Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
81
view
全般

花火の上手な撮影方法を教えて下さい。カメラはNikonのD40、レン...

花火の上手な撮影方法を教えて下さい。カメラはNikonのD40、レンズはAF-S NIKKOR 55-200mm 1:4-5.6G ED VRです。
Yahoo!知恵袋 5443日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
まず、必要はものがカメラとレンズだけではありません。三脚は必須です。別売のリモコンが有ればベストです。フォーカスは、いきなり花火に合わせようと思っても難しいと思いますので、数百メートル先の建物や風景をAFでピント合わせをしておき、MFに変えて、テープ(テーピングテープなどの跡が残らないもの)でフォーカスリングを固定しましょう。1、三脚はなるべく足等を伸ばさずに設置してください。2、レンズをセットしたカメラを三脚設置します。※焦点距離は、近ければ広角側、と受ければ望遠側で、ご自分の好きな画角で良いです。3、フォーカスを上に書いたようにしてピントを合わせます。4、カメラの設定は、ISO200(有ればそれ以下の低感度)、WBは晴天とか太陽光、露出モードはM(マニュアル)で、絞りはF9前後、シャッタースピードはB(Bulb)で、花火が開く直前から、数秒程度にする。5、あとは、花火が開く直前にシャッターボタンを押せばいいです。 ただし、リモコンなどがない場合は、Bulbでシャッターボタンを押したままにしていると手ぶれというか、体のブレがそのままカメラに伝わってしまいますので、注意が必要です。※リモコンがない場合は、手ぶれ防止のため、セルフタイマー2秒で、シャッタースピードを2秒以上で設定すればいいと思います。後、有ると便利なのが、小型の懐中電灯と、黒く塗りつぶした団扇です。懐中電灯は撮影していないときにカメラの設定などの確認や変更時に使えますし、黒塗りの団扇は、Bulbで開放にしたままの時に、多重露光という方法をする際に、花火の合間にレンズの前に密着させて余分な光を入れなくするのに使えるそうです。私も戦時辻本の花火大会で初めて撮影しましたが、見るのに集中するとカメラがおろそかになり、カメラに集中すると、花火を見ている暇はありませんでした。祈念に数枚にして花火を楽しむか、カメラに集中して、花火を楽しまないかになるかと思います。でもリモコンが有れば、比較的楽しめるかな?では、ご健闘をお祈りします。
Yahoo!知恵袋 5442日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
41
Views
質問者が納得ニコン AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8Gの拡大率は等倍(1:1)ですね。 リバースリングを使う場合、広角レンズをリバース取り付けすると拡大率が上がりますが電磁絞りのレンズだと絞り値を変えるのが難しくなるので絞り操作が手動の古いマニュアルフォーカスのレンズを使った方が使い易いです。 (マウントは何でも構いません) 24~28mmレンズのリバース取り付けだと拡大率は1:1.8~2、等倍の1.8~2倍ほどの大きさになりますがレンズと被写体の距離が極端に短くなるのでライティングが...
3607日前view41
全般
60
Views
質問者が納得最近、撮影したらほとんど青く写ってました。 WBが白熱灯になってたからでした。 一度、確認してみてはどうですか?
3691日前view60
全般
71
Views
質問者が納得北欧2回、北米2回、オーロラ撮影で旅行経験があります(来年3月にもイエローナイフに行きます) オーロラは極めて弱い光なのでまず夜景などで三脚を使った長時間露出の練習をして下さい 三脚はある程度しっかりしたものを選んで、出来れば自由雲台付きが良いでしょう なおくれぐれも素手で三脚などの金属類は触らないで下さい。 引っ付いて離れなくなります これ以外にもできれば必要なものは 1)ワイドレンズ・・・・・できれば35mm換算で24mm以下、なるべく明るいレンズ 2)ジップロック・・・・・冷たい屋外から暖かい室内...
3879日前view71
全般
106
Views
質問者が納得体育館で撮影することも多いです。体育館と一言で言っても照明はピンキリです。公共施設の大型体育館なら結構明るいのですが学校体育館や古い公民館程度のものなら暗いところもあって苦労します。 ISO感度を下げシャッター速度を遅くして画質をよくすればボールや人物はぶれてしまいますし、感度を上げればボールや人は止まって写りますが画質は悪くなります。どれかを犠牲にしなければならない選択ですが、ある程度画質を犠牲にしても高速シャッターを切れる方を優先した方が結果的には良いと思います。 A4くらいに拡大すれば荒れが目立ちます...
3891日前view106
全般
78
Views
質問者が納得①まず、S300Sの記録形式モードを確認。 RAWになっていると思います。 日常的にJPEGで撮影するのならJPEGに変更してください。 ②RAWで撮影したファイルはBODY内部でもJPEGに変更できます(RAW現像) ③PCにデータを落としてJEPGにする場合はソフトのインストールが必要です。 付属のCDに入っていますし、Nikonのサイトからも落とせます。 ④撮って出し(JPEGで撮影してそのままプリント)するならJPEGで撮影した方が面倒ではありません。 RAWで撮影すると現像作業が必要になります。 ...
3909日前view78

取扱説明書・マニュアル

4519view
http://www.nikon-image.com/.../D40_NT(10)03.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A