MRO-BS8
x
Gizport

MRO-BS8の取扱説明書・マニュアル [全22ページ 4.83MB]

6
mro-bs8_b.pdf
hiyoko_kaijyu - 2013-09-30
http://kadenfan.hitachi.co.jp/.../mro-bs8_b.pdf - 4.83MB - キャッシュ
21044view
22page / 4.83MB
Share (facebook)
5 / 22 ページ
 
5 / 22 ページ
ファイルを開く
現在のページURL
調理をスタートさせるとき使います。お手入れキーご使用の前に操作パネルのはたらき9清掃(1度押し):本体内のパイプの水抜き、加熱室の清掃に使います。脱臭(2度押し):加熱室のにおいが気になるときに使います。15・46ページ料理に合わせて               を選びます。角皿2枚を使うときは       を使います。途中で角皿の上下を入れ替えます。オートメニュー番号、仕上がり調節、加熱方法、加熱時間、設定温度、現在温度、レンジ出力、上段、下段を表示します。(表示は全点灯イメージ図です。)ご使用の前に操作パネルのはたらき操作パネルのはたらきご使用の前にグリルスチームレンジオーブンおこのみ操作キー表示窓31~44ページおこのみ操作の手順の温度を調節するときに使います。温度を 「あげる」 ときは を押します。温度を 「さげる」 ときは を押します。34~36・41~43ページオーブン仕上がり/温度調節キー仕上がり/温度調節キーキーを押してオートメニューの種類を選びます。(オートメニュー番号が表示窓に表示されます。)キーを押して、 お好みのメニュー番号を設定します。オートメニューキー19~30ページとりけしキー好みのメニューをセンサーとマイコンが自動調理します。加熱方法、加熱時間や温度設定の必要がありません。 オートメニューキーは表示窓に0が表示されている状態で、設定します。オートメニューの調理のとき、 用途やおこのみに応じて仕上がり調節に使います。それぞれ加熱時間を増減します。14ページ間違えて操作したとき、加熱を途中で止めるときに押します。タイマーセットキーメニュー選択キー32~37・39~44ページあたため/スタートキーあたため 、 解凍あたため のときにキーを押すだけで自動的に加熱します。あたため 以外の調理をスタートさせるときにも使います。18ページ加熱時間をセットするとき使います。あたため/スタートキー5234784910798オートメニューの手順オーブン入替2段111121115231012※  はオートメニューの手順の一例です。 ※  はおこのみ操作の手順の一例です。スタートランプオートメニューの調理とおこのみ操作、 お手入れのとき点滅します。加熱が始まると消えます。668

