Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
244
view
全般

ドコモの携帯について 個人的な感想でもいいので教えて頂きたいです。 ...

ドコモの携帯について 個人的な感想でもいいので教えて頂きたいです。

1年半前にナンバーなんとかでDocomoに乗り換えし、N-04Dという機種を契約しましたが、1週間ほど前に充電ができなくなり修理に出しました。
メーカーから今日電話があり「機器の破損が見受けられ、修理不可で戻ってきています」と連絡があり、携帯保障サービスに電話すれば5250円で同機種をお取り寄せできる。という話になりました。

問題はここから、携帯保障サービスに連絡したところ「N-04D」は在庫切れで用意できないので、他の3機種をご用意させて頂きます。とのことで挙げられた3機種は以下の型番

NEC N-07D
サムスン SC-05D
富士通 F-10D の3機種です。

ドコモショップでカタログ?を見せてもらいましたが、いまいち差がわからず決めずに帰ってきました。
最終的には自分でも調べて決めたいと思いますが、この型番を使った事がある方や持っている方は、ここが使いやすいよ。やここがちょっと問題かな?でも個人差はあるから気にならないなら。というのがあればお教え頂けますでしょうか?

携帯で何をしたいか。にもよると思いますが、N-04Dを使っているときは、携帯ゲームは程々にしていました、後はメールと電話でお財布携帯というのは使った事がないです。
機種に元からついていた万歩計とブラウザを少々ぐらいで、機種が変わっても私個人にやることに大差はないと思います
Yahoo!知恵袋 3930日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
同じNの機種の方が良いかと
Yahoo!知恵袋 3929日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
39
Views
質問者が納得docomo契約してるならdocomoショップに持って行くか アンドロイドデバイスマネージャーでリセットを掛けるか メニューを押して 設定からバックアップを押して 初期化すれば良いと思います アンドロイドのバージョンによっても違いますので説明書も見ると良いですよ
3613日前view39
全般
49
Views
質問者が納得N-04Dはしてないですね。 MEDIASのシリーズで対応しているのはN-01DとN-04Eの2機種です。
3717日前view49
全般
51
Views
質問者が納得最近の人たちはメールを長期間保存しているようですが、メールなんて元々見て内容確認したら捨てるものです。 必要であれば何らかの形で別に保存すれば良いだけであり、メールの形式でメールソフト上で管理するものでは無い。
3731日前view51
全般
51
Views
質問者が納得前回回答したものです。 AndroidのBluetooth管理画面は出せますか? (出し方はAndroidの方の説明書を参照してください) 1.その画面を出す 2.iPEGAをX+HOMEで電源on→SEARCHインジケータが点滅 3.Androidからペアリング済みの「ipega gamepad controller」をタッチし、接続する で旨く行かないですかね? Bluetoothの「ペアリング」と「接続」は別物なので、注意が必要です。
3754日前view51
全般
44
Views
質問者が納得右のボタンを押しながらhomeを押すことで、色々なモードで起動するようになります。 (iPhone専用というのはBボタン+HOMEボタンの「iCadeモード」のことだと思います) ゲームに使うのであればXボタンを押しながらHOMEボタンを押してGamePadモードとして起動し、 あとはAndroidとBluetoothでペアリングすれば、使えるようになるはずです。 遊びたいアプリによってはボタン配置が使いにくいこともありますので、キーアサインをアプリ側で変更して遊びやすくしましょう。 うちにあるのはiPEG...
3756日前view44

取扱説明書・マニュアル

25845view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../N-04D_J_OP_01.pdf
194 ページ8.87 MB
もっと見る

関連製品のQ&A