Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
204
view
全般

意見を教えてください! 今日docomoが2011、2012の冬春モ...

意見を教えてください!
今日docomoが2011、2012の冬春モデルを
発表しましたよね。そこで

GALAXY sc-03Dか ARROWS F-05Dか MEDIAS N-04D
の3つで迷っています。

どれが一番有力機種なんでしょうか?

一番人気はギャラクシーな気もしますが
防水と赤外線がついていないし
MEDIASは内側カメラが無いようですし
かといってARROWSはあまり聞きなじみが
ないので、よくわかりません。

みなさんの意見を聞かせてください。
Yahoo!知恵袋 4635日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
まず、MEDIAS N-04Dは無いと思います。
「バッテリー長持ち」とかウリにしてますが、
実際は大したこと無いです。他社と大きな差は無いと思います。

そうなるとGALAXY SC-03Dか、ARROWS F-05Dとなりますが、
個人的にはARROWS F-05Dですね。
http://gpad.tv/phone/ntt-docomo-arrows-f05d/

高速LTE(Xi)通信対応、HD解像度、デュアルコアCPU搭載、
防水、防塵、ワンセグ、おサイフ、赤外線のオールインワン端末です。

いまやFの端末は大人気で、所持されている方も多々いらっしゃいます。

まぁこの2者は共に良し悪しがあると思うので、既に好みの問題かと。
いっそのことデザインで決めてみてはいかがでしょうか?

毎日使うものですし、まず外観が気に入らなければですよね( ̄▽ ̄)/
Yahoo!知恵袋 4633日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
39
Views
質問者が納得docomo契約してるならdocomoショップに持って行くか アンドロイドデバイスマネージャーでリセットを掛けるか メニューを押して 設定からバックアップを押して 初期化すれば良いと思います アンドロイドのバージョンによっても違いますので説明書も見ると良いですよ
3616日前view39
全般
49
Views
質問者が納得N-04Dはしてないですね。 MEDIASのシリーズで対応しているのはN-01DとN-04Eの2機種です。
3719日前view49
全般
51
Views
質問者が納得最近の人たちはメールを長期間保存しているようですが、メールなんて元々見て内容確認したら捨てるものです。 必要であれば何らかの形で別に保存すれば良いだけであり、メールの形式でメールソフト上で管理するものでは無い。
3734日前view51
全般
51
Views
質問者が納得前回回答したものです。 AndroidのBluetooth管理画面は出せますか? (出し方はAndroidの方の説明書を参照してください) 1.その画面を出す 2.iPEGAをX+HOMEで電源on→SEARCHインジケータが点滅 3.Androidからペアリング済みの「ipega gamepad controller」をタッチし、接続する で旨く行かないですかね? Bluetoothの「ペアリング」と「接続」は別物なので、注意が必要です。
3757日前view51
全般
44
Views
質問者が納得右のボタンを押しながらhomeを押すことで、色々なモードで起動するようになります。 (iPhone専用というのはBボタン+HOMEボタンの「iCadeモード」のことだと思います) ゲームに使うのであればXボタンを押しながらHOMEボタンを押してGamePadモードとして起動し、 あとはAndroidとBluetoothでペアリングすれば、使えるようになるはずです。 遊びたいアプリによってはボタン配置が使いにくいこともありますので、キーアサインをアプリ側で変更して遊びやすくしましょう。 うちにあるのはiPEG...
3759日前view44

取扱説明書・マニュアル

25935view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../N-04D_J_OP_01.pdf
194 ページ8.87 MB
もっと見る

関連製品のQ&A