参考になったと評価
  45人が参考になったと評価しています。

その他の取扱説明書
8158 view
7101 view
1842 view
1971 view

このマニュアルの目次

  • 2 .
    スチームショットの使いかた...............
    スチームショットの使いかた.......................38の使いかた.........................39の使いかた.........................40の使いかた........................41(予熱なし) の使いかた............42(予熱あり) の使いかた............43の使いかた........................44警告(火災・感電・けがの原因)●改造は絶対にしない。また、サービスマン以外の人は...
  • 3 .
    (発煙・発火の原因)●食品くずをつけたまま使わない...
    (発煙・発火の原因)●食品くずをつけたまま使わない。●加熱室内で食品が燃え出したときは、1.ドアを開けない。(勢いよく燃える恐れあり)2.とりけしキーを押し、運転を止めてから、差込プラグを抜く。3.本体から燃えやすいものを遠ざけ、鎮火するまで待つ。鎮火しない場合は、水か消火器で消す。そのまま使用せず、必ず販売店に点検を依頼する。警告■アース端子がある場合 リード線の先端の皮をむき、アース端子付コンセントのアース端子に確実に固定してください。■アース端子がない場合 アース線の接地工事には 「電気工事士」 の有...
  • 4 .
    (やけどやけがの原因)●使用中や終了後しばらくは、...
    (やけどやけがの原因)●使用中や終了後しばらくは、本体(ドア、キャビネット、 加熱室などとその周辺、テーブルプレート)、角皿、焼網にふれない。●熱くなったドアやテーブルプレートなどに水をかけない。(割れる恐れ)●調理が終わったら食品をすぐに取り出す。(余熱で焼け過ぎになる恐れがあります。 )●食品の出し入れは、やけどの恐れがあるので、厚めの乾いたふきんやお手持ちのオーブン用手袋を使う。●調理中および調理後、顔などを近づけてドアを開けない。(調理終了後も一部スチーム、過熱水蒸気が出ていることがあります。 )(...
  • 5 .
    調理をスタートさせるとき使います。お手入れキーご使...
    調理をスタートさせるとき使います。お手入れキーご使用の前に操作パネルのはたらき9清掃(1度押し):本体内のパイプの水抜き、加熱室の清掃に使います。脱臭(2度押し):加熱室のにおいが気になるときに使います。15・46ページ料理に合わせて               を選びます。角皿2枚を使うときは       を使います。途中で角皿の上下を入れ替えます。オートメニュー番号、仕上がり調節、加熱方法、加熱時間、設定温度、現在温度、レンジ出力、上段、下段を表示します。(表示は全点灯イメージ図です。)ご使用の前に操作...
  • 6 .
    1レンジスチーム レンジ11ご使用の前に付属品の種...
    1レンジスチーム レンジ11ご使用の前に付属品の種類/ テ ブルプレ トの出し入れのしかたご使用の前に給水タンクの取り出しとセ トのしかた付属品の種類印は使える。印は使えない。加熱方法付属品の種類■テーブルプレート(セラミック製)必ず加熱室底面にセットして使います。■給水タンク スチームを発生させるための水を入れる容器です。使わないときは、空にして本体にセットしておきます。スチーム使用後は必ず水を捨てて洗ってください。10給水タンクの取り出しとセットのしかた〈給水タンクの取り出しと給水のしかた〉給水タンクを...
  • 7 .
    ヒーター加熱グリル、オーブン加熱13 12ご使用の...
    ヒーター加熱グリル、オーブン加熱13 12ご使用の前にこの過熱水蒸気オ ブンレンジについて/ 使える容器 使えない容器使える容器、 使えない容器印は使える。印は使えない。●グラム・ポジション システムとは・・・食品の重さを3個のグラムセンサーで計測して食品の位置を検出し、 さらに加熱室内の温度を計測することにより、食品に最適な調理時間を設定するシステムです。グラム・ポジション システムを正確にはたらかせるために、日常ご使用の際に、ときどき0点調節を行って基準を合わせてください。 (15ページ参照)●電子レン...
  • 8 .
    グラム・ポジション システムについて 食品の分量を...
    グラム・ポジション システムについて 食品の分量をはかって、オートメニューで調理するグラム・ポジション システムが内蔵されています。レンジ 加熱のオートメニューの調理の時や、レンジ 加熱と オーブン 、グリル 、 スチーム 、過熱水蒸気 を併用したオートメニューの調理の時にグラム・ポジション システムがはたらきます。※オートメニューをセットし、表示窓に レンジ 加熱が表示されたときは、必ずテーブルプレートを加熱室底面に正しくセットしてお使いください。(「 」 表示が出て加熱できません。)( 5ピザ ~ 8シ...
