EOS 1Dsの取扱説明書・マニュアル [全172ページ 6.85MB]
eos1dscug.pdf
gizport - 2013-09-25
http://cweb.canon.jp/.../eos1dscug.pdf - 6.85MB
- キャッシュ
29276view
172page / 6.85MB
(1)シャッターボタンを半押しすると、シャッター速度や絞り数値は、通常のストロボを使用しない撮影と同じようにカメラによって設定されます。*暗いところで〈〉を設定すると、シャッター速度が遅くなりますので、手ブレ防止のため、三脚をお使いください。(2)シャッターボタンを全押しすると、(1)で設定された絞り数値を基準にした「プリ発光・記憶式評価調光」により、E-TTL自動調光撮影が行われます。(3)背景の露出は、その時のシャッター速度と絞り数値の組み合わせによって決まります。EOS専用スピードライト550EXを使用した撮影1036ストロボ撮影ここでは、〈〉プログラムAEと組み合わせたE-TTL自動調光撮影を説明します。550EXの操作については、550EXの使用説明書を参照してください。〈〉、〈〉、〈〉の撮影モードと組み合わせたときも、ストロボを使用しない通常撮影と同じ操作でE-TTL自動調光撮影を行うことができます。カメラの撮影モードを〈〉にする1550EXのパイロットランプの点灯を確認する2被写体にピントを合わせる3撮影する●ファインダー内の〈〉の点灯と、シャッター速度、絞り数値を確認して撮影します。4撮影モード シャッター速度の設定 絞り数値 (調光絞り値)の設定(シャッター優先AE) 手 動(30秒~1/250秒) 自 動(絞り優先AE) 自 動(30秒~1/250秒) 手 動(マニュアル露出) 手 動(30秒~1/250秒) 手 動E-TTL自動調光撮影撮影モード別・E-TTL自動調光撮影SEC.06_P.101-110_J 02.7.9 10:11 AM ページ 103
参考になったと評価
14人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
598 view
433 view