Gizport
1 回答
5
Share (facebook)
1266
view
使い方・操作方法

PENTAX MX-1 電源OFFでレンズが戻らなくなりましたについて質問

電源OFFで作動音がしますがレンズが戻らなくなりました。ONにすると作動音と起動音が鳴り通常の撮影が可能となります。修理以外方法はありませんか?
Guest 1357日前
コメントする
お気に入り
5
投票で選ばれたベストソリューション
レンズの駆動部に物理的に問題がありそうですね。
幸いレンズがうまく駆動しなくてもエラーが出ていないので、そのまま使うことはできるのかもしれませんが、いずれ故障を招くと思いますので、何とかしたいですね。

まずは、レンズが収納されるときに動く隙間を、エアスプレー/ブロワー等で掃除してみましょう。何かが引っかかっているなら、少し動きがあるかもしれません。
レンズが物理的に歪んでいるとすると、調整修理してもらうしかありません。
1355日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  5人が参考になったと評価しています。

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
30
Views
質問者が納得確かにローライ35は小さいですけど、ピント目測、マニュアル露出のカメラをいきなりプレゼントするのはどうかと・・・ 最初の1本がピンボケだらけ、真っ白 or 真っ黒だらけでも、使い続けるだけの気持ちがあるかどうかがポイントになってくるような・・・ ローライ35のような通好みのは、ある程度の経験を積んでからの方が楽しめるようにも思いますが、いかがでしょうか? 最初の1台だからこそ、ピントも目で見て分かって、露出計も入っているカメラの方が良さそうに思います。 となると、必然的に一眼レフになってきますけど。 ニコ...
4704日前view30

取扱説明書・マニュアル

45866view
http://www.pentax.jp/.../mx-1.pdf
244 ページ14.71 MB
もっと見る

関連製品のQ&A