  • 9 .
    オートメニュー使用する付属品7焼きそば8シチュ-・...
    オートメニュー使用する付属品7焼きそば8シチュ-・カレーオートメニューオートメニューで使用する付属品使用する付属品や容器は 使用する付属品や容器が違うと上手に仕上がらないことがあります。クッキングガイドを参照してください。また、グラム・ポジションシステムが働きます。分量に合った大きさの容器を使ってください。オートメニューで作れるものは クッキングガイドに記載してある料理以外は、オートメニューで上手に仕上がらないことがあります。おこのみ操作で加熱時間を設定して様子を見ながら加熱してください。加熱中にドアを開け...
  • 10 .
    オ トメニ スチ ム19乳幼児のミルクやベビーフー...
    オ トメニ スチ ム19乳幼児のミルクやベビーフードはオートメニューではあたためられません。食品の重量が100g未満のときは、レンジ 500Wで様子を見ながら加熱します。(32、54、55ページ参照)まんじゅう、パン類や冷凍野菜は上手にあたたまりません。おこのみ操作であたためてください。(54・55ページ参照)市販の調理済み食品は ●市販の調理済み食品や冷凍食品を加熱するときは、食品メーカーの指示に従い、レンジ 500W で加熱します。●市販のご飯やおにぎりをあたためるときは、21ページを参照します。●発泡...
  • 11 .
    皿に並べる。 仕上がり調節 かに合わせる。油が気に...
    皿に並べる。 仕上がり調節 かに合わせる。油が気になるときは、加熱後、ペーパータオルにとる。やや弱弱オートメニューであたためられないメニューがあります。レンジ 500W で様子をみながら加熱します。●食品の重量が100g未満のとき●乳幼児のミルクやベビーフードレンジ 500W またはスチーム レンジ 500W で様子をみながら加熱します。(55ページ参照)●肉まん、あんまん、まんじゅうやパン類いか料理をするとはじけるレンジ200Wで加熱時間をひかえめにすれば、はじけは弱くなります。市販のご飯、おにぎりは●市...
  • 12 .
    分  量200mL(1人分) (冷蔵)150mL(...
    分  量200mL(1人分) (冷蔵)150mL(1人分)130mL(徳利1本分)180mL(コップ1杯分)メニュー名牛  乳コーヒーお 酒オ トメニ のみもの・デイリ 23オートメニューキーによる使い分けは2つに分けられます。 3葉 ・果 菜 は(葉菜)・・・・ほうれん草、小松菜など葉が食べられるもの。(果菜)・・・・なすやとうもろこし、かぼちゃなど果実や種子が食べられるもの。(花菜)・・・・カリフラワー、ブロッコリーなど花弁やつぼみが食べられるもの。4根菜 は (根菜)・・・・じゃがいも、さつまいもなど...
  • 13 .
    加熱室は冷ましてから使ってください。 グリル 、 ...
    加熱室は冷ましてから使ってください。 グリル 、 オーブン 、オーブン入替2段 、お手入れ 2脱臭 の使用後は加熱室やテーブルプレートが熱くなっています。発泡スチロールのトレーが溶けたり、 加熱しすぎることがあります。充分冷ましてから使ってください。発泡スチロールのトレーは、生ものの解凍以外には絶対に使用しないでください。使用後はふきんなどで庫内やドアの水滴を充分にふきとってください。25オ トメニ スチ ムの使いかた10半解凍11解凍表示窓の番号をオートメニューの番号に合わせます。■スタートランプが点滅し...
  • 14 .
    薄切り肉は、解凍後両手で大きくしならせます。ひき肉...
    薄切り肉は、解凍後両手で大きくしならせます。ひき肉やかたまり肉は仕上がり調節 やや強 か 強 に合わせて解凍します。27オ トメニ スチ ム12茶わん蒸し ~ 14ケーキ 、 16かんたんパン の使いかた(茶わん蒸しの場合)(68ページ参照)途中で変わる表示窓の番号をオートメニューの番号に合わせます。■スタートランプが点滅します。1表示窓に 「9」 が表示されます。■ スタートのランプが点滅します。庫内灯が消灯し、表示が 「0」 になり、加熱が終ります。23キーを押す終了音が鳴ったら食品を取り出す※テーブル...
  • 15 .
    29オ トメニ 過熱水蒸気表示窓に 「18」 が表...
    29オ トメニ 過熱水蒸気表示窓に 「18」 が表示されます。■スタートランプが点滅します。※過熱水蒸気はスチームとして表示します。過熱水蒸気メニューのコツのコツは62ページを参照します。のコツは66ページを参照します。のコツは67ページを参照します。のコツは67ページを参照します。のコツは66ページを参照します。のコツは62ページを参照します。のコツは63ページを参照します。 のコツは63ページを参照します。のコツは87ページを参照します。のコツは57ページを参照します。18鶏のハーブ焼き ~27天ぷらあ...
