MRO-CT5の取扱説明書・マニュアル [全33ページ 5.04MB]
mro-ct5_a.pdf
http://kadenfan.hitachi.co.jp/.../mro-ct5_a.pdf - 5.04MB
- キャッシュ
26088view
33page / 5.04MB
(例) 14お菓子 の場合2515グラタンのコツ2413ケーキ14お菓子のコツ13ケーキ のコツは 54ページを参照します。14お菓子 のコツは 52ページの 「クッキーのコツ」 を参照します。15 グラタンのコツは 48ページを参照します。12カロリーカット (炒めもの)のコツ2111コンビニ弁当~16かんたんパンの使いかた12食品を入れる終了音が鳴ったら食品を取り出す表示が 「0」 になり、加熱が終ります。庫内灯が点灯し、丸皿が回転して加熱が始まります。途中で変わるキーを押すごとに 13 14 13 と設定できます。型抜きクッキーの場合※表示は一例です。16かんたんパンのコツ16 かんたんパンのコツは 57ページを参照します。焼きそば (50)牛肉とピーマンの細切り炒め (50)八宝菜 (50)12カロリーカット(炒めもの)使用する容器は 少し深さのある陶磁器や耐熱性の皿を使います。(50ページ参照)1回の分量は 表示の分量の 量~表示の分量です。 (この分量以外のオート調理はできません。分量が100g未満のときは レンジ 600Wで様子を見ながら加熱します。 )ラップは 耐熱温度が140℃以上のものを使います。加熱が足りなかったときは 手動 レンジ 600W で様子を見ながら加熱します。12カロリーカット (炒めもの)でこんな料理ができます。1212カロリーカット (炒めもの)メニューと記載ページオート調理お知らせ ドアを開けると電源が入ります。を押すを押し14お菓子にするオ ト調理付属の丸皿、回転台を使う。を押し希望の仕上がりを設定する。11コンビニ弁当 であたためられないお弁当の例です。●ごはんとおかずが分かれて入っている弁当(加熱時間の目安 1個(約450g)約1分30秒)●あたためられる弁当はコンビニエンスストアで販売されているお弁当です。●1回の分量は1個(1人分)です。●丼もの(カツ丼・カレーライス・チャーハン・スパゲッティーなど)*あんかけ類 (中華丼、あんかけ焼きそばなど) をあたためる場合、容器やふたが変形したり、あんかけの具(いか、えび、うずらの卵など)が加熱中に破裂したりする場合があります。 ふたを取りはずし、 これらの具を取り除いてから加熱し、加熱後加えます。他に 「のり弁当」 や「鮭弁当」 のように、ごはんの上に具がのっているものもあたためられます。●電子レンジ加熱に使えない容器を使用している弁当(紙や木でできた容器、アルミで加工された容器、発泡スチロール製の容器、ホッチキスなどで止め てある容器などを使用した弁当)●1種類ずつ小分けしている弁当 (から揚げ・シューマイなど)●お弁当屋さんの持ち帰り弁当●おにぎり(16、17ページ参照)11コンビニ弁当 のコツ※冷蔵庫から出したものは仕上がり調節 やや強 か 強 にします。注意ゆで卵や目玉焼きは破裂する恐れがあるので、あたためる前に取り出す。注意12カロリーカット (炒めもの)のときは少量 (100g未満) の食品を加熱しない。少量 ( 100g未満 ) で加熱すると食品がこげたりすることがあります。オ ト調理
参考になったと評価
43人が参考になったと評価しています。