1 回答
参考になったと評価 このQ&Aは参考になりましたか?
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
189
Views
質問者が納得B&Wのスピーカーをコントロールする上では、PM-7004のパワー部の方が楽でしょう。色々対策も必要が最小限で済みます。そして、プリアンプの候補としている、TRV-4SEはフォノイコライザーにはCR型という形式で、デンオンのPRA-2000で半導体アンプ(トランジスターとFETアンプを区別しない場合です)で初めて採用された物です。それまではCR+NF型が殆どですから。もしアナログレコードを聴く際には、溝の中の情報を的確に信号にしてくれますがこれはプレーヤー次第です。CDだと不要な所です。プリに真空管...
4636日前view189
全般
309
Views
質問者が納得うーむ、今までパイロットランプが、3年程度で切れた経験はないのですが、ダイオードでしたか?
ランプなら、球切れも考えられますが、本当に稀な故障ですね。
購入店に相談してメーカーに取り替えてもらいましょう。
4797日前view309
全般
270
Views
質問者が納得主観歓迎ですとのことで。
もし貴方が真空管アンプを持っているというだけで満足できるならばMC-10TやTRIODE製でも何ら構わないと思います。従ってこの程度の製品で真空管の音はこういう音なんだと思われても困る訳です。MC-10Tは聴いた事はありませんがことTRIODEは過去に導入したことがありまして現行のTRV-M88SEの前身のTRV-M88でしたが、製造は中国とのことでした。モノであるためシリアル№を続き№でほしいとお願いして、それは叶ったのですが続き№であるにも係わらず内部配線の引き回しがまるで違っ...
4912日前view270
全般
268
Views
質問者が納得こんにちは。
真空管の取り替えについて...
出力管については、アンプがプッシュプル構成になっていたら取り替えだけでは済まない事がほとんどです。調整が必要です。
A-55TPやTRV-35SEは調整が必要なタイプです。
前段の電圧増幅管や整流管については、ほとんどの場合は交換のみで行けます。
寿命について
メーカー、回路も含めた使用条件など様々な要素が絡んできますので一概に言えないです。
一部のメーカーのように、真空管は消耗して当たり前、どんどん交換していけばいいとい思想で作られたものは、回路もそれなり...
5041日前view268
全般
195
Views
質問者が納得TRV-88SEは出力が45ワットもあるので,どんなスピーカーでも,出力不足になることは考えないでOKです。
「小型スピーカー」とのことですが,トールボーイ型で,床に置くだけで済む,
DALI Tower
http://kakaku.com/item/20442710950/
最安価格(税込):¥129,900 (ペア)
は如何でしょうか。
スピーカースタンドに載せた小型スピーカーと,専有床面積は同じです。
5056日前view195