Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
135
view
全般

ニコン D300(S)とD7000で悩んでいます以前にD300(S)...

ニコン D300(S)とD7000で悩んでいます以前にD300(S)とD700を購入する際に皆様からご教授頂きD700を購入しました。しかし、先の震災で水没していまい壊してしまいました。D700は本当に良いカメラで買い直しても良いのですがD700の後継機がとても気になるため今イチ踏み切れません。そこで、父親と話し合った結果上記機種を購入しつなぎと言ったら言葉が悪いのですが後継機の発売を待とうかと思っています。その後はサブ機にする予定です。父親がメインにしている被写体 花や風景たまに屋外スポーツ 接写が多いです自分がメインにしている被写体 体育館でのスポーツ(バレーボール、バスケ、フットサル等)と屋外スポーツしかもアリーナ席とではなくスタンド席からの望遠撮影が多いです。レンズは主に父親が ニッコールのDレンズF2.8-4 24~85 SIGUMA DG HSM F2.8-4 17~35自分は純正の旧VR F2.8 70~200 をメインに使っています。悩みどころとしてはその1 体育館がどうしても撮影には暗く厳しいので高感度ISO1600〜での撮影。その2 連続撮影時の連写速度です。D700の時にMD-B10(とエネループ)を使っていたのでグリップは有ります。その3 D70とD700を使っていたのでCFしかなくSDを新しく買い直さないと行けない。等になります。先日、知り合いからD7000を借りてバレー撮影をしてみましたが高感度撮影は自分ではまずまずかと。ただ、AFがきっちり合わない(迷う)様な気がするのと背景にピントが会ってしまい取りそびれる事もしばしば…。後は高速SDを持っていないので安いSDでは書き込みが遅くて連写が思う様に出来ず少し苦労しました。撮った写真はL版〜A4までにプリントアウトします。撮影はjpegの取って出しがほとんどで加工する場合は ニコンのNX2かフォットショップ8で加工します。以上な感じで迷っています。最近の中古の市場を見るとほとんど同じ様な金額になっているのでそこも悩みどころのひとつです。今回もまた先輩方からのご指導やご教授を賜ればと思います。宜しくお願い致します。
Yahoo!知恵袋 4729日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
両カメラとも所有はしていませんが、諸事情で試用することはありますので…。リスクもありますし色々な意見があると思いますが、ここはあえて「中古のD300」あたりをお勧めしてみます。まずD700の後継機を検討されているのであれば、出費はできる限り抑えて新機種に投入したいはずです。その上でサブ機を検討しているのであれば、操作性やメモリーカードが共用の方が利点は多いです。新品で話を進めれば「性能を取ったらD7000」「操作性・互換性を取ったらD300s」となるのですが、D300sもそろそろ後継機が出るのではと言われて久しいですから、新品で3年前の機種を購入するメリットがあるかが微妙です。D7000も高感度ノイズはだいぶ低減されており画質はいいのですが、SDカードであることとモードダイヤル操作であることに不満が出るかもしれません。D300ですと、1,230万画素・ISO感度3200まで・CFカードという仕様になります。D300sとの差異は基本的に「SDが使えない・動画撮影ができない」点だけです。プロのサブで使われていたものもありますから、下手なものを選ぶと失敗する可能性もありますが、出物が見つかれば十分なサブ機として活躍してくれると思います。でもD300sの新品が138,000円(ヨドバシカメラ)、D300の中古が69,800円(マップカメラ)ですから…どう判断されるかでしょうか?
Yahoo!知恵袋 4723日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
101
Views
質問者が納得estr140さんの回答が的を射ていると思います。今、ご使用のズームレンズを50mm付近に固定してしばらく撮影し、物足りなければ単焦点の50mmを購入すれば良いのではないでしょうか?他の回答者の言っている「単焦点は相当カメラに慣れてから考えて下さい。」と言うのはまともな講師や師匠に師事した者なら考えられない回答ですね。普通、初めて撮影のチャンスを与えられた時に28mmや50mmの単焦点レンズ1本のみを装着したカメラを手渡され「これで何でも撮って来い。」と言われる筈です。(詳しい理由は写真撮影技術の解説書でも...
4727日前view101
全般
103
Views
質問者が納得シグマのレンズは比較的多く使ってます。 数年前までは再調整が必要なレンズはメーカー純正より多めでしたが最近は問題無しのものばかり。 新しいモデル(外装がツルツルになったもの)は再調整に送った事は無いですね。 シグマの現行105mmマクロは新しい3つのライン分けになる前の製品ですが品質はその前のモデルより良くなってますよ。 (2代前の手振れ補正無し105mmマクロも使ってるので実際の比較です) 古い手振れ補正無しなら買わない方が良いです。 描写力が全く違って古い方は解像感は有りますがボケの癖が強く2線ボ...
3513日前view103
全般
119
Views
質問者が納得きついミックス光源下で、屋外の太陽光下のような発色は不可能です。 私も体育館での撮影はそれなりにやっていますが、添付の写真の色味で十分がんばっている方です。 あえて言えば、シャッター速度が速いことによるフリッカの影響が出てますね。背景(床面)の色味・明るさが一定でないのが証拠です。 そもそも体育館では「オレンジの放電灯」「白の放電灯」「自然光」という全く色味の全く違う光源が混じっている訳ですから、すべての光源に対して適切な色を出すのが不可能なのは分かると思います。 また、光源には演色性(色再現性)という...
3536日前view119
全般
112
Views
質問者が納得電源の入ったスピードライトを 装着していませんか? または内蔵ストロボのポップアップ カメラが ストロボ連動で シンクロスピード X250が X接点でのシンクロ最高シャッタースピードが 1/250sであるの表記です。 ストロボ連動しようとしているのをカメラが感知して シャッター羽の影が出てしまうのを防止機能が働いているのかと。 ストロボの電源をオフにするか 内蔵ストロボのポップアップ を収納解除すれば 元に戻りませんか?
3640日前view112
全般
84
Views
質問者が納得V2とD3300で比べたら、D3300をおすすめしますね。 撮像素子の大きさが大きいということは、レンズも大きいということで、綺麗で鮮明な画像が得られ易いということになります。まあ、大きく引き伸ばししないなら、それほどの差は出ないかもしれませんが、お子さんの成長につれて、貴方の腕も上がっていくと思いますし、運動会など写すようになると望遠ズームなども使うようになると思います。 v2では商品の選択も限られてしましますが、一眼レフD3300の交換レンズでしたら、種類も豊富で目的にあったものが見つけられるでしょ...
3636日前view84

取扱説明書・マニュアル

18264view
http://www.nikon-image.com/.../D7000_NT(10)02.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A