Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
292
view
全般

ダイハツタントのパワーアップ 6年前にダイハツタントのターボなし一番...

ダイハツタントのパワーアップ 6年前にダイハツタントのターボなし一番安いタイプを買いました。最初は4人乗せてガソリン満タンで荷物も積んでも、軽井沢への登坂高速道路でアクセルべた踏みで110Kは出たのにこの前は100キロ以下(97,8)しか出なくなってしまいました。メンテナンスは年3回のオイル交換以外車検時も含めて何もしていません。
パワーアップ(具体的には4人乗車のガソリン満タン荷物載せて軽井沢への登坂高速をアクセルべた踏みで110キロまで出るように戻すこと)をするにはどうするのが一番可能性が高いですか。
1.エアフィルターを交換
2.プラグ交換
その他、、、?可能性の高そうな順に教えてください。
よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4581日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
この問題はメカ的な劣化が原因と考えるのと
坂道の加速距離の問題の2つが考えられます

この6年で何万キロ走行したのかわかりませんが
確かに自然とエンジンの出力やATの劣化などによって
本来の性能からはどんどん劣化していくのですが
そもそも10kの誤差となると
登坂車線(坂道)に入る前の加速距離が問題だと思います

簡単に言うと、時速120kmで平地を走行していて
登坂車線にそのままアクセルべた踏みで入っていくのと
110kmで平地を走り少しアクセルを緩め、
90km付近まで落ち込み、坂の途中でアクセルべた踏みした
場合とでは「車速の延び」が全然違ってきます
その辺りがどうだったか?という点が気になります

自転車で平地から加速してきた状態と
ほんの少し力を緩めて坂道の途中で再加速する場合では
同じ人間なら平地から加速してきたほうが坂道は突破しやすくなります
物には慣性が働いているので、重くなればなるほど影響受けやすくなります

とりあえずタイヤの空気圧による差もかなり影響します
Yahoo!知恵袋 4581日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
6081
Views
質問者が納得購入したところに尋ねるか、ディーラーに聞いてみるのが一番だと思いますよ。
4354日前view6081
全般
3
Views
質問者が納得23年式のタント、5年後でも部品供給は有る? 大丈夫です! 生産打切り後7年間は、確実に部品供給有り! 更に、人気車種なら、15年後でも中古部品流通も有ります。 特に、消耗品関連、ゴム部品関連なら、かなり長期間供給されています。現在、バブル期部品でも新品入手可能です。 タントは長期間人気車種ですから、部品に困る事は、相当先の時代では?
2914日前view3
全般
8
Views
質問者が納得機構的には特に大きな違いはないと思います。もともとターボチャージャー自体は耐熱性は高いですし、純正は基本水冷なので熱容量は大きく、さらに停止しても冷却水に対流が生じますので一定の熱交換は続きます。その点で言えば電動ウォーターポンプなどは有効と思われますが、アイドルストップの為だけに着ける事はないようですのでシビアではないと思われます。 そもそも従来のターボ車でアフターアイドリングが必要とされる状況は限定的で、高負荷運転直後に若干の猶予時間が必要という程度です(取説等で見たことあると思いますが)。しかも普段...
3157日前view8

取扱説明書・マニュアル

32796view
http://www.daihatsu.co.jp/.../tanto_1205.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A