dynabook Satellite L41の取扱説明書・マニュアル [全76ページ 2.82MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					gx1c000sr210.pdf
					
					
					gizport  - 2013-09-03
					http://dynabook.com/.../gx1c000sr210.pdf - 2.82MB 
 - キャッシュ
						23620view
					
					76page / 2.82MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	1 リカバリーとは3 	 周辺機器をすべて取りはずし、再度確認する	メモリや USB 対応機器など、購入後に追加で増設した機器が障害の原因となっている場合があります。それらを取りはずしてから、再度起動して、動作を確認してみてください。また、電源関連のトラブルの場合は、バッテリーをいったん取りはずし、再度取り付けてから起動し直してみてください。参照	 機器の取りはずし『取扱説明書』《オンラインマニュアル》4 	 ほかのトラブル解消方法を探す	パソコンの調子がおかしいと思ったときは、《オンラインマニュアル》の「パソコンの動作がおかしいときは」を確認してください。いろいろな解消方法を紹介しています。また、「本章 2- ④ システム回復オプションについて」で、Windows が正常に起動しなくなった場合に使用する「システム回復オプション」の説明をしています。それでも解消できないときに、リカバリーをしてください。3章買②	リカバリーをはじめる前にしておくことったとリカバリーをはじめる前に、次の準備と確認を行ってください。きの状1 	 準備するもの	態に『セットアップガイド』	(本書)●	『取扱説明書』●	巻末のリカバリー(再セットアップ)チェックシートをコピーしたもの●	リカバリーメディア(あらかじめ作成してあるリカバリーメディアからリカバリーする場合)●	リカバリーDVD-ROM/リカバリーCD-ROM(付属しているモデルの場合)戻●すにはーリカバ2 	 必要なデータのバックアップをとる	リーーリカバリーをすると、購入後に作成したデータやインストールしたアプリケーションなど、ハードディスクに保存していた内容は削除されて、設定が初期化されます。次のようなデータは削除されますので、可能な場合は、記録メディア(CD やUSB フラッシュメモリなど)にバックアップをとってください。* Windows(OS)を変更した場合、バックアップをとったデータが一部使用できない場合があります。	ドキュメントまたはマイドキュメントのデータ	購入後にデスクトップに保存したデータ●	インターネットエクスプローラーのお気に入り●	メール送受信データ●	メールアドレス帳●	プレインストールされているアプリケーションのデータやファイル●	購入後にインストールしたアプリケーションのデータ●	購入後に作成したフォルダーとファイル●●また、リカバリー後も現在と同じ設定でパソコンを使いたい場合は、現在の設定を控えておいてください。* Windows(OS)を変更した場合、控えておいた設定が一部使用できない場合があります。ただし、ハードディスクをフォーマットしたり、システムファイルを削除した場合や、電源を入れてもシステムが起動しなくなってからでは、バックアップをとることができません。また、リカバリーを行っても、ハードディスクに保存されていたデータは復元できません。3 	 アプリケーションのセットアップ用メディアを確認する	購入後に追加でインストールしたアプリケーション、プリンターなどの周辺機器のドライバーは、リカバリー後にインストールする必要があります。また、モデルによっては、リカバリー後に「Microsoft Office」のインストールが必要な場合があります。これらを再度インストールするためのメディア(CD など)が、お手元にあることを確認してください。また、アプリケーションによっては、ID 番号などが必要です。あらかじめ確認してください。57
 
	
		
			参考になったと評価
   27人が参考になったと評価しています。
27人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									 
									746 view
								 
		
								
									 
									1061 view