Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
105
view
全般

スズキパレットとダイハツタントの評価 現在スズキワゴンR(ターボ)に...

スズキパレットとダイハツタントの評価 現在スズキワゴンR(ターボ)に乗っているのでですが、10年も乗っておりそろそろ買い替えを考えております。
スズキパレットとダイハツタントのどちらかにしょうかと思いますが、情報をお持ちの方、書き込みをお願いします。
箱バンのためターボタイプでないとパワーがないように思うのですが、実際にターボでない型式に乗っておられる方はどうでしようか。
ススギの車はアルトも含め30年乗っていますが、故障が多いように思います。ダイハツ車の故障頻度はいかがですか。
Yahoo!知恵袋 4905日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
タントの売りはピラーレスですかね。乗り降りはしやすいです。もちろんボディ強度不足ですが通常使用には差し支えありません。
パレットはフロントスタビがついているので(タントはない)操縦性の向上ですかね。タントよりカーブが安定しています。

移住性はほぼ同じくらいです。実際乗るとピラーレスのおかげでタントの方が広く感じられますかね。
パレットはグローボックスが簡易クーラーボックスにできます。内装に関してはパレットはスズキ系の内装・タントはダイハツ系の内装
ですので好みにより分かれますね。(軽はみんな内装は同メーカーだとほぼ同じ内装)
上位グレードになるとパレットSW・タントはタントカスタムなどありますが内装が通常と異なります。
どちらもリアシートの空間を大きくとってあるので後ろに人を乗せる機会が多い方には重宝しますね。

エンジンですがどちらも基本非力です。今までワゴンRターボを乗っていたのならばどちらもかなり遅く感じるでしょう。
パレットのターボは通称Mターボ(マイルドターボ)と言われターボ車と知らないで乗るとNA車と思うほどターボ感がありません。
スズキエブリィのターボよりマイルドです。(パレットターボはエブリィターボのデチューン版)
もちろんワゴンRターボのような加速感は全く感じられません。
タントもそうですがこの手の軽自動車は重いです。900kg台です。4WDになると980kgあります。
軽自動車なのにAE86と重量変わらないですw
ですのでNAだと坂道や高速が厳しくなるのでどちらもターボを勧めますがそれなりに考えておいた方がいいかもしれません。

ミッションは初期パレットのみ通常ATでしたが現行はCVTになったので中古で購入の際には気をつけて下さい。

故障についてはどちらもどっこいどっこいですね。
パレット・タントではなく使用条件などで変化しますのでなんともいえませんね。
個人的意見ですがタントはエアコン・AT関係の故障が多いようです。パレットは駆動系(シャフトやベアリング)の故障が多いですかね。整備目線で考えるとタントの方が整備性は悪いように思えます。
Yahoo!知恵袋 4904日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
6081
Views
質問者が納得購入したところに尋ねるか、ディーラーに聞いてみるのが一番だと思いますよ。
4357日前view6081
全般
3
Views
質問者が納得23年式のタント、5年後でも部品供給は有る? 大丈夫です! 生産打切り後7年間は、確実に部品供給有り! 更に、人気車種なら、15年後でも中古部品流通も有ります。 特に、消耗品関連、ゴム部品関連なら、かなり長期間供給されています。現在、バブル期部品でも新品入手可能です。 タントは長期間人気車種ですから、部品に困る事は、相当先の時代では?
2918日前view3
全般
8
Views
質問者が納得機構的には特に大きな違いはないと思います。もともとターボチャージャー自体は耐熱性は高いですし、純正は基本水冷なので熱容量は大きく、さらに停止しても冷却水に対流が生じますので一定の熱交換は続きます。その点で言えば電動ウォーターポンプなどは有効と思われますが、アイドルストップの為だけに着ける事はないようですのでシビアではないと思われます。 そもそも従来のターボ車でアフターアイドリングが必要とされる状況は限定的で、高負荷運転直後に若干の猶予時間が必要という程度です(取説等で見たことあると思いますが)。しかも普段...
3161日前view8

取扱説明書・マニュアル

32801view
http://www.daihatsu.co.jp/.../tanto_1205.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A