MRO-GX4の取扱説明書・マニュアル [全20ページ 4.31MB]
mro-gx4_a.pdf
http://kadenfan.hitachi.co.jp/.../mro-gx4_a.pdf - 4.31MB
- キャッシュ
13479view
20page / 4.31MB
28手動調理正しい使いかたレンジ︵リレ 加熱︶29手動調理正しい使いかたグリルグリル321手動調理グリル付属の角皿を使う。食品の上から加熱しますので、表面にこげめがつき香ばしさがプラスされます。鮭の塩焼きなど、こげめが欲しい料理に使います。食品を入れる終了音が鳴ったら食品を取り出す表示が “終了”になり、加熱が終ります。●食品は角皿にのせたまま取り出します。庫内灯が点灯し、加熱が始まります。タイマーセットキーを押し時間を合わせるスタートキーを押すキーを押すグリル132上段の使いかた鮭の塩焼きの場合(45ページ参照)■スタートのランプが点滅します。レンジ600Wレンジ600Wレンジ200W(例)のリレー加熱の場合※ または ※ にセットしたと※ きは、 の キー※ は受けつけません。またはにセットするレンジ100W1. キーを押し、 2.または2.に合わせる32食品を入れる終了音が鳴ったら食品を取り出す表示が“終了”になり、加熱が終ります。スタートキーを押す2. タイマーセットキー2. を押し時間を合わせ2. るレンジ2. タイマーセットキー2. を押し時間を合わせ2. る312121122レンジ100Wレンジ200Wレンジ200W途中で変わる庫内灯が点灯し、加熱が始まります。2レンジレンジ200Wレンジ100Wと のリレー加熱600Wレンジ自動切換200Wレンジ100Wレンジ500Wレンジレンジ500W1. キーを押し、 1.または1.を選ぶまたはにセットする1レンジレンジ500Wレンジ600W煮込みやご飯を炊くときに使う加熱方法です。・ でひと煮立ちさせ、 または でゆっくりじっくり加熱します。600Wレンジ200Wレンジ100Wレンジ500Wレンジご飯(2カップ)の場合(47ページ参照)■スタートのランプが点滅します。■スタートのランプが点滅します。
参考になったと評価
28人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
2170 view
2028 view