らくらくホン7の取扱説明書・マニュアル [全84ページ 22.35MB]
F-09B_J_OP_All.pdf
gizport - 2013-08-14
http://www.nttdocomo.co.jp/.../F-09B_J_OP_All.pdf - 22.35MB
- キャッシュ
22736view
84page / 22.35MB
78 通話中の相手の声が途切れそうでとても聞きづらいときはどうすればいいですか?相手の声が途切れそうになる原因は、主に2とおり考えられます。● 自分がいるところの電波状況が悪い場合ディスプレイを見て電波の受信状態を確認しましょう。受信状態が悪い場合には、よいところに移動して電話をかけ直しましょう。● 相手がいるところの電波状況が悪い場合自分がいるところの電波の受信状態が悪くない場合には、相手がいるところの受信状態が悪いことが考えられます。相手に受信状態を確認してもらい、悪い場合には移動して、電話をかけ直してもらいましょう。QA 電話に出られないときに着信音が鳴ってしまいました。どうやって着信音を止めたらいいですか?着信中にfを押すと、相手に「ただいま電話に出ることができません。そのままお待ちになるか、しばらくたってからおかけ直しください。」というガイダンスを流すことができます(応答保留)。応答保留の間は、電話に出られる状態になったときにnを押すと、電話に出ることができます。また、着信中にm→[伝言メモ]を選びgを押すと、相手の要件を録音することができます(クイック伝言メモ)。QA 着信音が鳴りません。なぜでしょう?まず、マナーモードが起動していないことを確認してください。マナーモードについては、本書p.13「マナーモードでの音の消しかた」 をご覧ください。それ以外にも電話着信音量の呼出音量が「消音」になっている、公共モード(ドライブモード)やセルフモードが起動している、伝言メモの呼出時間設定やオート着信設定の応答時間が「0秒」に設定されているなど、さまざまな理由が考えられます。詳しくは取扱説明書p.487および「使いかたガイド」の「故障かな?と思ったら」をご覧ください。QA 運転中のため電話に出られません。相手に伝えるにはどうすればいいですか?公共モード(ドライブモード)を設定しましょう。公共モードを設定すると、電話をかけてきた相手に、運転中もしくは通話を控える必要のあるような場所(電車、バス、映画館など)にいるため電話に出られない旨のガイダンスが流れ、通話を終了します。設定するには、待受画面で*を1秒以上押し、公共モードが設定された旨のメッセージが表示されたらgを押します。待受画面にが表示され、公共モードを設定していることが確認できます。QA
参考になったと評価
23人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
19638 view
872 view