Gizport
8 回答
0
Share (facebook)
756
view
全般

カメラのISO感度の設定について 同僚がニコンのD7000というカメ...

カメラのISO感度の設定について 同僚がニコンのD7000というカメラを持っているのですが、こだわりがあるのか、ISOの設定は100固定で使用しているようで、
先日、職場の人の披露宴で撮影した写真を見せてもらったら、手ぶれや露出アンダーの写真が多かったです。
私は、パナソニックのミラーレスでISOはAUTOに設定していたのですが、適度なシャッター速度が稼げるせいか、
手ぶれも少なく、露出も適正のように感じました。(ISOは最大で3200になっていました)

質問ですが、ISOが小さい方が、ノイズは少ないのは理解できますが、ISOは最小にする目的は何なのでしょうか?
私のカメラのISO設定値のMAXは、12800ですが、3200まででしたら、ノイズも目立たないので、常用しています。
Yahoo!知恵袋 4167日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ISO100が基準という考えだと思います。 私もそうです。 ただ、実際に撮影した写真が手ブレしていたのでは本末転倒です。 新しいモデルほど高感度でもノイズの発生は抑えられます。 シャッター速度を確保するために許せる範囲で感度をあげるのは普通です。
ISO感度をオートにしてパシャパシャ撮りまくる撮影スタイルもいいと思います。 私は、意図した写真を撮りたいので、オートは使いません。
プロなら結果(出来上がった写真)が問われますが、アマチュアなので自分が好きなスタイルでいいのではないでしょうか? 件の職場の達人さんも ご自分のスタイルを貫いているのかも知れませんね。
Yahoo!知恵袋 4166日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (7)
1
ISO100でもストロボの使い方次第で、「手ぶれや露出アンダー」にはなりませんね。
まるっきりカメラ任せによる結果なのか? わかってない撮影者と言えるでしょう。

ストロボはどでかい奴との事ですが、直射なら小型ストロボでも充分届くでしょう。
即席に周りも明るく自然に撮るには天井バウンスが良さそうですが、披露宴会場と言っても、天井はそんなに高くないはずですし、しかも白い天井が多くないですか?

天井の高さ3m前後なら、GN36(ISO100)でさえF4で明るく撮れますよ。

披露宴でも、シーンによって感度の使い分けが要るかと思いますね。趣味なら。
特にキャンドルサービスなんか、ISO100ストロボでは雰囲気ぶち壊しになります。

しかし、営業カメラマンによるスナップは、ちゃんと写ってさえいれば良いので、雰囲気などお構いなしで撮ってますよね。
Yahoo!知恵袋 4166日前
シェア
 
コメントする
 
1
iso-100に固執する理由は思いつきませんね。isoを選択・固定するのなら、私の手法と一緒です。その場で必要な感度はおおよそ予測できるので事前に選択しておきますが、全てオートにするのは自由すぎて自分の勘が鈍る気がします。
その方の設定は最小isoへの拘り、ではなく、大型ストロボの光量がisoオートの役割になっており、その撮影スタイルが好きなのでしょう。メリットは発光による目のキラリと、出来上がりのメリハリでしょうか。
もちろん他人事なので、それぞれ自由ですよ。
Yahoo!知恵袋 4166日前
シェア
 
コメントする
 
1
私のD7000だとISO12800を限度にしてます。
暗いとノイズが目立つが・・・
たぶんスピードライトをTTLで撮ったせいですね。
マニュアル・GNで撮るのが普通だと思いますが、知らないんでしょうね。
Yahoo!知恵袋 4166日前
シェア
 
コメントする
 
1
>私から指摘することはできないです(^^;

「指摘」とはどういう意味ですか? さらに「(^^;」は?

結局のところその同僚がやっていることは間違っているとあなたは思っているわけですよね? そうでないと「指摘」という言葉は出てこないはずです。

あなたは疑問に思っているわけではなく、やっていることがおかしいと思っている。ならそれでいいのではありませんか? わざわざ質問形式で同僚のやっていることを書いて笑いものにでもしたいんですか?

