プリウス
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ユーザー"8 件の検索結果
全般
 
質問者が納得そもそもまだ官公庁向けのリース販売の段階でしかなく、MIRAIと同じ土俵には上がれていません。 何かしら花火を打ち上げないと既に個人販売をスタートさせているトヨタにどんどん周回遅れにされてしまうので必死こいて「販売開始」と言いたいためにリリースしただけのことですよ、現状では。年間販売台数もMIRAIの1/3以下です。
3029日前view2
全般
 
質問者が納得リコール、サービスキャンペーンのほかに改善対策と言うものもあり、重要度で言いますと リコール>改善対策>サービスキャンペーンというふうになってます。 ①リコールは自動車の安全上や車両法の保安基準に問題がある場合、問題がでる可能性がある場合の原因が設計・製造段階にある場合に無償で車両を回収して直す制度 ②改善対策は保安基準に不適合ではないが、無視できない問題が発生する可能性の原因が設計・製造段階にある場合に無償で修理します。 ③サービスキャンペーンは①②以外で品質や商品の改善の為に行います。 確かに質...
4439日前view79
全般
 
質問者が納得不安要素が多すぎますね 航続距離の問題、充電拠点の整備、電力会社の値上げ傾向、バッテリ交換時の巨額な費用など
4224日前view34
全般
 
質問者が納得現在のディーゼルの問題は、環境対応するためにエンジンが高額になってしまうことです その差額が埋まらないので、メーカーは必死に出そうとはしてきません ハイブリッドでさえ差額が埋まらない事を懸念して出さないメーカーがありますし 出しても高級車にしか搭載しないなどになっています 昔はディーゼルも10万程度高いだけでしたが、今ではものすごく高いですよね~ マツダが差額が安いと言っても35万でしたっけ? ニッサンなんか50万近かったですよね? コレでは誰も買わないですよね・・・
4455日前view104
全般
 
質問者が納得プリウス1型、2型も乗ったことがあり、回生ブレーキのフィーリングも分かっています。ディーラーはこの新しいブレーキの感触のことを客に周知しておくべきだったと思う。 今回の問題はトヨタの責任というものが問われないわけにはならないレベルにまで達したが、本質的には些細な機構的な問題で、クルマに無知な層(エコにとびついた一般層。別にこれが悪いというわけではないが)が騒いでいるのだと思う。 しかしクルマにはメーカーや車種によってハンドルのあそびやアクセルやクラッチの操作感にはバラツキがあり、ブレーキの性能も良し悪しが...
5256日前view18
全般
 
質問者が納得私もそう思います。特にプリウスについては、ハイブリッドの特性としてモーターによる回生ブレーキと油圧によるフットブレーキを併用しており、その切り替えの部分で違和感が出ることは仕方ないと思います。 また、ABSが効いてブレーキを掛けてもロックせず停止するので、効かないと思っている方もいるのではないでしょうか。 あと、今回はマスコミが原因かと思います。 何もわからないまま「ブレーキが効かない」と報道し、騒ぎ立て、ユーザー以外の人間が「効かない」と思ったことにあります。 「効かない」のではなく「効きが弱くなる」だ...
5219日前view9
全般
 
質問者が納得凄いですね~。究極のエコ運転!びっくりしました。 私は九州在住で車もハイブリットではありません。またエコ運転にも興味はありません。 北海道は行ったことが無いので、そちらの冬の寒さは知りません。すっごく寒いんだろうな~(>_<) 個人的には、そこまで徹するのは見上げたものだと感服します。 以下、私の所感を… ご存じかもしれませんが、市販車の製造にあたっては、各メーカーがあらゆるユーザーの使用条件を想定して設計・実験を行います。 もちろんプリウスにしても、開発段階で寒冷地使用をも想定してあらゆる...
4177日前view2223
全般
 
質問者が納得おかしいか?と聞かれれば、 製品も、販売店も、貴方の対応も、全てが少しずつ間違っています。 確認したいこと。 1. ハンドルロック ハンドルロックとは、駐車状態でハンドルを切ったときにハンドル角度が完全に固定されるアレのこと。 今回のものはロックではなく、パワステの故障で操作が重くなったのではないか? だとすれば、重いながらも全く舵が切れないわけではない。 危険なことに違いはないが、パンクするのと、タイヤが外れちゃうくらいの危険度の差はあります。 2. 商流 物(サービス)とお金の流れは、 メーカ→販売...
4953日前view103
  1. 1

この製品について質問する