SPX-N3の取扱説明書・マニュアル [全112ページ 2.88MB]
spx-n3w.pdf
http://121ware.com/.../spx-n3w.pdf - 2.88MB
- キャッシュ
37018view
112page / 2.88MB
操作早わかりガイド電話:受話器を取る電話をかけるキャッチホンの利用親機でトーン信号を送る外線通話中以後のダイヤルはトーン(プッシュ)信号で送出される「プルルー・ プップッ」つぎの人と通話:受話器を戻す最初の人と通話:ボタンを押すファクス/コピー電話電話をかける相手先番号画質モード通話相手先番号リダイヤルする電話を受ける保留する自動送信通話相手先を選ぶ電話帳で送信通話保留中外線と通話中子機と通話内線番号*親機からの呼出親機と通話手動受信通話録音録音内容を聞く音量調整ベル音量相手を選ぶコピー準備コピー通話最大10件までくり返し着信音(ベル)「ポー・ 「ファクシミリを ポー…」 受信します…」「ポー・ ポー…」相手が送信操作「ポー・ ポー…」複数部コピーするときは部数を指定原稿セットハンドスキャナを外し、原稿の上に置く画質選択切12小中小中大34大56コピーまたはファクス(下記へ)ハンドスキャナを戻す読み取り準備(上記から)ファクス準備相手先送信(上記から) 番号録音切通話中通話相手先を選ぶハンドスキャナ※ 外線と通話中に[再生]ボタンを押すと、録音内容や留守電の用件を相手と一緒に聞けます。スピーカ音量受話音量または再生待機中相手先番号または着信音(ベル)通話…外線と通話中相手先を選ぶ原稿セット通話中親機と通話親機からの〈子機〉 呼出電話帳でかける外線と通話子機と通話内線番号*ワンタッチボタンでかける原稿セットみんなに送信子機で通話内線通話写真…原稿セット通話※子機が出ないときは[保留/内線]ボタンを押します。〈子機〉細かい相手が受信操作保留中転送子機へ小さい相手先番号ワンタッチ 原稿ボタンで送信 セット通話通話中子機で話す原稿セット手動送信着信音(ベル)通話に戻るふつう読み取りハンドスキャナを戻す留守電留守の設定/解除用件の再生用件の消去再生消去したい用件を再生中※ 聞き終えた用件を一度に消去したいときは「メッセージは以上です」のあと[消去]ボタンを押します。**内線番号 ・付属の子機…内線2 ・増設子機…1台目:内線3**、2台目:内線4、3台目:内線5 ・すべての子機を一斉に呼ぶとき…[ ]**SPXN3Wでは内線3も付属の子機となります。99
参考になったと評価
16人が参考になったと評価しています。