Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
76
view
全般

新車でインプレッサの購入を検討しています。 今乗っているシビック(...

新車でインプレッサの購入を検討しています。

今乗っているシビック(16年式4AT)は個人的にとても良い車だと思うし、家族や恋人よりも一緒にいた時間が長いため、 別れがつらいのですが、7年目で走行距離が22万キロ超、電気系統に不具合もあり、車検を機に買い替えることにしました。

前置きが長くなりましたが、そこで質問です。

ホンダがシビックハッチバックを廃止した時点で、次はインプレッサと決めていたのですが…

4駆だけどNAでATって邪道ですか?

・かなり乗るけど、今の車の走りには十分満足
・彼女の意見でボンネットに吸気口(ターボ車)は絶対NG
・日常的に長距離、長時間、高速の運転が多く、2000CCはほしい→MTの設定なし

が理由です。

ヘッドライトを黒目にしてもらい、メッシュグリル、ガンメタホイール、内装もグレードアップ仕様と見た目は満足。

自分は相棒として長く愛せる車だと思っています。

「そんなの見つけたらイジメる」等々(笑)、忌憚のない意見をお願いします。m(__)m
Yahoo!知恵袋 4933日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
>4駆だけどNAでATって邪道ですか?

正道ですw
一部のスバオタはインプレッサはWRCで戦う為に生れてきたとか勘違いしていますが、レガシィのプラットフォームを使って、安く早くをモットーにした車で、スバルのカローラという存在なので選択に間違いはないです。

ただ、旧型より格段に良くなっていますが、インプレッサの1.5Lは走らないです。
FFのATに乗った事がありますが、ここ一発の加速や勾配区間は苦手な感じですね。
といっても普通に使うには十分ですが。

燃費は前に乗っていたレガシィの2.0i(BL5E/MT)と大して変わらなかったので期待できないと思います。
Yahoo!知恵袋 4932日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
171
Views
質問者が納得ホンダの対応が悪いと思うなら、訴えたらいーじゃん。
4604日前view171
全般
3
Views
質問者が納得スイフトでは、ターボかスーパーチャージャーを付けないとシビックに直線で抜かれます。 私が所有するスイスポはショップのデモカーでした。 エンジンはノーマールです。 ボディの強化足回り、吸排気はいじっており、ライトチューンしたものです。 オーナーがサーキットで一世代前のシビックにあおられて、やってられん!と売りに出したものです。 物足りなさを感じると思います。 しかしながら、VTECに勝てるコンパクトカーはないと思いますよ。 EVO7からの乗り換えでしたが、あまりの非力さにがっくりしたものです。 中古であれば...
2778日前view3

取扱説明書・マニュアル

1312view
http://www.honda.co.jp/.../30SNB660_LT.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A