RX−7
x
Gizport

RX−7 の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
110 - 120 件目を表示
全般
 
質問者が納得FDは生産中止から最も新しいもので8年経っています、もはや旧車に入りかけています。 流通しているのが8~11年、最も古いもので4年式です.......あちこちガタガタですから基本性能が出ていない車がほとんどでしょう。 私も8年式を手に入れましたがエンスト多発で、電動ファンが丸見えになるようにエアクリの位置を変えてエンストしなくなった状態です。 自分である程度イジる覚悟は必要でしょう、又専門のショップでリフレッシュする覚悟もいるかもしれません。
4613日前view15
全般
 
質問者が納得一番早いのは、RX-7でしょ。サーキット走行なら。 トップスピードは負けるかもしれないけど、コーナーで FD3Sのインを刺せる車はあまり無いと思いますよ。 僕は昔、FDのタイプR・タービン交換に乗ってましたが、 ハンドリングのカミソリみたいな切れ味に驚愕しました。 FDは430PS以上出すと、モンスター化します。
4613日前view21
全般
 
質問者が納得FD3S SPRIT-Rのノーマルを所有しています(新車にて購入) まず、燃費ですが通勤やちょっと走りに行ったりとかでだいたい3km/l位です。 オイル交換が3000kmごとにエレメントも毎回でディーラーにて4000円位(ロータリーはオイルにシビアです) オートバックスとかに行けばロータリー用のオイルも売っています、12000~18000円位 100%化学合成オイルは使えません、専用の物を使って下さい プラグ交換が8000~10000kmごと10000円位(失火即ブローします) 後はタイヤ代(ノーマル...
4606日前view89
全般
 
質問者が納得「みんカラ」で探すという方法もあります。 http://minkara.carview.co.jp/car/mazda/savanna_rx-7/ 交流が活発かどうか分かりませんが、グループもあるようです。 http://minkara.carview.co.jp/group/lovefc3sfc3c/ http://minkara.carview.co.jp/group/savannafc/ FCの販売台数はFDより圧倒的に多かったのですが、さすがに古いので見かける機会は少ないですね。 自分が行ってる...
4615日前view11
全般
 
質問者が納得まず、マーチは他の車に比べて格が落ちます。格が落ちるというのはどういうことかというと、高速道路を走る、大人数で乗る、雨の日に走るというような、負荷のかかる使い方をした時の遮音、制動力、馬力が落ちると言うことです。 スイフトは雑誌ではその運転性能をべたほめされていて、それを読むと良い車のような気がしてきますが、しかし自分は乗ってみたら「そこまで言うほどでは」…と思ってしまいました。実際試乗されたほうが良いと思います。あと、トランクは本当に狭いようです。 ベリーサは確かに古い車です。走り出しに勢いがあるという今...
4616日前view8
全般
 
質問者が納得やはり販売台数だと思います。 生き残れる車種があるのは海外である程度の台数が販売が出来るからだと思います。
4632日前view20
全般
 
質問者が納得日本中の販売店を探すとひょっとすると未登録車があるかも? 360ccの軽とか時々こんな妙な個体が出てくる事があります。 それ以外で新車を手に入れる事は無理でしょう。 海外で使われた中古車両を持ち込んで国内で新規登録する事は可能ですが…。
4621日前view14
全般
 
質問者が納得これはなんて答えたらいいか迷う質問ですね(笑) 1についてですが、本来なら最終の6型スピリットRと回答したいところですが、コストダウンによって車本来の基本性能(シャーシー剛性、エンジンの耐久性など)が格段に落ちてしまっています。5型以降はNGですね。 2についてですが、選ぶ型式によってやることが全然違いますよね(笑) これでは全く回答にならないので、自分の好きなモデルを3台挙げてみたいと思います。 1型タイプR、コンペティションイエローマイカ ~当時は黄色は全く不人気でしたが、この車に似合っ...
4634日前view44
全般
 
質問者が納得>エアロつけてる時です(笑) それは「何でもアリ」ってヤツだと思いますが....
4634日前view14
全般
 
質問者が納得プラチナの方が若干伸びそうですが、雰囲気的に大差無いような(^^ゞ REは陰極(外側)の痩せ方が酷いので、中心電極をプラチナにしたところでグングンとプラグギャップが広がってきます。 ってことで、私はRX-8用のイリジウム+プラチナのRE6C-L(リーディング側)、RE9B-T(トレーディング側)を使ってます。エンジンは20Bですが、13B-REWでも使えるかと。
4644日前view91

この製品について質問する