PN23249Dの取扱説明書・マニュアル [全240ページ 0.93MB]
pn23249d_exp_menu.pdf
gizport - 2013-08-14
http://panasonic.co.jp/.../pn23249d_exp_menu.pdf - 0.93MB
- キャッシュ
18621view
240page / 0.93MB
2084.8. 統計情報の表示(Statistics) 「Main Menu」から「S」を選択すると図4-8-1 のような「Statistics Menu」の画面になります。この画面ではスイッチの統計情報として、パケット数を監視することができ、これによってネットワークの状態を把握することができます。また、エラーパケットを監視することにより障害の切り分けの手助けになります。 図4-8-1 統計情報の表示:起動後からの累積 画面の説明 Port ポート番号を表します。 Refresh 画面の更新間隔を表します。(工場出荷時:300秒) Elapsed Time Since System Up システムの起動時間を表します。 Counter Name 各カウンタの名前を表示します。 Total 各カウンタの値を表示します。 Avg./s 各カウンタの一秒当たりの平均値を表示します。 PN23249D Local Management System Main Menu -> Statistics Menu Port: 1 Refresh: 300 Sec. Elapsed Time Since System Up: 000:00:00:00 <Counter Name> <Total> <Avg./s> Total RX Bytes 0 0 Total RX Pkts 0 0 Good Broadcast 0 0 Good Multicast 0 0 CRC/Align Errors 0 0 Undersize Pkts 0 0 Oversize Pkts 0 0 Fragments 0 0 Jabbers 0 0 Collisions 0 0 64-Byte Pkts 0 0 65-127 Pkts 0 0 128-255 Pkts 0 0 256-511 Pkts 0 0 512-1023 Pkts 0 0 Over 1024 Pkts 0 0 -------------------------------- <COMMAND> ----------------------------------- [N]ext [P]revious [S]elect Port Re[f]resh Mode Since [R]eset [Q]uit Command> Enter the character in square brackets to select option
参考になったと評価
5人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
2142 view
2018 view
9 view
8 view
685 view