけど・・・

ただ、あなたが選択したものはどれも「結局は空冷」のものです。

冷却水を冷やすのは結局のところ空冷用のファンでしょ?なので、本物の水冷と比較すると、思ったよりは冷えません。

冷却能力の高い水冷ユニットは、水タンクの容積がケースの1/3ぐらいあるからね。ただ、こっちはクラックなどによる水漏れが心配。水が漏れる箇所によってはPCパーツが溺死するし、冷却が足りないとCPUが熱暴走で逝っちゃう可能性が高い。最近のCPUは熱暴走する前に電源が落ちるような仕組みがついているけど、何回もそれを繰り返したらそのうち逝っちゃう。

あちらを立てればこちらが立たず。
こちらを立てればあちらが立たず。

そうやって、最適な状態を探っていくのも自作、OCの醍醐味です。

CPUの5~10個ぐらい、焼き殺してもかまわないよ・・・ぐらいの勢いでどうぞ。

昔に比べたらOCもしやすくなったけどね。

昔は平気でCPUを焼き殺してた。マザーが助かったら儲けもの・・・ぐらいの勢いでみんなやってた。
Yahoo!知恵袋 4887日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
79
Views
質問者が納得最近、私もi7-2600kで組みました。 >使用目的は、3Dゲーム、エンコード、ベンチマーク(自己満足w)です。 ↑とあり、質問主さんの「M/Bやメモリの規格(PC3-12800)」を見て想像すると オーバークロック(O.C.)+ベンチマークなども試されそうなんで リテールのCPUクーラーだと厳しいと思います。 当方、エンコード利用ですがTMPGEnc 5で、フルHD x264エンコード オーバークロック無でCPU使用率4core 100%、リテールだと70℃位になります。 PCケースにもよ...
4889日前view79
全般
73
Views
質問者が納得3Dゲーム、それも2600KやGTX580を必要とするような重めのゲームは、インストールするのに20~30GBもの領域を必要とするものがほとんど。 よって、64GBでは不足するでしょ。どう考えても。 ゲーマーの場合は、80GBが最低ラインで、できれば120GBクラスの容量を持ったSSDじゃないと意味ないよ? ゲームをHDDにインストールしたら、せっかくのSSDが台無し。HDDの読み書き速度がボトルネックになるから。 あとは、Over ClockでCPUを焼き殺さないように気をつけることですね。 ...
4888日前view73
全般
63
Views
質問者が納得問題は、マザーボードが手に入るかだね。 お金があるならUltimateで良いのでは? http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/products/compare
4901日前view63
全般
61
Views
質問者が納得う~ん、この構成だとこの金額でいっぱいいっぱいだね、削り様が無いな~。 構成自体は問題ないし、「ディスプレイとBDドライブと地デジチューナーは極力変更なしでお願いします。」って事だとこれ以上変えようもないでしょうね。 ただ、地デジチューナに金を掛けるのは大正解!私はそこをケチった為に泣きを見ました(安物のチューナーの画質は「おぞましい」というレベルです、しょっちゅう熱で画像がフリーズするし<涙)。 マザボやHDDはあんまりケチりたくないし、ケチれるとしてもキーボード位だから焼け石に水だし、少々高くてもこの...
5056日前view61
全般
71
Views
質問者が納得http://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html 自分で計算できますのでどうぞ。 電源は、ENERMAX、コルセア、などのメーカーから、運転出力が60~80%に収まるやつを選べばよろしいかと。 <補足/> さぁ?使うアイテムがわかってるのだから、ご自分で計算してください。 500Wでもピンからキリまでありますので。 同じ500Wクラスでも12V+が380Wしかでないものも480Wもでるものもあります。 </補足>
5112日前view71

取扱説明書・マニュアル

480view
http://www3.pioneer.co.jp/.../manual_pdf.php?m_id=4207
もっと見る

関連製品のQ&A