Gizport
6 回答
0
Share (facebook)
269
view
全般

NBoxかタントで迷っています。 新車購入を検討しています。ホンダ...

NBoxかタントで迷っています。

新車購入を検討しています。ホンダとダイハツに行って説明を受けて来ましたが、どちらにしようか迷っています。
それぞれ気に入った点は、

NBox →運転席が 高い、車内が広い、ガラスがUVカットと遮熱、デザイン

タント →燃費、後部座席がスライド有、ドアの開閉時の音が静か(普通車みたい)

それぞれ車には乗りましたが、走ってはいません。家に帰ってからネットで調べてみると、NBoxは故障が多い?エンジン音がうるさい?タントはピラーレスだから歪む?とあって、余計迷っています。

実際乗られている方、試した方などに体験談をお聞きしたいです。
ちなみに、うちは3歳、1歳の子供がいる4人家族で、毎日通勤(片道約30分)に使います。
Yahoo!知恵袋 3049日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
どちらも売れていますからそれだけ評価に値する、いい車だと思います。

主に送迎、通勤、買い物に使うのでしょうね。

積載物のことを考えてみましょう。
車内が広いのは体感ではどちらも大差はないと思います。
カタログの積載容量を見て多いからという選び方ではなく、4人乗車時、後部座席の後ろのハッチにどの位物を詰め込めるか、また、必要に応じて後部座席をスライドしても快適性が保たれるかを検討してください。カタログで数値は負けていても実用領域は勝っていることがあります。
ちなみにタントを所有していますが、ベビーカーは横積みせず、立てて収納可能です。天井高はNBOXが上ですからどちらも立てて収納可能ということになります。

女性の方は無頓着な場合が多いですが、運転快適性を考えてみましょう。
トールワゴンという時点で風を受けたり、カーブを曲がる時にはかなりフラフラすることが考えられます。また、車体は軽の中ではヘビー級ですから、発進はかなりモタモタしてしまいます。
交通量の多い通りで、コンビニやファミレスから出ようとするケースを想像してください。恐らくなかなか出るチャンスは来ず、後ろには出ようとする車の列。やや強引なタイミングを強いられる場面が容易に想像できます。このような時、クイックに発進する能力は車によってかなり違います。
タントははっきり言ってのろまですから、普通このタイミングで出るだろ?というとき行けません。
エンジンについては普通車を生産する技術を持つホンダが有利ですから、わずかな差とはいえ、NBOXが強いです。カーブでのフラフラもしかり、NBOXです。
ホンダのライフという車をご存じですか?軽自動車でありながら普通車を運転しているような感覚になると定評がある車です。軽自動車を専門にしてきたSUZUKI、DAIHATSUですが、「メインで普通車を作る会社の引き出し」という部分にはどうしても出遅れます。

デザインも考えてみましょう。
ご夫婦はアウトドアがお好きですか?それとも日曜日にはショッピングモールへ出かけ、ファッションなどを楽しまれるでしょうか?
アウトドアがお好きでしたら遊び心も備わり、オフロードな印象を持つNBOXでしょう。この車にルーフキャリアを搭載し、自転車やレジャー用品を乗せると通な雰囲気のアウトドアカーに変身し、旦那様も所有する喜びが増すでしょう。
街でのオシャレやショッピングがメインでしたらタントの方が都会的な印象があります。
特にタント(カスタムでない)は女性らしい優しいシルエットの車ですので、知的な育児ママの乗る車と感じられると思います。ただし男性が乗るには少しフェミニン寄りかなという感じは否めません。

最後に質問文の考察をしてみましょう。
エンジン音は、正直軽自動車の時点でどちらもうるさいと思うべきです。ましてヘビー級のボディを担ぎ、坂を登るときにはかなり回転数を上げますから、エンジン音も基本的に常時うるさいです。
ドアの閉まり方は、普通車っぽいかどうかが実用上で意味があるでしょうか。軽自動車はもともと要人をお迎えするような役割の車ではありませんからそれを気にする機会はまず無いでしょう。
歪みについては現時点では分からないというのが素直な答えです。錆びるとか、ドアのチリが合わなくなるというのは、フルモデルチェンジしたあたりに、かなりの距離を走った時点でわかってくるものです。とはいえ、昔の車と比較すれば剛性はかなり進歩していますからそこまで気にしなくとも良いと思います。

