MINI
x
Gizport
 
"MT"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得それは多分ミッションが壊れてますね。 保証が効くクルマでしょうか? 早めにディーラーに持ち込んだ方がいいです。 酷くなってミッション換装となるとかなりの出費になりますよ。 センターメーターに「EP」って出る前に! 補足読みました。 購入前に試乗はされなかったのですか? なるべく早く販売会社に相談した方がいいですね。 できれば正規ディーラーでチェックしてもらった方がいいと思います。
5156日前view101
全般
 
質問者が納得初期型(R50)、MINI COOPER に乗っています(2006年から)。 自分も中古で購入しました(諸費用など全てこみで 190 万円)。 いろいろとトラブルはありますが、それを補って余りある魅力を持った車であると思いますので、 基本的には大満足で、乗りつぶすつもりで、いま 9 万キロです。 ただ、現実的な話も必要と思いますので、 自分が出会ったトラブルを記載しておきます。 ・CVT はギクシャク感がひどいので、お勧めしません。 また、MINI の楽しさを満喫したいなら MT に限ります。 ・...
5656日前view75
全般
 
質問者が納得中古のミニと言う事で回答します。 MT車なら後期モデルをお勧めします。 フルモデルチェンジ前2~3年間発売 された車です。 理由は 外観が前期に比べると評判がいい。 ドレスアップパーツもそこそこある。 推測ですが、前期モデルの問題点を 改善してくれていると思いたい。 但し、後期モデルも最低でも4・5年落ち なので各部品の交換時期が迫っている であろうし前オーナーがどの様な乗り方を されていたかわかりません。(特にクーパーSは) それに、修理は全て実費となりますので。 そこで、私が進めたいのは後期モデ...
5104日前view149
全般
 
質問者が納得後輩が乗っている BMW MINI は、ラジエターからの漏れがありオーバーヒート寸前でした。 ラジエターのホースからでは無く、本体に亀裂が入り少しずつ漏れていたみたいです。 症状はヒーターが効かない、水温計が上がるです。 室内ダッシュボード足下付近から水の音(ジョボジョボ?)がしていたみたいです。 冷却水はボンネットを開ければ、誰でも点検確認ができる個所なので時々でも確認した方が良いかと思います。 後は、バッテリーが弱ってくる(容量が減ってくる)とオートマ変速時のショックが大きくなる等、聞いた事があ...
5124日前view162
全般
 
質問者が納得λセンサーは排気ガスの集合する場所に取付けられていて、常に排気ガスに晒されています。排気ガスを監視しているから当たり前なんですが。 で、壊れるのは常ですが、いろんな人のを見てきたけど大体、短距離走行でなおかつ暖機してない乗り方だと多いみたい。あくまで私の”感じ”で”経験則”なのでなんとも言えませんが。私の場合は軽自動車ですが1回の走行距離は殆ど10km以上で、暖機は夏場で10秒、冬場だと30秒ぐらい行ってます。これで15万キロ以上走ってますがλセンサーは壊れてません。真面目にそろそろ壊れるだろうと思って部...
5129日前view224
全般
 
質問者が納得【回答1】 ・ステアリングの革がはがれてくる ・シートの背もたれの角度調整ができなくなる ・助手席側のドアが中から開かなくなる ・パワーウインドウが動かなくなる 【回答2】 ・知りません 【回答3】 ・1DINのものは尽きますが,取り付けキットが必要だし,DIYでやろうとするとコツと力が大いに必要で,二度とやりたくありません。SONYのメモリーナビを使用しています。 ところが,同型の新しいミニ(現行ではない)にしたら,ノントラブルです。 これらを考えると,新しいミニに後から色を塗った方が安いと思いま...
5333日前view76
全般
 
質問者が納得私は車の細かいことは詳しくわかりませんが・・・ でも、やっぱり認定中古車でないと若干心配かと・・・ 以下は素人意見&個人的な体験談ですが・・・ 140万で購入して来月車検でしょ? 下手すると車検で20万とか30万とか・・・ 車検でそんなにかからなくても、7年落ちですから嘘みたいな箇所にトラブルが出て、嘘みたいな修理代が掛かったり・・・ って事がないとも限りませんものね。 2003年の車だと燃費も良くないですよね? 私も先日まで今夏車検予定の2003年のクーパーに乗ってました。 2月にチョッと調子が悪...
5523日前view125
全般
 
質問者が納得2007年式クーパーに乗っています。(新車購入) 2003年式だとチェンジ前の車だと思います。 MINI仲間による不具合情報は、チェンジ後のほうが少ないです。 私は来月車検を迎えますが、法定費用を含めて約12万(ディーラー車検で、すべて異常無しの場合)との事です。 現在は、MT車の場合エコカー減税対象のはずです。 私が購入した時は値引き一切無しの時代でしたが、今は値引きするとの情報も耳にします。 来年はマイナーチェンジするらしいですし、MINIに新シリーズが2種類加わるのも確定しています。 新車が売れ...
5524日前view32
全般
 
質問者が納得大変ですね。我が家は、自分のお金なら文句は言わない、違法なことでなければ、干渉しない家庭です。 あなたのお母様が、AT限定免許とのことなので、以前MTでのなにか苦い過去をお持ちで、思い出してイライラしているのかもしれませんね。 お母様自身も運転したい、維持費節約のため、娘の車に便乗したいのに、MTでは運転できないではないか。そうなると、自分で車を維持しなくては・・・。お金がかかるではないか。とか思ったり。 女の子なんだから、俗に言う女の子らしく可憐に・・・。そんな男勝りなことは辞めなさい。とか思ったり...
4879日前view73
全般
 
質問者が納得経済的な理由で中古とか言ってるならやめたほうがいいですよ!BMW製ですが故障はそこそこします!オイル漏れ、水漏れも必ずします!きちんとメンテナンスにお金が出せるならいいんじゃないですか?まあどうしても買うなら初期の方のCVT物はやめたほうがいいですよ!
5768日前view104

この製品について質問する