Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
207
view
全般

メルセデスベンツ、AMGの左ハンドルの運転について。 左ハンドルのメ...

メルセデスベンツ、AMGの左ハンドルの運転について。 左ハンドルのメルセデスベンツや、AMG(C~Sクラス)の現役オーナー様(経験者様OK)に質問です。

左ハンドル(AT)で運転してて、左ハンドルを運転する上での心得といいますか、気をつけなければならないことはありますか?それと、不便に思った事や、こわい思いをしたこと(体験談)はありますか?

左と右では勝手が違うように思えます。ご教授下さると参考になります。

当方、右ハンドルしか経験ありません。近く、左ハンドルのメルセデスやAMGに乗る機会が増えるかも、でして、左ハンドルについての情報を集めています。こんな私でも大丈夫かなと悩んでます。

左ハンドルは運転してて結構、怖いと聞くのでどの辺りが怖いのか知りたく思います。知恵袋でも既出ネタではありますが、改めてご意見くださると幸いです。知恵袋のご意見は今後に生かしたいと思ってます。

ちなみに運転するであろう車はセダンが中心で、C63AMG、Eカブリオレ、Sクラス全般で全て左ハンドルになると思います。特にS400HYBRID(ハイブリッドロング)、…この辺りが一番来そうで…右ハンドルがあってもいいのになぁと思うのですが…せめて、オプションで右ハンドルにはできたらいいのにと思いました^^;、

職業上、法定速度を厳守、乱暴ではない極めて静かでゆるやかな運転を心得てます。
Yahoo!知恵袋 5043日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
メルセデスではありませんが、左のイタ車に乗ってます。

初めてイタ車に乗ったのは、個人売買で関西から北海道まで車を取りに行った時ですね。
帰り道はいきなりの左で、しかもMT。
相当ビビってましたが、2~3kmのるとなれちゃいました。

最初にしやすいミスはウインカー出そうとしてワイパー動かした!ですね。もう「御約束」というレベルのミスです。
他は慣れてしまうと殆ど右ハンドルと一緒です。大きな交差点の右折で対向車が少し見難いくらいかな。
助手席側に身を乗り出して対向確認すればOKです。

あとはコインパーキングのチケットが取りにくいとか、ETCじゃない高速の精算で手が届きにくい(係りのオジサンが出てきてくれたりします)くらいかな~。

私の友人のお母さんが始めて左のメルセデスに乗ったときに、「全部左右反対!」と頭に刷り込んで乗って、ブレーキとアクセルも反対と勘違いし、スタート時にブレーキを頑張って踏んで発進できなかったという笑い話もありますが、そんな変な勘違いさえしなければ「慣れ」が勝ちますので大丈夫ですよ。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
13
Views
質問者が納得回答はもう出ているので、補足程度にします。 5年売却は2回目車検前に手放したのが明白。 従って修理に掛かる金額が大きいからノーメンテで離したと考えるのは当然。 Dモノでもメンテが乏しい車体はD自体でもろくな下取り価格は付けない。 アプルードカーに仕上げる迄に苦労する。 車はモデルが変わる前には、マズイクレームは何とか修正するが、NEWモデルが出るとアチコチ壊れる。完成されていない。 車体NOが○番からマイナーチェンジした箇所が解るDはどこが壊れやすいかの情報を持っているから、なるべく手を出さない。 まぁ...
2837日前view13
全般
13
Views
質問者が納得本当に原因がセンサーであれば交換して数回乗ってみてください。スピード信号がきちんと入力されれば故障警告は消えます。単品交換可能、社外も大丈夫です。
2862日前view13
全般
12
Views
質問者が納得大きい順に S→レクサスLSより大きい E→クラウンくらい C→マークXくらい のサイズです Sクラスは駐車場に困ります 日頃、Sクラスに乗っていると、代車でEクラス借りましたが片道50kmは身体が痛くなって乗れないです。 200クラウンと比べるとEクラスでもとってもラクチンなのですが 街中での取り扱いを考えればEクラスが良いですが、トータルではSクラスが良いですよ あと、やたら壊れます。 Sクラスの方が装備が良い分壊れます 壊れたら直せば良い事ですが 残念ながらS300hは試乗しかした事がありません まあ...
2858日前view12
全般
20
Views
質問者が納得①DASにての設定必要です ②左のみで全く構いません ③社外でも耐用年数はかわりませんW140W220などで使っていますが壊れていません 以前、W221にて、社外をDASにてのコーティング時に認識しなかった事が有りました。同じ物で返品交換で上手く行きました
2862日前view20
全般
20
Views
質問者が納得突き上げる乗り心地がスポーティーだなんて勘違いの改造は、国産の安物の車でやるのが良いと思います。
3030日前view20

取扱説明書・マニュアル

5426view
http://www.mercedes-benz-service.jp/.../S_MBJCSD32180-111101500P.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A