  • 16 .
    29オ トメニ 過熱水蒸気表示窓に「18」が表示さ...
    29オ トメニ 過熱水蒸気表示窓に「18」が表示されます。■スタートランプが点滅します。※過熱水蒸気はスチームとして表示します。過熱水蒸気メニューのコツ18鶏のハーブ焼き のコツは62ページを参照します。19鶏のから揚げ のコツは66ページを参照します。20エビフライ のコツは67ページを参照します。21ヒレカツ のコツは67ページを参照します。22オーブン天ぷら のコツは66ページを参照します。23スペアリブ のコツは62ページを参照します。24ジンギスカン のコツは63ページを参照します。25ラムチョッ...
  • 17 .
    加熱する食品は チルド食品、調理済み冷凍食品のハン...
    加熱する食品は チルド食品、調理済み冷凍食品のハンバーグや焼きおにぎりなどの焼きもの、揚げもの、フライを加熱します。小さくて焼網にのせにくいものは、角皿に直接、またはオーブンシートを敷いた上に並べ、 中段 に入れてオーブン210℃で様子を見ながら加熱します。テーブルプレートや焼網にアルミホイルは絶対に敷かないでください。レンジ加熱の時に、火花 (スパーク) の原因になります。オーブンシートは使用できます。28冷蔵食品パリッと 29冷凍食品パリッとの使いかた食品の種類によってキーを使います。28冷蔵食品パリッ...
  • 18 .
    おこのみ操作おこのみ操作レンジ33※     また...
    おこのみ操作おこのみ操作レンジ33※     または  にセットしたときは、 の   キーは受けつけません。食品を入れる庫内灯が点灯し、加熱が始まります。132. タイマーセットキーを押し時間を合わせる(最大設定時間19分50秒)22. タイマーセットキー2. を押し時間を合わせる2.(最大設定時間90分)庫内灯が消灯し、表示が 「0」 になり、加熱が終ります。1.レンジキーを押し、レンジ200 Wまたはレンジ100 Wに合わせると     のリレー加熱(自動切換)700Wレンジ200Wレンジ100Wレンジ...
  • 19 .
    食品の焼き色を調節するため、加熱途中で温度と加熱時...
    食品の焼き色を調節するため、加熱途中で温度と加熱時間を変えることができます。 ■加熱中に オーブン を押すと、 セットした温度が表示されます。仕上がり/温度調節キー   を押して温度を変えることができます。約2秒後に時間表示に戻ります。■ オーブン 加熱中に、加熱時間を変えるときは、仕上がり/温度調節キー   を押すと、1分単位で増減できます。但し、最大加熱時間(90分)を設定した場合、加熱時間を追加することはできません。また、残時間表示が1分未満となった場合は加熱時間を減らすことはできません。おこのみ操作...
  • 20 .
    グリル の最大設定時間は40分です。40分以上のと...
    グリル の最大設定時間は40分です。40分以上のときは残り時間を追加加熱してください。 ※調理終了後、冷却ファンが回転する場合があります。食品の焼き色を調節するため、加熱途中で加熱時間を変えることができます。 ■ グリル 加熱中に、加熱時間を変えるときは、仕上がり/温度調節キー   を押すと、1分単位で増減できます。但し、最大加熱時間(40分)を設定した場合、加熱時間を追加することはできません。また、残時間表示が1分未満となった場合は加熱時間を減らすことはできません。37おこのみ操作グリルグリルの使いかたテ...
  • 21 .
    おこのみ操作のオーブンやグリル加熱中にスチームを入...
    おこのみ操作のオーブンやグリル加熱中にスチームを入れることができる機能です。スチームを必要な時に入れることでふくらみをよくしたり、火の通りをよくします。おこのみ操作39おこのみ操作スチ ムスチームショットが終了するともとの加熱にもどる1スチームを入れたいタイミングで   キーを2回押す  2残時間が減算し、スチームショットが始まります。35ページの手順でオーブン加熱をするキーを押すごとに 3分  2分  1分  0秒 とセットできます。キーの押しかえはキーを押した後約2秒間受けつけます。スチームショットの上...
  • 22 .
    3終了音が鳴ったら食品を取り出す庫内灯が消灯し、表...
    3終了音が鳴ったら食品を取り出す庫内灯が消灯し、表示が 「0」 になり、加熱が終ります。庫内灯が点灯し、加熱が始まります。1 2キーを押す3タイマーセットキーを押し時間を合わせる(最大設定時間90分)■スタートランプが点滅します。21(加熱室底面)(かんたんパン生地の場合)(84ページ参照)付属のテーブルプレートを使う。レンジ スチーム発酵 の使いかた生地をスチームで包み込んで、中はソフトな電波(高周波)で直接加熱するので、おおいをしないで短時間に発酵させます。仕上がり調節キーは5段階に調節できます。キーを...