さて、3つの視点から2台を見てみましたが、
どちらが優れているのかは難しいところです。
ややNBOXを推したような文章になりましたが、そんな我が家はタントを所有しています。我が家の場合はメインの運転者がタントのデザインが好きだったからです。確かに現行の1代前のタントのデザインは傑作だと私も思います。(我が家は1代前のタント)
そしてタントという車は、トヨタっぽいです。デザイン、性能共に個性やゴリ推しな長所はありませんが、オールマイティで他の車に極端に劣る部分がありません。競技別一位でなく、総合得点一位を目指す車。この感じはトヨタの車そのものです。だから無難なのです。そういう意味ではタントが総合的に優れているのかもしれません。

因みに私が運転者なら、デザインが好みで、アウトドアが好きですし、快適に運転できるので、迷わずNBOXを選びます。
Yahoo!知恵袋 3049日前
シェア
 
回答ありがとうございます!
質問者 3043日前
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (5)
1
NBOXは故障が多い?
嘘ですね。
リコールは多いけど。

やっぱり、NBOXやろ。
安全性がいいよ。
コーナーの安全感すごいよ。
多少燃費が悪いけど、安全性はいいよ。
Yahoo!知恵袋 3049日前
シェア
 
コメントする
 
1
正直なトコ実質燃費はどちらも大して変わりませんよ。

N-BOXはそのままだと後席スライド出来ませんが、

新車注文時のメーカーオプションで設定があるので

心配しないで大丈夫です。

この2台に関しては・・・ハッキリいって見た目の

好みで選んじゃって大丈夫です。
Yahoo!知恵袋 3049日前
シェア
 
コメントする
 
1
タントはピラーレスですが、スライドドアに
代わる補強材が入ってるので、ゆがむようなことはないです。
またピラーレスゆえに後席にお子様用にチャイルドシートや
ジュニアシートを装着した場合、動きやすさが利点です。
小さいお子様がいる家庭には合ってると思います。
N-boxはハイルーフタイプの軽では一番快適に走行する
車でしょう。
そういう意味では小さなお子さんがいる人よりも、
もう少し上のお子様がいるような、または若者をターゲットに
してる感があります。
ちなみに車内が広いのは車高と車内高が一番だからです。
運転席のアイポイントが高いのもその恩恵です。
結論から言いますと、タントの方が合ってるのではないでしょうか。
Yahoo!知恵袋 3049日前
シェア
 
コメントする
 
1
1歳の子が居る」のなら…まず

荷室に→ベビーカー」が入るのか?を
(=゚ω゚)ノ
要確認

比較的に荷室の広い→Nボックス+」
かなー?と
Yahoo!知恵袋 3049日前
シェア
 
コメントする
 
1
デザインが好きならN BOXでいいですよ。歪みでドアが閉まらないなんて聞いた事ないよ。それはダイハツ以外のセールスマンが自社の車売りたくて作った作り話です。
Yahoo!知恵袋 3048日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
6081
Views
質問者が納得購入したところに尋ねるか、ディーラーに聞いてみるのが一番だと思いますよ。
4354日前view6081
全般
3
Views
質問者が納得23年式のタント、5年後でも部品供給は有る? 大丈夫です! 生産打切り後7年間は、確実に部品供給有り! 更に、人気車種なら、15年後でも中古部品流通も有ります。 特に、消耗品関連、ゴム部品関連なら、かなり長期間供給されています。現在、バブル期部品でも新品入手可能です。 タントは長期間人気車種ですから、部品に困る事は、相当先の時代では?
2915日前view3
全般
8
Views
質問者が納得機構的には特に大きな違いはないと思います。もともとターボチャージャー自体は耐熱性は高いですし、純正は基本水冷なので熱容量は大きく、さらに停止しても冷却水に対流が生じますので一定の熱交換は続きます。その点で言えば電動ウォーターポンプなどは有効と思われますが、アイドルストップの為だけに着ける事はないようですのでシビアではないと思われます。 そもそも従来のターボ車でアフターアイドリングが必要とされる状況は限定的で、高負荷運転直後に若干の猶予時間が必要という程度です(取説等で見たことあると思いますが)。しかも普段...
3157日前view8

取扱説明書・マニュアル

32796view
http://www.daihatsu.co.jp/.../tanto_1205.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A