E-PL2
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"一眼レフ"16 件の検索結果
全般
 
質問者が納得せっかくマイクロフォーサーズを使っているんだから、OM-Dを買う方が百倍楽しいと思います。 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n196069 英語が苦にならないなら、ここを読むと、70Dを買おうとは思わないでしょう。ピントが合わないんじゃ意味ないもの。 http://www.dpreview.com/reviews/canon-eos-70d/12
3916日前view54
全般
 
質問者が納得「一眼特有の背景ボケ感が簡単にできて、なるべくフラッシュを使わない撮影」 うーん、NEXのほうがそれは得意ですね。 まあぼけが欲しいときは、D500を使えばいいので、、とりあえずボケは気にしないとか、、 室内ならバウンスできるフラッシュつけて低感度で(なおかつある程度絞って)撮影するほうが 私てきには圧倒的にオススメですが。 内蔵のフラッシュは便利な反面、室内撮影で普段使いすることは少ないですね。 雰囲気壊す写真になることがほとんどですから。 だから、内蔵フラッシュあり・なしはあまり関係ないような...
5055日前view11
全般
 
質問者が納得コンバーターレンズを使って満足できなかったのであれば、コンデジでそれより広角に撮れるものはないので無理だと思います。 あなたが「それほど満足できなかった」がどのような部分を指して言われているのかがわからないので、一般的な回答になりますが。 また、14-42mmがスマホよりも撮れる範囲が狭いそうですが、どのスマホとの比較でしょうか。 Xperia Z1など一部のスマホを除けば狭いということはないと思うんですけどね。 あと、室内で14-42mmよりも広角できれいに撮れるというのはかなり難しい条件だと思いま...
4019日前view47
全般
 
質問者が納得画質は高感度を除けばその二機種でそんなに大きな違いは無いと思いますが、実際には運動会などを撮るにはミラーレスの多くの機種では厳しいと思います。 そういう撮影はやはりまだ一眼レフの方が得意ですね。 しかし普段使いには携帯性の良いミラーレスが良いと思います。 レンズの付け替えは、したくなると言うよりも必要があればするようになると言った方が正しいかと思います。 必要な場面でも必要を感じない人は付け替えません。 欲を言えば、一眼レフ、ミラーレス、コンデジを必要なシーンに応じて使い分けられるのが理想ですが、1台で...
4491日前view4
全般
 
質問者が納得レンズには単焦点レンズとズームレンズがあります。 パンケーキレンズは単焦点レンズとも言います。 1、ズーム出来ない為不便。 質問者さんの目の前に城があると仮定します。 単焦点レンズだと、城をアップで撮りたいなら近くに行く、城を風景込みで広く撮りたいなら離れる必要があります。 自分の足で前後して画角を決める為通称足ズームと言います。 ところがズームレンズだとその場で画角を変えられます。 2、レンズF値が低い。 単焦点レンズは概ね低くなってます。 レンズのF値はメーカーホームページ等で確認出来ますがズームレンズ...
4517日前view11
全般
 
質問者が納得完全に同じ色にするのは難しいです。なるべく実際の色に近づけるには標準反射板とかグレーカードというのを買ってきて自分でホワイトバランスと露出を設定します。 http://www.yodobashi.com/GIN-ICHI/pd/100000001002083281/ http://www.yodobashi.com/Kenko/pd/100000001000422453/ http://www.yodobashi.com/Nikon/pd/000000102109901042/ 外で使うなら小型のもの。 ...
3892日前view102
全般
 
質問者が納得お持ちのレンズだとレンズ単体なら14-42の望遠側でも望遠ズームの望遠側でも拡大率は同じになります。 (焦点距離の違いは背景の写る範囲の違いになります) 更に拡大撮影したい時は望遠ズームに純正オプションのマクロコンバーター MCON-P01や クローズアップフィルターのNo2かNo3を取り付けると簡易マクロになります。 (58mm径のクローズアップレンズが使えます) クローズアップレンズの方が値段が安く倍率のバリエーションは広いですが取り付けがねじ込み式なので付けたり外したりは少し面倒です。 MCON-P0...
4653日前view15
全般
 
質問者が納得まずは、持った時、熱いと思ったら、すぐには電源を入れないこと。 常温まで冷やしてから電源を入れて下さい。 あとは、普通に、電源が入り、撮影が出来、再生ができることを確認してください。 ただ、レンズ内の接着剤が劣化して、レンズ内に白い部分ができているかもしれません。 それは肉眼で確認してください。 少しでも、「あれ?」と思ったことがあったら、すみやかにサービスセンターに持ち込みましょう。
4892日前view9
全般
 
質問者が納得残念ながらレンズは小銭で買える物ではなく、小銭でも買えるように限界までコストカットしたのが安価カメラに付属するキットレンズです。 http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000463249_K0000217150_K0000168921_K0000027535_K0000410154 もっと言ってしまえば修理出してまで使うようなレンズでも無く、修理費と新品購入額が容易に逆転するため、同じ物が欲しければ中古か新品で買い替えをした方が賢明...
3866日前view89
全般
 
質問者が納得これはカメラの能力を超えた場合起こりえることです。 全自動モードやPモード以外では設定に条件(制約)を付けてるので、これが起こりやすいです。 例えますと・・・ ある光の条件(適切な露出)=1/125、F4、ISO100だったと仮定します。その数値で適正露出とが撮れると言うことですね。 これをシャッター優先にして、無闇にシャッタースピードを稼ごうと速くしてしまった場合・・・ 1/1000、F3.5(レンズ開放値の限界)、ISO100=アンダー(暗い画像)になりますね。 数値の足し算です。(安易に足すのではな...
4911日前view89
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する