パオ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"故障"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得年式及び走行距離等わからない事が多いですが、業者オークションで500台以上の中で最高額は40万近くで普通は10万前後ですから査定はよく行って5~8ではないでしょうか?
7121日前view37
全般
 
質問者が納得既に回答されている方々も仰っておられますが, エンジンはK10マーチと同じなので,載せ替えそのものは難しい話ではないです。 ただ,如何せんK10マーチや派生車種のパオ,フィガロ,Be-1の生産が終了してかなりの年月が経っていますので,良い状態のパーツが確保出来るかどうかは何とも言えないですねぇ…。 ちなみに当方はかつてK11マーチカブリオレ(10年式)に乗っていました。 手放した直接の原因はN-CVTの故障だったのですが,遠因には幌やリアのボディパネル,トランクフードといったカブリオレ専用パーツがどん...
4678日前view83
全般
 
質問者が納得交換した部品とタペット音に直接的な因果関係はありませんね。 作業過程でタペットカバーを外して、綺麗にしたため、クリアランス(隙間)が出来て音が大きくなった? 可能性が無きにしもあらずですが。 綺麗にしたのか、綺麗になっちゃったのか。 もともとエンジンは熱によって膨張するのを見越してクリアランスを設けています。 10分走行後、音が消えるのであれば異常は無いかと思いますが。 念のためディーラーに相談したほうがいいと思います。
4003日前view173
全般
 
質問者が納得元トヨタ系電装屋です。 まず考えられるのはACスイッチを入れ作動するとこです。 考えられるのはACコンプレッサーの不良 コンプレッサー内の異音、マグネットクラッチの異音、 ベアリングの異音です 負荷が掛かったときにゴゴゴと異音がする ダイナモのベアリングも考えられます。 ですがベアリングの異音というものは回転数に比例して多くなるケースが9割方なんでまずないかなと思います。 次に電動ファンモーターあたりです。 修理ヶ所によって値段も期間も違いますので いち早くACを使わずにお近くの電装屋にもって...
4777日前view142
全般
 
質問者が納得「全体的に問題はないと思われますが、万が一、故障した場合」 一見良く見えても、なかなか手間と費用がかかる車です。 故障:万が一?10~50に一ってところでしょうか・・。 オイル漏れや、キャブレターの不具合、ゴム類の劣化等・・・。 リビルト品や、中古部品がネットで買えますし。 日産ディーラーでの純正部品も多少あります。 簡単な造りですので、修理もしやすく、 お小遣い程度で対応できる金額です。 頻繁だと、青ざめますが・・。 私は、在庫のない部品は、パオ(パイクカー)専門店に注文し、 ディーラーに配送、そこで取り...
4977日前view39
全般
 
質問者が納得個性的で面白い車ですよね。 私の友人でパオを3台乗りついだ人がいました。 (私はトヨタ・セラを2台乗り継いだことがあります) あまり自信はないのですが、オルタネータは正常でしょうか? エンジンがかかった状態でバッテリーの+端子、-端子をテスタであたって電圧を測定してみてください。 エンジン始動前が12Vくらいで、エンジンがかかっていると14Vくらいになると思います。 エンジンがかかっても電圧が上がらないなら、オルタネータが壊れているかもしれません。 補足です。 エンジンが動いているときにバッテリー...
4982日前view53
全般
 
質問者が納得購入時の、車輌コンディションが、 今後の維持費と、パオに対する愛着度合いを左右させます。 「キャブレター車」ですので、天候・気温・湿度等で、 エンジンがスムーズにかからなかったり、 アイドリングが不安定になったり、息継ぎしたり、 現在の車とは、付き合い方が若干違います。 これだけでも、愛情が冷めてしまう方もあります。 さらに、エンジンオイルが漏れていたり、 漏れ出したりする可能性は、かなり高いです。 エアコンの作動や、スペアタイヤ付近に浸水の痕跡(パオの持病)がないか アイドリングが安定しているか・・・ ...
5086日前view42
全般
 
質問者が納得K11マーチからはミッションの流用が可能です。ATはちょっと解りません。 K12マーチは11までの互換性が全くなくなっちゃったので残念です。 ちなみに兄弟車であるマーチRのエンジンをOH中ですが、部品が廃盤 の嵐で難航しています。ピストン・メタル類が既に終了してる・・・。 ベース車両のK10マーチも、初期型は昭和50年代設計の車なので もはやビンテージカーですね。 K10型のマーチやパイクカーで遊んでいる人々は、たいがいスペアカー を二束三文で買ってきて部品取用として保管していますよ。 借家住まいでそ...
5235日前view61
全般
 
質問者が納得予算が少ないですねー、車欲しい気持ちはわかりますが、頑張ってお金貯めてから買ったほうが良いと思いますよ。 その予算だと7~10年前の軽しか買えませんよ、走行距離も10万キロに近いの物がほとんどだと思います。 足代わりに2~3年乗って乗り潰すつもりで買うならアリだとは思います。 車は維持費が掛かります、税金、任意保険(若いから高いだろーな)、整備代、駐車場代、ガソリン代など・・・ 年間10万以上は確実に掛かりますので考慮にいれておいてください。 どーしても欲しいなら 私ならミラジーノ(丸目ライトでかわいいか...
5452日前view44
全般
 
質問者が納得フォルクスワーゲンの一つ前のゴルフGTIはどうですか? 確かツインチャージャーでかなり速いと思いますよ。 現行の型はは余り好きじゃないですけど、一つ前のが凄くカッコイイですよ。 一度調べてみてください!
5465日前view37

この製品について質問する