DMC-L1の取扱説明書・マニュアル [全172ページ 9.59MB]
dmc_l1.pdf&lnkskb=1
gizport - 2013-08-21
http://ctlg.panasonic.jp/product/trace.do?pg=22&url=http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../dmc_l1.pdf&lnkskb=1 - 9.59MB
- キャッシュ
25989view
172page / 9.59MB
114を押して再生メニューを表示し、設定する項目を選んでください。(P104)撮影した画像の必要な部分を拡大して切り抜くことができます。1 2 /1 で画像を選び、 4 を押す2 コマンドダイヤルと 3 /4 /2 /1 で切り抜く部分を選ぶ3 シャッターボタンを押す≥「元の画像を削除しますか?」とメッセージが表示されます。4 3/4で[はい]または[いいえ]を選び、[MENU/SET] ボタンを押す≥ [はい]を選ぶと画像が上書きされます。トリミングされた画像が上書きされると、元に戻すことができません。≥ [いいえ]を選ぶとトリミングされた画像が新しく作成されます。≥ 元の画像がプロテクトされている場合は上書きできません。[いいえ]を選んでトリミングされた画像を新しく作成してください。5 [MENU/SET] ボタンを 2 回押してメニューを終了する≥ トリミングを行うと、切り取るサイズによっては元の画像より記録画素数が小さくなる場合があります。≥ トリミングを行うと画質が劣化します。≥ 他機で撮影された画像はトリミングできない場合があります。トリミング 画像を拡大して切り抜くSETMENU決定トリミング選択終了MENU100 -00011/19拡大位置を移動縮小コマンドダイヤル元の画像を削除しますか?トリミング戻る 選択 決定MENUいいえはい選択時オレンジ色で表示SETMENU再生メニュー
参考になったと評価
12人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
514 view