Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
64
view
全般

ホンダのタイプRのどこがいいのですか? ホンダは確かに企業理念の高邁...

ホンダのタイプRのどこがいいのですか? ホンダは確かに企業理念の高邁さではトヨタや日産とはくらべものにならない崇高な自動車会社だが
遺憾ながら高望みと勘違いの度が過ぎていた。
車では三菱・スバル、バイクではカワサキのように、戦前からの軍用航空技術の豊富な蓄積があって
はじめてその性能を発揮するものだ。
だが、ホンダは戦後復興を支え、戦後民主主義社会の人々のモータリゼーション向上という理念で作られたものはよかったが
所詮バイクはスーパーカブの焼き直し、車もシビックの延長のFFとあっては各社との技術差は開くばかりだ。

カワサキがマッハを、スズキがGTを産みキカイダーやライダーの愛車となったのに、ホンダは見向きもされなかった。
当然だ。スーパーカブの拡大版エンジン如きで満足し、2ストの高速性能を否定するのでは。
シビックタイプRといったところで、鉛のように重いFFのステアリングに動力伝達効率の極めて悪いFFでは
どうチューンしたところで中古上がりのノーマルのインプレッサに抜かれて笑い物にされるのがオチだ。
Yahoo!知恵袋 4474日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
japan_snake_revengeは、ホンダが嫌いです。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
171
Views
質問者が納得ホンダの対応が悪いと思うなら、訴えたらいーじゃん。
4615日前view171
全般
3
Views
質問者が納得スイフトでは、ターボかスーパーチャージャーを付けないとシビックに直線で抜かれます。 私が所有するスイスポはショップのデモカーでした。 エンジンはノーマールです。 ボディの強化足回り、吸排気はいじっており、ライトチューンしたものです。 オーナーがサーキットで一世代前のシビックにあおられて、やってられん!と売りに出したものです。 物足りなさを感じると思います。 しかしながら、VTECに勝てるコンパクトカーはないと思いますよ。 EVO7からの乗り換えでしたが、あまりの非力さにがっくりしたものです。 中古であれば...
2789日前view3

取扱説明書・マニュアル

1319view
http://www.honda.co.jp/.../30SNB660_LT.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A