純粋に疑問に思っているのなら同僚に直接聞けるでしょう。「指摘」ではなく「聞く」です。理由なんて本人しかわかりません。本当はあなたもそれがわかっているのではありませんか?
Yahoo!知恵袋 4166日前
シェア
 
コメントする
 
1
カメラのことを知らないだけだと思います。

さりげなく ISOオートで ISO1600で 綺麗に撮れました

と言って 貴方の写真 見せてあげてください。

ISO 小さくするメリットは マニュアルモードを使うときに 必要

露出の感性が 勝手にISOが変わると 狂うのです
Yahoo!知恵袋 4167日前
シェア
 
コメントする
 
1
その同僚に聞いてみないとわからないかも知れません。

わたくしも同じD7000を使用しておりますが、基本的に、D7000のISO感度は100~6400ですが、6400に対し、約0.3、0.5、0.7、1、2段増感出来、最大25600まで対応しておりますが、常用的に使えるISO感度は人によってマチマチですが、わたくし個人としては3200まで使えるように上限を設けオートにしております。(人によっては1600上限と言われる方も居てます。わたくしは、許容範囲と思って3200を上限にしております。)
ISO100固定、それだけ周囲や被写体が明るくないと暗くしか写りませんが・・・
ブレ写真量産してるのは、ISO100固定なので、その分、シャッター速度が遅くなるからでしょう。

ISO100固定の意義は、使われてる人しか分かりません。
通常、一般的な使い方をされるのであれば、ぶっちゃけ、上限を設定してオートにされる人が多いと思うのですけどね・・・
良いスピードライトを付けたとしても、多分、ISO100固定では無理があるでしょうね・・・
Yahoo!知恵袋 4167日前
シェア
 
コメントする
 
1
ISOは100~800位までは柔軟に変えて撮影しても実質的には写真作画上は問題ないと思いますよ。
手振れするよりはシッカリした作品になると思いますよ。
Yahoo!知恵袋 4167日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
101
Views
質問者が納得estr140さんの回答が的を射ていると思います。今、ご使用のズームレンズを50mm付近に固定してしばらく撮影し、物足りなければ単焦点の50mmを購入すれば良いのではないでしょうか?他の回答者の言っている「単焦点は相当カメラに慣れてから考えて下さい。」と言うのはまともな講師や師匠に師事した者なら考えられない回答ですね。普通、初めて撮影のチャンスを与えられた時に28mmや50mmの単焦点レンズ1本のみを装着したカメラを手渡され「これで何でも撮って来い。」と言われる筈です。(詳しい理由は写真撮影技術の解説書でも...
4870日前view101
全般
103
Views
質問者が納得シグマのレンズは比較的多く使ってます。 数年前までは再調整が必要なレンズはメーカー純正より多めでしたが最近は問題無しのものばかり。 新しいモデル(外装がツルツルになったもの)は再調整に送った事は無いですね。 シグマの現行105mmマクロは新しい3つのライン分けになる前の製品ですが品質はその前のモデルより良くなってますよ。 (2代前の手振れ補正無し105mmマクロも使ってるので実際の比較です) 古い手振れ補正無しなら買わない方が良いです。 描写力が全く違って古い方は解像感は有りますがボケの癖が強く2線ボ...
3656日前view103
全般
119
Views
質問者が納得きついミックス光源下で、屋外の太陽光下のような発色は不可能です。 私も体育館での撮影はそれなりにやっていますが、添付の写真の色味で十分がんばっている方です。 あえて言えば、シャッター速度が速いことによるフリッカの影響が出てますね。背景(床面)の色味・明るさが一定でないのが証拠です。 そもそも体育館では「オレンジの放電灯」「白の放電灯」「自然光」という全く色味の全く違う光源が混じっている訳ですから、すべての光源に対して適切な色を出すのが不可能なのは分かると思います。 また、光源には演色性(色再現性)という...
3679日前view119
全般
112
Views
質問者が納得電源の入ったスピードライトを 装着していませんか? または内蔵ストロボのポップアップ カメラが ストロボ連動で シンクロスピード X250が X接点でのシンクロ最高シャッタースピードが 1/250sであるの表記です。 ストロボ連動しようとしているのをカメラが感知して シャッター羽の影が出てしまうのを防止機能が働いているのかと。 ストロボの電源をオフにするか 内蔵ストロボのポップアップ を収納解除すれば 元に戻りませんか?
3784日前view112
全般
84
Views
質問者が納得V2とD3300で比べたら、D3300をおすすめしますね。 撮像素子の大きさが大きいということは、レンズも大きいということで、綺麗で鮮明な画像が得られ易いということになります。まあ、大きく引き伸ばししないなら、それほどの差は出ないかもしれませんが、お子さんの成長につれて、貴方の腕も上がっていくと思いますし、運動会など写すようになると望遠ズームなども使うようになると思います。 v2では商品の選択も限られてしましますが、一眼レフD3300の交換レンズでしたら、種類も豊富で目的にあったものが見つけられるでしょ...
3779日前view84

取扱説明書・マニュアル

18327view
http://www.nikon-image.com/.../D7000_NT(10)02.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A