MINI
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"距離"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得私はプリウスに一年以上乗っていますが、ご質問のケースではプリウスはオススメいたしません。 プリウスの低燃費の性能が発揮されるためには、一回あたりの運転距離が最低でも10キロ以上は必要かと思われます。 質問者様のケースでは運転距離が短すぎて、充分な性能が期待できませんね。 特に冬季はプリウスは冷却水の温度が65度位になるまでエンジンが止まりません。 片道4キロでは全くアイドリングストップしないで職場に着いてしまう可能性もあります。 リッター13キロ位でも納得出来るなら、購入もよろしいかと思いますが、質...
4942日前view113
全般
 
質問者が納得①良い下取り額なんじゃないですか。その型のマーチは売れまくったので現在中古車市場で溢れてる状態になってますし、中古価格も安価で買得な車種のひとつとなってますから、その中でその査定は良い条件だと思います。(ただ、輸入車の場合、販売する車に相当利益が上乗せされてるので購入していただく車の値引き分として下取り額を提示してるんでしょうけど) ②有料で延長保証できるはずです。 ③やはり国産よりは故障は多いですよ。輸入車の中では並(少なくも多くも無い)くらいでしょうか。しかし新車購入の場合は保証期間内に故障不具合が...
5180日前view31
全般
 
質問者が納得私は車の細かいことは詳しくわかりませんが・・・ でも、やっぱり認定中古車でないと若干心配かと・・・ 以下は素人意見&個人的な体験談ですが・・・ 140万で購入して来月車検でしょ? 下手すると車検で20万とか30万とか・・・ 車検でそんなにかからなくても、7年落ちですから嘘みたいな箇所にトラブルが出て、嘘みたいな修理代が掛かったり・・・ って事がないとも限りませんものね。 2003年の車だと燃費も良くないですよね? 私も先日まで今夏車検予定の2003年のクーパーに乗ってました。 2月にチョッと調子が悪...
5346日前view125
全般
 
質問者が納得2007年式クーパーに乗っています。(新車購入) 2003年式だとチェンジ前の車だと思います。 MINI仲間による不具合情報は、チェンジ後のほうが少ないです。 私は来月車検を迎えますが、法定費用を含めて約12万(ディーラー車検で、すべて異常無しの場合)との事です。 現在は、MT車の場合エコカー減税対象のはずです。 私が購入した時は値引き一切無しの時代でしたが、今は値引きするとの情報も耳にします。 来年はマイナーチェンジするらしいですし、MINIに新シリーズが2種類加わるのも確定しています。 新車が売れ...
5346日前view32
全般
 
質問者が納得鍵が見当たらない時点でナシですね。 普通の車屋ではあり得ません! それだけ管理が適当な証拠です。
4700日前view86
全般
 
質問者が納得基本的に交換の必要は無いですよ・・・私は2008年式のSに乗ってますが 距離は45000キロ 交換した事は無いです。 ディーラーで営業をしていた事もあり ATFなどは 10万キロでもいいくらいです 分類上 ドイツ車扱いなので 国産感覚で もう交換かな・・・と解釈するのはやめましょうね。 まず 必要ないです。 安心してください。 それよりエンジンオイルの量とか チェックしたほうがいいです。 エンジンオイルを食う車なので前所有者がどの程度メンテしていたのかが重要ですよ
4715日前view62
全般
 
質問者が納得基本的には見ません(見えにくい)です! 走行時に速度をいつも見たい場合は・・・ ①タコメータ内のデジタル表示を「速度」に切替えて見る。 ②別付け「レーダー探知機やナビ等」の表示で見る。 上記の方法が必要です。 「ミニのセンターメーター」は、トレードマークであって、デザインの為と速度以外のインフォメーション表示と思って下さい。
4716日前view120
全般
 
質問者が納得スイスポに乗っています。 6年間新車から乗っているのですが一回も故障に見舞われた事がなく快調です。 維持費もかかっていないので助かっています。 前モデルなら中古で100万円以下であるのではないでしょうか。
4324日前view901
全般
 
質問者が納得当たりはずれもあることは大前提として・・・ 2002~2007年(欧州では2001~2006年)の型は、故障がそれなりに多くて有名なんです。特に良く聞くのがパワステ・パワーウィンドウ。同年代のVWなどと比較してもやや多い。ですから、あまり乗らずに手放された個体も多いらしい。 安価で販売してくれる・・・のは、中古車販売店? それともお知り合いの方でしょうか? 知り合いなら、これまでの故障履歴・部品交換した箇所を詳しく聞いておくべきです。また、なぜ手放そうとするのかも。細かい個人の事情はともかく、「故障が多く...
4731日前view101
全般
 
質問者が納得私はR50のONEに乗っていましたが ドアミラーの格納が自分のと知人が同じ壊れ方をしました。 格納時の中のギア?がかけてしまったようでメーカーに聞いたらしばしばあるそうです。 後はCVTの初期はドライブに入れた時のショックが個体差でだいぶ違うようです。 私の場合は明らかにガックンと揺れましたがディーラーに見せたら治らないと言われました。 後は故障と話はそれてしまいますがMINIの醍醐味のドレスアップ(個性を出す)時にパーツの種類的に 現行の方が後々楽しめると思います。 通販サイトがたくさんありますのでそち...
4293日前view282

この製品について質問する