石焼厨房 RO-EV10の取扱説明書・マニュアル [全29ページ 5.37MB]
ROEV10IB_A2.pdf
http://wwwl7.mitsubishielectric.co.jp/.../ROEV10IB_A2.pdf - 5.37MB
- キャッシュ
12725view
29page / 5.37MB
2829オートメニューを使って別冊メニュー集の料理が自動でできます。(15)で調理するオートメニュー 給水タンクに満水まで水を入れる。お願い予熱例フランスパンを作るとき予熱がスタート。(予熱時間:約12分)予熱終了予熱終了音が鳴る30秒ごとにブザーが鳴り、20分間は保温している。右に回すと、メニュー番号が「1」→「25」にかわる。左に回すと、 「25」→ 「1」 にかわる。を押し、 を回して「15.フランスパン」を選ぶ給水タンクに水を入れ、取付けるP11給水タンクの使い方加熱角皿に食品をのせて棚下段にのせる。 注意 予熱後は、庫内が熱くなっているので、やけどに注意する。 角皿は奥までしっかり入れる。お願い仕上がりの調節をしたいときを回して、仕上がりを調節する。ダイヤルP12食品を入れる 加熱がスタート。約2分後、残り時間を表示。 保温が終了すると の操作ができません。手順 からやり直してください。 加熱中に「給水」が点滅しているときは 加熱中など、ドアの内側がくもることがありますが、本体には影響ありません。お知らせ加熱時間を延長したいとき加熱終了後、「延長可」と表示されているときに、 で時間を合わせる。ダイヤル加熱終了加熱終了音が鳴る食品を取出す。P43調理後は、排水を行う。P46を押すを押すを押すオートメニュー表加熱の種類メニュースチーム使用使用する付属品メニュー集記載ページ焼きスチ ムフランスパンあり(棚下段:角皿)基本のフランスパン 別冊P16メニュー番号オ トメニ ︵15︶P53 設定温度の変更はできません。お知らせ表示部は「予熱」が点滅。加熱は続けていますので、 仕上がりがかわることがあります。()
参考になったと評価
8人が参考になったと評価しています。