MRO-CT5の取扱説明書・マニュアル [全33ページ 5.04MB]
mro-ct5_a.pdf
http://kadenfan.hitachi.co.jp/.../mro-ct5_a.pdf - 5.04MB
- キャッシュ
26088view
33page / 5.04MB
メニュー・記載ページやや弱●メニューによって発酵温度が違います。仕上がり/温度 を使い分けます。(右下表参照)●レンジ発酵 は仕上がり/温度 で発酵温度をコントロールします。●仕上がり/温度 を誤って設定すると上手に仕上がりません。●市販の料理ブックの発酵や、お好みの料理の発酵はオーブン(予熱なし) にし、 仕上がり/温度 を押し ●て40℃ (発酵)に合わせ、様子を見ながら発酵してください。 (31ページ参照)キー132123レンジ発酵 の使いかた食品を入れる 終了音が鳴ったら食品を取り出す表示が 「0」 になり、加熱が終ります。庫内灯が点灯し、丸皿が回転して加熱が始まります。を4回押し「発酵」 を選ぶ レンジ発酵 の上手な使いかたレンジ発酵仕上がり調節かんたんパン(57)かんたん肉まん(58)レーズンパン(58)セサミパン(58)かぼちゃパン (59)グラハムパン (59)チョコチップめろんパン (59)ヨーグルト(60)ヨーグルトソース(60)カスピ海ヨーグルト (60)レンジ発酵 メニューと記載ページ中食品は丸皿の中央に袋に入ったまま置きます。かんたんパン生地の場合付属の丸皿、回転台を使う。弱30313412オーブン(予熱なし) 、40℃(発酵) の使いかた1243250℃の運転時間は約5分です。その後は自動的に210℃に切り替わります。食品を入れる終了音が鳴ったら食品を取り出す表示が 「0」 になり、加熱が終ります。庫内灯が点灯し、丸皿が回転して加熱が始まります。■数秒後に時間合わせ表示になります。温度表示中でも時間合わせできます。■100℃~210℃ (10℃単位)250℃まで設定で きます。(加熱室が熱い場合、最大温度は、 210℃ になります。 )を押し温度を設定するを押し時間を設定する数秒後に変わるクッキーの場合加熱途中で残り時間が変わることがあります。(例) オーブン(予熱なし)の場合を2回押しオーブン(予熱なし)を選ぶ数秒後に変わる料理集に記載してあるバターロールの一次発酵を レンジ発酵で行う場合は・・・・●こね上げた生地を耐熱性ガラスのボウルに入れてラップでお●おい、丸皿にのせて発酵します。●57ページのかんたんパンを参照し、 ポリ袋を使ってこねる●こともできます。 この場合は袋のまま、発酵時間の少なめ●の時間を目安にして発酵させます。メニュー・記載ページ一次発酵時間バターロール(56) 6個分レンジ発酵仕上がり調節 で・・・分量中15~20分レンジ発酵 の上手な使いかた(応用)数秒後に変わる発酵(オーブン)のときはオーブン (予熱なし) にして、仕上がり/温度 を押して 40℃(発酵) に合わせます。加熱中に温度を変えるときオーブン を押すと、 設定した温度が表示されます。 仕上がり/温度 を押して温度を変えます。数秒後に時間表示に戻ります。※加熱時間は変えられません。600Wレンジ■キーを押すごとにレンジ出力はの順に選択できます。レンジ100Wレンジ200Wレンジ発酵お知らせ ドアを開けると電源が入ります。手動調理レンジを使う手動調理オーブンを使うお知らせ ドアを開けると電源が入ります。を押し時間を合わせる。を押すを押す手動調理手動調理例:10分に設定した場合例: (予熱なし) を設定した場合例: 170℃に設定した場合例: 24分に設定した場合(最大設定時間90分)■キーを押すごとに(予熱あり) (予熱なし)(予熱あり)の順に選択できます。付属の丸皿、回転台を使う。
参考になったと評価
43人が参考になったと評価しています。