MRO-DS7の取扱説明書・マニュアル [全17ページ 3.37MB]
mro-ds7_2_a.pdf
http://kadenfan.hitachi.co.jp/.../mro-ds7_2_a.pdf - 3.37MB
- キャッシュ
17290view
17page / 3.37MB
58焼きもの59焼きもの材料 (4切れ分)生鮭の切り身(甘塩・1切れ約100 g のもの)...................................4切れ塩鮭加熱時間の目安 約28分作りかた給水タンクに満水ラインまで水を入れます。盛りつけたときに上になる方を上にしてオーブンシートを敷いた角皿の中央に寄せて並べ、上段に入れ、過熱水蒸気 32焼き魚 仕上がり調節強 で焼きます。〔ひとくちメモ〕●生鮭 (1切れ約100gのもの ・ 4切れ) に塩をふってから焼くときは で焼きます。材料・作りかたぶり 、 まぐろ 、 さわら (1切れ約100 g のもの ・ 各4切れ) は、たれ (しょうゆ、みりん各カップ ) に約30分ほどつけてから 鮭の塩焼きを参照し 過熱水蒸気 32焼き魚 で焼きます。2 1ぶりの照り焼き加熱時間の目安 約23分14作りかたほたて貝は塩水で洗って水気をきり、塩、こしょうをします。25×25cmの大きさに切ったアルミホイル4枚に薄くバター (分量外) をぬります。に 、えび、しいたけ、しめじ、えのきだけをそれぞれ分け入れ、塩、こしょうをしてレモン汁、酒をふり、バターを散らします。アルミホイルの口を閉じて角皿に並べ、 上段に入れ (2度押し)加熱します。1 2 3 421210℃オーブン25~30分グリルさばのごま焼加熱時間の目安 約18分作りかた給水タンクに満水ラインまで水を入れます。さばは、合わせた に15分以上つけて下味をつけます。の汁気を軽く切り、白ごまを全体にまぶします。皮を上にしてオーブンシートを敷いた角皿の中央に寄せて並べ、上段に入れ 過熱水蒸気 32焼き魚 仕上がり調節 弱 で焼き、仕上げに青のり粉(分量外) をふります。〔ひとくちメモ〕●さばは、あじに代えてもよいでしょう。材料 (8個分)さばの切り身(3枚におろしたものを4つに切る)..........................2枚 (約300g)しょうゆ...................大さじ2酒.............................大さじ1砂糖..........................大さじしょうが(すりおろしたもの).............................小さじ1白ごま (粗くきざむ).................適量1あじのみりん風味加熱時間の目安 約18分作りかた給水タンクに満水ラインまで水を入れます。あじは、合わせた に30分以上つけて下味をつけます。ペーパータオルで汁気をふきとり、皮を上にして、オーブンシートを敷いた角皿の中央に寄せて並べ、上段に入れ 過熱水蒸気 32焼き魚 仕上がり調節 弱 で焼き、仕上げにごまをふります。〔ひとくちメモ〕●あじは、さばに代えてもよいでしょう。材料 (8個分)あじ(3枚におろしたもの )...........................8枚 (約360g)つけ汁 しょうゆ...................大さじ2砂糖.......................大さじ2酒.............................大さじ1みりん.......................カップ白ごま....................................適量1122 3 4A214A2 3AA仕上がり調節 強仕上がり調節 弱12●加熱直後にドアを開けるときは油の飛び散りなどに注意し静かに開けてください。●手動調理のスチーム グリルで焼くときは給水タンクに満水ラインまで水を入れて、スチーム グリル で様子を見ながら焼きます。●焼きが足りなかったときは手動調理 グリル で様子を見ながら焼きます。●分量は切り身は2~4切れ(150~400 g )まで焼けます。●1切れが80g以下のときは2切れ以上で焼きます。 ●並べかたは角皿の中央に寄せて並べます。 ●角皿の汚れが気になるときはオーブンシートを敷きます。空手動調理給水タンク材料 (12串分)鶏もも肉(1枚約250 g のもの、ひと口大に切る)............................2枚長ねぎ(4~5cm長さに切る).....2本しし唐辛子(種を取る)..........12本しょうゆ.....................カップみりん........................カップ砂糖.....................大さじ2~3 サラダ油.....................大さじ1焼網空手動調理給水タンク材料 (4串分)牛ロース肉(3cmくらいの角切り).....200gにんじん(ひと口大に切り加熱したもの).........................小 本 (約50g)玉ねぎ(くし型切り).......................個ピーマン(半分に切る)...................2個なす(輪切りにして、塩水につける)..........................................1個生しいたけ.................................4枚塩、こしょう..........................各少々串焼き作りかた牛ロース肉は軽く塩、こしょうをします。材料を竹串に刺し、全体に塩、こしょうをします。を角皿にのせた焼網に並べ、上段に入れ (2度押し)焼きます。1212焼きとり1214作りかた合わせた の中に をつけ込み、ときどき返しながら、30分~1時間おいて、肉と野菜を交互に竹串に刺しておきます。を角皿にのせた焼網に並べ、上段に入れ (2度押し)焼きます。1221 2 3BA1AB210℃25~30分手動調理給水タンク空角皿 上段ほたて貝ときのこのホイル焼きオーブン過熱水蒸気グリルオート調理給水タンク満水32焼き魚焼き魚のコツ材料 (4個分)ほたて貝................................8個大正えび(尾と一節を残して殻をむき、背わたを取る).................................4生しいたけ............................4 しめじ(小房に分ける)............1パックえのきだけ(小房に分ける)............1袋バター...................................20g酒...............................大さじ1塩、 こしょう、 レモン汁..........各少々12250℃28~32分250℃26~31分250℃オーブン28~32分250℃オーブン26~31分角皿 上段焼網角皿 上段角皿 上段(予熱なし)オーブン(予熱なし)オーブン(予熱なし)オーブン仕上がり調節 弱
参考になったと評価
3人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
22608 view
6571 view