Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
375
view
全般

K-5とD7000??デジイチ買い替えで悩んでます。GH1よりステッ...

K-5とD7000??デジイチ買い替えで悩んでます。GH1よりステップアップで悩んでます。あまり動画は撮らないのでステップアップを考えてます。当初はニコン・キャノン・ソニー等のエントリー機を検討してましたが雑誌を調べるにつれ中級機に興味が湧いてきました。意外と評判が良いのはK-5店員さんに聞いても多くの人はニコン&キャノンを勧めてくれます。レンズが豊富だとか・・・実際多いと感じますが高すぎます。結局手が出せてもタムロン&シグマぐらいです。レンズに10万以上は考えられません!であるなら、ペンタでもOKと思いませんか?単焦点ですら手ぶれ補正が利くし、サードパーティのレンズを選ぶ時もレンズ内の手ぶれ補正が不要な為安価に。ペンタは好き&嫌いが多いようですがカメラそのものだけを客観的に見てどうでしょうか??ご教授下さい!PS.ニコン&キャノン&ソニーであれば単焦点は何を買うか考えられますがペンタノ場合はどれがオススメですか?できれば安価で使いやすいのを教えてください!
Yahoo!知恵袋 5100日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
雑誌は、そのスポンサー(掲載されてる広告ページ)が払ってる金で機種の褒め方が変わります。雑誌はまったくアテになりません。今月メチャ褒めだった機種が来月は「ココがダメ」ってボロカスだったり。カメ○マンやCA○Aなど、いわゆる「写真“機”誌」はカメラを買わせる雑誌なので、洗脳されやすい人があまり読みふけってると毎月カメラを買うコトになりますよ。そのメカライターは、良い悪いに関わらずほぼ全機種持ってたりするし。新製品ネタが尽きると過去のカメラを掘り返し絶賛する。そんなのに付き合ってる信者、かなり居たりします(爆)元信者談!(核爆)>店員さんに聞いても多くの人はニコン&キャノンを勧めてくれます。レンズが豊富だとか・・・デジタル一眼レフで対応できるレンズが豊富なのはPENTAXでしょ~。現行ラインナップが少ないというだけです。Nikon/CanonはフルサイズとAPS-Cの2種類のフォーマットがあるから、対応レンズを両方用意している。コストダウンを考慮してのコトだろうけど、フルサイズ対応だけ作ってればいいのにな・・・って思います。その点PENTAXは、APS-Cしか無いので、そこまでの対応レンズだけで済むしユーザーも悩まなくてすむ。(PENTAXには645という別次元フォーマットの高級機があるので)さてK-5、私はいいと思いますよ。単にPENTAXファンなのでね。他にNikonも使ってます。でもやっぱりPENTAXです。思うにPENTAXのファンって、ココで回答するのがど~してもしづらいンだと思います。圧倒的にNi/Caの2大メーカー派が多いからね。Ni/Ca派の意見しかない質問になかなかPENTA派だとは入り込めない。なので意見が少ない。私はK-7を持ってます(まだ“使ってる”とは言えないレベル)。このウルトラスーパー高機能機がスペックアップしたK-5っていったい何なんだろう!って思ってます。K-7すら使いこなせない私。それほどにK-5を使おうと思ったら“覚える覚悟”をもって挑んでください。まぁ、普通に撮る分にはなんら問題ないでしょうけど、全部ササッと使えるよう覚えるのはタイヘンだと思います。私はそのタイヘン中ってわけです(笑)さて単焦点レンズ、何をもっての単焦点レンズでしょうか?それが分からないコトには選択のしようがありません。私的に使途を考慮せず答えるなら、SIGMA 50mmF2.8マクロです。PENTAX純正なら43mmF1.9リミですかね。それは性能云々より見た目が気に入ってるだけですけど。K-5にもそのうち限定カラーが発売されるかもね。性能競争に過敏な2大メーカー、PENTAXは性能もバランス良く追求しつつ、その外観でも何をやらかすか分からない特異なメーカーだと思います(笑)
Yahoo!知恵袋 5098日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
101
Views
質問者が納得estr140さんの回答が的を射ていると思います。今、ご使用のズームレンズを50mm付近に固定してしばらく撮影し、物足りなければ単焦点の50mmを購入すれば良いのではないでしょうか?他の回答者の言っている「単焦点は相当カメラに慣れてから考えて下さい。」と言うのはまともな講師や師匠に師事した者なら考えられない回答ですね。普通、初めて撮影のチャンスを与えられた時に28mmや50mmの単焦点レンズ1本のみを装着したカメラを手渡され「これで何でも撮って来い。」と言われる筈です。(詳しい理由は写真撮影技術の解説書でも...
4922日前view101
全般
103
Views
質問者が納得シグマのレンズは比較的多く使ってます。 数年前までは再調整が必要なレンズはメーカー純正より多めでしたが最近は問題無しのものばかり。 新しいモデル(外装がツルツルになったもの)は再調整に送った事は無いですね。 シグマの現行105mmマクロは新しい3つのライン分けになる前の製品ですが品質はその前のモデルより良くなってますよ。 (2代前の手振れ補正無し105mmマクロも使ってるので実際の比較です) 古い手振れ補正無しなら買わない方が良いです。 描写力が全く違って古い方は解像感は有りますがボケの癖が強く2線ボ...
3708日前view103
全般
119
Views
質問者が納得きついミックス光源下で、屋外の太陽光下のような発色は不可能です。 私も体育館での撮影はそれなりにやっていますが、添付の写真の色味で十分がんばっている方です。 あえて言えば、シャッター速度が速いことによるフリッカの影響が出てますね。背景(床面)の色味・明るさが一定でないのが証拠です。 そもそも体育館では「オレンジの放電灯」「白の放電灯」「自然光」という全く色味の全く違う光源が混じっている訳ですから、すべての光源に対して適切な色を出すのが不可能なのは分かると思います。 また、光源には演色性(色再現性)という...
3731日前view119
全般
112
Views
質問者が納得電源の入ったスピードライトを 装着していませんか? または内蔵ストロボのポップアップ カメラが ストロボ連動で シンクロスピード X250が X接点でのシンクロ最高シャッタースピードが 1/250sであるの表記です。 ストロボ連動しようとしているのをカメラが感知して シャッター羽の影が出てしまうのを防止機能が働いているのかと。 ストロボの電源をオフにするか 内蔵ストロボのポップアップ を収納解除すれば 元に戻りませんか?
3836日前view112
全般
84
Views
質問者が納得V2とD3300で比べたら、D3300をおすすめしますね。 撮像素子の大きさが大きいということは、レンズも大きいということで、綺麗で鮮明な画像が得られ易いということになります。まあ、大きく引き伸ばししないなら、それほどの差は出ないかもしれませんが、お子さんの成長につれて、貴方の腕も上がっていくと思いますし、運動会など写すようになると望遠ズームなども使うようになると思います。 v2では商品の選択も限られてしましますが、一眼レフD3300の交換レンズでしたら、種類も豊富で目的にあったものが見つけられるでしょ...
3831日前view84

取扱説明書・マニュアル

18345view
http://www.nikon-image.com/.../D7000_NT(10)02.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A