Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
1096
view
全般

Canonプリンタで、A3モノクロで故障の少ない機種(中古)を探して...

Canonプリンタで、A3モノクロで故障の少ない機種(中古)を探しています。 オススメをLBP3500と教えて頂きました。
現行機種と部品もほとんど変わらないのと、
CAPT方式で本体価格が安価なようです。

(1)なぜ、最近は、安価なCAPTの機種はあまりでていないのでしょうか?

最新機種のLBP8630,LBP8620,LBP8610は、LIPS方式のようですし、
以前の機種のLBP3980,LBP3930,LBP3910もLIPS方式のようです。
価格が安い機種の方が売れると思うのですが・・

(2)LBP39XX の違い
CanonのhpでA3モノクロ製品の内容を見比べていて、よく分からなかったので教えてください。

LBP3980,3930,3910は速度の違いで、他はあまり変わらない機種のようでした。
しかし、その間にLBP3970,3950,3920,3900があります。
なぜ、同じ種類どうし型番を(連番などで)かためないのでしょうか?
また、LBP39番台の機種の違いとは何なんでしょうか?

(3)LBP3500でつなげた場合、
PCが、WINDOWS XP (SP3) メモリ128+256です。
現在、ウイルスソフトが動き出すと、とたんに画面は止まってしまいます。
CAPT方式なので、PC側のメモリを増やした方が良さそうでしょうか?

色々と素人で分からない事ばかりですみません。
ご指導よろしくお願い致します。
Yahoo!知恵袋 5050日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
プリンタの修理屋です。

順番はばらばらですけれど・・・・
(3)、その状態でしたらメモリの増設か、PC自体の買換えを視野に入れても良いかも知れません。(もしくはリカバリするかですね)
色々とごみのようなデーターが溜まっていて、PCの動作の足を引っ張ることがあります。
リカバリすると、びっくりするくらい早くなることがあります。
リカバリ直後にアップデートをかけてやると、購入直後にこつこつアップデートしてきたも物に比べると、確実に早いですし、安定するように思います。(経験ですが)

(1)、細かい理由は公表されていませんけど、LIPSの場合は、印字データーをプリンタに送ってしまうとPCは完全にフリーになります。それが大きな理由なのでしょうね。
CAPTの場合、プリンタが処理できた分打鍵テーターを送り足す感じになるはずですから、あまりたくさんのPCを相手にするのは向いていないといえるのかも。

さらに、LIPS機も昔に比べれば安くなりました。

(2)の質問とも関係するのですけど、LBP3900系(内輪ではこのように呼びます。A4機でLBP3000とかLBP3100というのがありますので)は、当初LBP3500、LBP3900、LBP3950の3機種で2006年に登場しました。
LBP3500はご存知の通り、CAPTで毎分25枚/79,800円、
LBP3900はLIPSで毎分25枚/108,000円
LBP3950はLIPSで毎分35枚/148,000円

LBP3900とLBP3950は驚くほど仕様の差がなく、おそらく、ベースはLBP3900で開発され、そこからスペックをさげた廉価版がLBP3500、制御基板や内部のソフトを細工して性能を上げたのがLBP3950と考えてよいでしょう。
(当然、メカの基本設計はLBP3950でしょうけどね)


ここから先は推測になるのですけど・・・・

一番売れたのは、LBP3900だったようですが、印字速度がLBP3500と一緒ということで、もう少し速度の速いものをという要望にこたえて、翌年のモデルチェンジで
LBP3950はLBP3970へ(内容価格は据置)、LBP3900は継続販売。
間を埋める機種としてLBP3920が登場。LIPSで毎分30枚/128,000円でした。

その翌年にLBP3900の後継としてLBP3910、LBP3920がLBP3930へ、LBP3970がLBP3980となり、シリーズに一区切り付いたわけです。

細かいバージョンの区分は、オフィスでの要望(というよりもセールスの売りやすさという事になるのでしょうけど)で少しでも早いものという要望の他、そこそこの速度で安いものと言う要望もあります。
連番にならないのは、こういった事情があります。

機種のネーミングは色々とやり方があり、時代によって、担当者によって付け方が変わります。

最近出たのはLBP8630/8620/8610の3機種です。
LBP3900系のようなネーミング変更は出来ませんね。

考え方は2つあります。

過去にはLBP3700/3800はモデルチェンジすることなく消えました。
このシリーズも1代限りで消えるかも(2~3年のロングスパンということで)。
モノクロレーザーの需要はひところに比べれば減っていますので、いたずらに新機種を開発するよりも有利という考え方があります。
LBP3500が手を入れずに継続販売しているのは「利益の出無いローエンドモデルを新規開発してもメリットがない」という割り切りと思います。

もうひとつは、8730/8720/8710、もしくは8631/8621/8611としていくやり方です。

こればかりは出てみないと分かりません。


最後になりましたが、(1)について、
決して安ければ売れるというわけではありません。
学校(職員室)や企業等ではLBP3900のあたりをよく見かけます。
実は、これにはからくりがあって、LBP3500はネットワークボードがオプションで、それを購入するとLBP3900との価格差は1万円程度になってしまいます。
PCの能力に関係なく(ネットワークではいろんなPCがアクセスしますので)処理が安定しているLIPSのほうが有利という考え方なのだろうと思います。

結局、LBP3500はそれほど売れていないということです。


ただ、最初の質問では、あまり大量な印刷は想像できませんでしたので(LBP-870でパラレル接続ととらえていましたので)、それならLBP3500が有利と判断したわけです。
Yahoo!知恵袋 5047日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
82
Views
質問者が納得新しい親機の設定が元の親機と同一なら問題ありませんが元の親機が同一のネットワーク上に存在するなら同一の設定は出来ません。 元の親機の設定を変更してから新しい親機に共有させたいパソコンと同一の設定をするか新しい親機に合わせた設定を共有させたいパソコンに設定してください。 設定方法はパソコンの OS(Windows)によって変ると思います。 しかし、プリンタをネットワークに参加させてプリンタを共有する方が親機のパソコンを起動する必要がないので便利ですしランニングコストがお安くなると思います。 プリントサ...
3639日前view82
全般
76
Views
質問者が納得コントロールパネル→プリンタとFAXからプリンタのプロパティで設定してみてください。
3945日前view76
全般
155
Views
質問者が納得プリンタの修理屋です。 順番はばらばらですけれど・・・・ (3)、その状態でしたらメモリの増設か、PC自体の買換えを視野に入れても良いかも知れません。(もしくはリカバリするかですね) 色々とごみのようなデーターが溜まっていて、PCの動作の足を引っ張ることがあります。 リカバリすると、びっくりするくらい早くなることがあります。 リカバリ直後にアップデートをかけてやると、購入直後にこつこつアップデートしてきたも物に比べると、確実に早いですし、安定するように思います。(経験ですが) (1)、細かい理由は公表さ...
5050日前view155

取扱説明書・マニュアル

3983view
http://cweb.canon.jp/.../nbc2-network-1.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A