セフィーロ
x
Gizport

セフィーロ エンジンの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"エンジン"18 件の検索結果
全般
 
質問者が納得私も昔、セフィーロ乗ってました。良い車でした。広くて燃費も良く走りも気持ちがよい車でした。 さて、セフィーロ乗っているのであれば後継機種はティアナですね。今、ティアナは2500と3500しかないですが、私が乗っていたセフィーロのころからすると安全装備などのちがいから、100㌔㌘以上重くなっていますよね。また、年々環境性能にも装備が増えていますから、今のレベルでクラスの平均並の走りが欲しい場合2500クラスが必要になるとおもいます。 ですので、2000廃止のうえ販売してるんでしょう。これは、天下のトヨタのマー...
4749日前view26
全般
 
質問者が納得そのままですと、段々不調コイルが増えていきますし、触媒にも良くないです。触媒についてはコイル不調のまま走っても直ぐに壊れることはないですが、良くないのは事実です。 自分で直すなら、不調時に1個ずつ確認して、悪いところだけ直す方法ですね。中古のコイルでも良いと思います。ただし、V型エンジンなので大変面倒ですね。 コイルは社外品でも出ていたかも知れません。それですと部品代は3万くらいのものだったと思いますので、総額は押さえれるかと思います。
4770日前view192
全般
 
質問者が納得「古くなってくるとガソリンタンクにオイルが溜まるものなのか」 有り得ません。 誰かが意図的に入れる以外有り得ません。 恨まれてません?誰かに?? または、余程そのガソリンスタンドが怪しい業者なら。。。 燃料にオイル混入の可能性が有り得るかも知れませんが。。。普通無いです。 ご近所のガソリンスタンドで最安値なら・・・消費者団体に助けを求めるのが良いかも。。。 「いったん直ってもまた同じ現象起こす可能性があるのか」 誰かに恨まれているなら有り得ます。 原因が不明なら、、、なんでも起こり得ます。新車でも。。...
4830日前view143
全般
 
質問者が納得走行距離が、10万以上なら、発電していないのではないですか? 補足 22万キロなら、どこが壊れても不思議じゃないですね。 私も18万乗りました。 故障はなかったですけど、これから壊れるだろうと、買い換えました。
4967日前view73
全般
 
質問者が納得おお・・30万キロとは凄いですね。 なんだかんだで1500cc~2000ccクラスのミドルセダンが一番頑丈な気がします、壊れないし壊れる気がしないというか。 大丈夫とは言い切れないですよ。 いつ違和感を感じてトラブル発見!てなことになるかは誰にもわかりません。 でも走行多いだけでまだ10年ですから・・まだいけそうな気はします。乗り心地などは相当悪くなってるんでしょうけど。 これから起こりそうなことはオイル漏れ、グリス漏れ、クラッチ異常とかが考えられますよね。 実際、30万キロも乗ってきてこれまで大きな...
5047日前view17
全般
 
質問者が納得インジェクションのエンジンで、始動してすぐにエンジンをとめた為かぶって始動できなくなる、とは思えません。 例えば、「サイド引いたまま発進しようとしてエンスト」したら、一発で始動不能となってしまいます。 かぶってしまったと、どのように判断しましたか。 もう一度、原因を考えたほうが良いと思います。
5071日前view52
全般
 
質問者が納得バッテリーの劣化ですね。(バッテリーの寿命) 充電器で充電しても、放電する方が早いです。 新品のバッテリーに交換する方が安心です。 新品バッテリーを搭載する前に行ってほしいことは、マイナスアースの接点を回復させることです。 ボディアース端子は露出しているので、プラス端子と違い劣化しやすい傾向にある(それだけ抵抗が増える) ボディアース部のボルトを外し、車両に接触している部分をヤスリ等で磨いた後にシリコングリースを塗布するといいです。 CRC556は用途が違いまして、電気抵抗が増える原因を作りますので、あくま...
5186日前view20
全般
 
質問者が納得以前、WPA32(ワゴンの2.5L)に乗っていた経験があります。 正直、セダンだと2LのVQ20DEでも加速力は十分だと思います。 車重のかさばるワゴンになると2Lはちょっと辛いが、それでも必要充分の性能でした。 特に、ワゴンは他社ライバル(アヴァンシア、グラシア、マークⅡクオリスなど)の多くが廉価版に2~2.2Lの4気筒を採用する中、全車V6だったセフィーロの静粛性が抜きん出ていたのは事実です。 2.5LのVQ25DEになると、加速力と高速時の余裕は2.0Lよりも俄然増します。 セダンだとオーバースペ...
3570日前view14
全般
 
質問者が納得エアフロ・水温・O2・ノックセンサー、この3つのセンサーがどれか壊れると燃費は悪くなります。コンピュータがセンサーの異常を見つけると、エンジンを壊さない安全な方へ制御するのです。そのノックセンサーの場合は、ノッキング検知なので点火時期をリタード(遅角制御)を行います。このため燃費も悪くなりますし、加速ももっさりします。ノックセンサーは7~10千円のモノですが、シリンダブロックに付いていて大体はインマニの下にあるために交換するのに沢山の部品を外すので工賃が高額です。 私ならまだ乗りますよ。そのセフィーロ、エ...
5250日前view105
全般
 
質問者が納得6気筒などを使った理由はあの時代ですと、4気筒に比べ静かだったからです。 今はそれに匹敵するくらい4気筒が静かになっていますし、軽量化もできます。 ところで、いつのセフィーロとローレルか知りませんがV6って使っていましたっけ? A31はC33と同じくL6、A32は・・・知りません。C34、35もL6ですし。。。 吹けあがり等の違いはエンジンの精度だと思います。ホンダはどのエンジンも結構良い感じです。
5351日前view28
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する