E-PM1の取扱説明書・マニュアル [全124ページ 3.83MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					man_epm1.pdf
					
					
					gizport  - 2013-08-28
					https://support.olympus.co.jp/.../man_epm1.pdf - 3.83MB 
 - キャッシュ
						27287view
					
					124page / 3.83MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	87 JPカメラをカスタマイズする10メニュー項目 説明gファイルネーム編集 画像につくファイル名を変更できます。以下の部分が編集できます。sRGB:Pmdd0000.jpg   PmddAdobeRGB:_mdd0000.jpg   mdd—実行優先設定カーソルの初期位置を[実行]または[中止]にするかを選択できます。—dpi設定プリントするときの解像度を設定します。[オート]:画像サイズに合わせて自動的に設定されます。[カスタム]:Iを押して任意の数値を設定します。—著作権情報最大63文字の撮影者/著作権者の名称を画像に付加します。[著作権情報記録]:[On]を選択すると撮影者/著作権者の名称をExif情報に付加します。[撮影者入力]:撮影者の名称を入力します。[著作権者入力]:著作権者の名称を入力します。1) 2の中から文字を選択し、Qボタンを押します。選択した文字は1に表示されます。!"#$%&()*+,-./ '0123456789: ;<=>?@ABCDEFGH I JKLMNOPQRSTUVWXYZ[]_abcdefghi jklmnENDDELopqrstuvwxyz{},ABCDE05/70腎驗 渡陪 捜闥炒况渡陪122)  手順1)を繰り返し、すべてを入力したら[END]を選択しQボタンを押します。文字を消去するには、INFOボタンでカーソルを1に移動し、消去したい文字を選びます。選択後、もう一度INFOボタンで2に戻り、[DEL]を押します。*— [著作権情報]の使用によって生じたトラブルや損害などについては、当社は一切の責任を持ちません。お客様の責任で使用してください。Z 動画  MENU   c  Zメニュー項目 説明gnモードムービー撮影時の撮影モードを設定しておくことができます。ライブコントロールで行う設定と同じです。61ムービー+静止画撮影[On]に設定すると、ムービー撮影終了の操作で静止画を撮影します。92ムービー録音 [Off]を選択すると、ムービー撮影中に音声を録音しないように設定できます。ライブコントロールで行う設定と同じです。62*Y 記録/消去 MENU   c  YS0039_J.indb   87 2011/06/24   11:32:31
 
	
		
			参考になったと評価
   9人が参考になったと評価しています。
9人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									 
									787 view