石窯ドーム ER-GD400の取扱説明書・マニュアル [全34ページ 19.73MB]
manual.pdf?no=75918&fw=1&pid=12548
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=75918&fw=1&pid=12548 - 19.73MB
- キャッシュ
17252view
34page / 19.73MB
よくあるお問い合わせお料理が上手にできないとき(レンジ加熱、スチーム加熱)こQ.しつもん設置のとき、壁や家具との間をあけて置く必要はありますか?A.んこたえ必要です。壁や家具などが、過熱し火災や損傷の原因になります。参照ページ項目こんなときは調理がすぐに終了する8ページな対処方法●あたためキーであたためても熱くならないときは 内庫 (とくに底面)の温度が高いとセンサーが正しく働かないことがあります。とびらを開けて、庫内を冷ましてからあたためてください。よくあるお問・上方20㎝以上、左右4.5㎝以上あけてください。・後方、下方はあける必要はありません。・ 方は扉が完全に開いて、前食品を出し入れできるスペースが必要です。●食品があたたまらない●い食 品が金属容器・アルミホイルなどで、おおわれていませんか?付 属の角皿を使用していませんか?角皿は使用しないでください。合わせ/お料理が 器やガラス製のふたを使っていませんか?ふたは使用陶しないでください。→赤外線センサーがうまく働かないことがあります。● 品を置く位置は正しいですか?庫内中央に置いてくだ食さい。● 量が少なくありませんか? 100g以上にしてください。分● 外線センサーでの検知を正しく行うために、赤容器はできるだけ背が低くて口の広いものをお使いください。●アースは必要ですか?アースは確実に取り付けてください。8ページあたためキーであたためると熱くなりすぎる初めて使用するときにカラ焼き・脱臭は必要ですか?必要です。初めてお使いのときは、 庫内のカラ焼き・脱臭」「を行って、庫内の防錆の油を焼き切ってください。煙が出たり、臭いがすることがありますが、故障ではありません。24ページごはん・おかごはんがぱさつくずの汚れはどうしたら落ちますか?「お手入れのしかた」を参照して、こまめにお手入れしてください。52ページ〜55ページどんな容器が使えるのですか?「使える容器・使えない容器」を参照してください。18ページ〜19ページ製 品 の 中 に 残った 水 を「パイプの水抜きのしかた」を参照してください。抜くにはどうしたらいいですか?製品を移動させるときはどうするのですか?56製品左右側面の下部にある「手かけ」を確実に持って移動してください。55ページ14ページたにできないとき たためる前に水を少しかけると、あしっとり仕上がります。● 「スチームレンジ」であたためると、しっとり仕上がります。 気を切って深めの容器に入れてあたためます。汁 フトあたためで様子を見ながらあたためてください。ソ●カレーやシチューがあたたまらない● ろみのある食品はソフトあたためで様子を見ながらとあたためてください。●表 面がとけかかっていたり、新しいラップをかぶせるとセンサーが正しく働かないことがあります。冷凍庫から出してすぐのものをお使いください。●表 面がとけかかっていたり、新しいラップをかぶせるとセンサーが正しく働かないことがあります。冷凍庫から出してすぐのものをお使いください。また、必ず食品にラップがふれるようにかぶせてください。●ため手●煮もの・煮魚などの煮汁が飛び散るあ上冷凍ごはんがあたたまらない冷凍食品があたたまらない食品がぱさつく● 「スチームレンジ」であたためると、しっとり仕上がります。フライや天ぷらをあたためるとベチョッとする● 「カラッとあたため」であたためると、カラッと仕上がります。57
参考になったと評価
2人が参考になったと評価しています。