HDR-HC7
x
Gizport

HDR-HC7 の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得別の板で回答したものです。 あの回答でできないようでしたら ビデオを再生モードで接続しているか確認してみてください。 録画モードでは動作しないです。 もしくはバッテリーが切れてるかもです。 見当はずれでしたらスルーしてください。
5276日前view29
全般
 
質問者が納得>IEEE1394=iLINKなんですかね? そうです。メーカーによって呼称が違うだけです。 実際にやったことはないですが、 ファイル(F)-キャプチャ(T) 新しく開いたウィンドウ右上側の設定タグを選択 右上のキャプチャ設定の編集ボタンを選択 キャプチャ形式からHDVを選択 右下側のデバイスコントロールのオプションを選択 メーカーからSonyを選択して、 接続確認ボタンを押してみてください。 上手くいけばボタンの右側にオンラインと表示されます。 上手くいかない場合はデバイスから代替1or2で試し...
5276日前view30
全般
 
質問者が納得圧縮方法は色々ありますが一例として書かせていただきます。 ①PCに撮影した動画をいれます。 ②「DiVX」や「メディアコーダ」など(フリーソフト)をダウンロードしインストールします。 *シェアソフトの場合は「ゴールド10」「ロキシオ」「ソニックレコードナウ」「パワープロデゥーサ」など ③DVD片面一層式を希望とのことなので4.7GBまで上記のソフトでエンコードします。 ④エンコードが終わったファイルをDVDに焼きこめば完成です。 (例)まず圧縮したいデータを「メディアコーダ」にドラッグします。その時にAVI...
5344日前view34
全般
 
質問者が納得メーカーサポートのQ&Aを参考に・・・ http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/disoft/jp/pmb/trouble/index.html これで解決しないときは直接サポに問い合わせて見ましょう。
5437日前view20
全般
 
質問者が納得テープ式HDVカメラのメリットとして、DVを含む過去素材との互換性やライブラリーの構築性、信頼性。絶対的にはPCでの編集時、プレビュー時に比較的ハードウェアに負荷をかけないHDVコーデックの採用などが挙げられると思います。(個人的にはメモリーカメラでHDVコーデックを採用して欲しいと思いますが、、、) また業務用では圧倒的にテープ式が採用されていますので、民生用からは機種が少なくなっても、フォーマット自体が無くなる事はなさそうです。なんにせよテープ式には一日の長で安心感が違いますね。 さて、HC-1はHD...
5432日前view83
全般
 
質問者が納得長時間モードで撮影したテープは他機種との互換性が取れない、ということはご承知だと思うので再生テープは標準速で撮ったものだと思います。 実は私もキャノンとソニーのDV機を持っているのですが、何本かキャノンで撮ったテープがソニー機で再生できないものがあります。自己再生ではまったく問題がないのに、です。メーカーにこのことを伝えたら、自己録再で問題がないのであればそれは故障ではないと言われました。 CanonとSONYでは、とうよりも可能性として、テープやカメラの経年変化によって微妙に信号に変化が生じたりテープと...
5460日前view21
全般
 
質問者が納得編集ソフトを選べば、何も選択肢の狭いDVテープ機種を購入する事もありません。 EDIUS neo2 Boosterを使ってみて下さい。AVCHDファイルを直接扱える様になりました。直接AVCHDファイルを快適に編集できるソフトとしては唯一のものだと思います。Core2 Duo以上のCPUであればほぼストレス無く編集できます。それでも重いと感じる場合はコンバーターを使って一旦HQAVIに変換してやれば相当パフォーマンスの低いCPUでも編集が可能です。 ネットブックのAtom270を使用したAspire On...
5510日前view38
全般
 
質問者が納得オット~♪、前の質問は取り消しましたか(^ム^) 前の質問には「>勿論、カメラのボリュームは前回です。」この部分が無かったですので・・・多分これが原因と想像していましたが。 デハデハ、何が原因か調べましょう、テレビに繋ぐと正常、A、テープには正常に録画できています。 しかし、ビデオカメラからは音声が出ない、正常に録画されてるテープを再生して、不具合が発生した場合、再生機器、カメラの不具合でしょう。 >また、ヘッドホンからは片側から(モノラル)しか聞こえませんが、 先ず、ヘッドホンも何も使わないで、...
5596日前view24
全般
 
質問者が納得ハイビジョンの編集なら、端的に言って、お勧めはこれしかありません。 このソフトは、数ある編集ソフトの中でも、一番動作が軽いのですが、サイトで対応PCの能力を確認してください。 DVD・ブルーレイへのダイレクト出力も可能です。 お手頃価格では http://www.thomson-canopus.jp/catalog/edius_neo_2/edius_neo_2_index.php プロ級ならこれ http://www.thomson-canopus.jp/catalog/edius_pro/ediu...
5613日前view27
全般
 
質問者が納得>カセットトレイが閉まらなくなってしまいました。 今は開いたままになっているんでしょうか?でしたら、テープを入れ、手動でカシャット閉めてください、後は自動で格納されます。 自動で格納され無いようでしたら、故障です。 リセットボタンの操作。 電源ON、リセットボタンを10秒ほど押す、電源OFF、バッテリーを外す。 バッテリーを付ける、電源ON、2~3回繰り返しても駄目でしたら、故障確定です。 修理に出す場合、HC7は定額制で、確か2万数千円だった記憶があります。 定額制と言うのは、何箇所でも同...
5626日前view154

この製品について質問する