リーフ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"費用"9 件の検索結果
全般
 
質問者が納得130万で購入できるリーフがどれだけの航続距離を走ることのできる状態の車なのかですね。最新モデルでさえ、夜間は100kmも走れるかどうかと言われるものですので。現物を長時間試乗なんて無理でしょうからリスキーですね。あくまでもそこらへん走るだけの買い物車としてなら問題ないと思いますが。
3349日前view2
全般
 
質問者が納得現在、車市場は実用性重視ですからね。 酷い言い方ですが、充電器などのインフラ設備が整っていない日本ではEVは「無用の長物」と言って過言ではないと思います。 都市によっては市を上げてインフラ整備を行っている所もあるようですが、それ以外なら中古車店でも売りずらい車でしょう。 むしろ140万なら高い買い取り額だと思います。
3945日前view46
全般
 
質問者が納得なんか、自動車公正取引協議会の話を自分だけに都合の良いように解釈していませんか?ほんとにそんなこと言うかな?フル装備と言っていたらキーが二個あって当然と言うのも意味が分かりませんし、販売店がスペアキーを用意するものというのも、そんな決まりはありません。 そもそも「自動車公正取引協議会」なんてのは中古車業者の組合みたいなもので、そこに加盟してない中古車屋には何の影響力もありません。それに、言ってることも加盟している中古車屋にしか通用しないことです。ダブル請求云々も、違法ではなくて自動車公正取引協議会のルー...
2919日前view9
全般
 
質問者が納得質問者の方、dachs_mamiは、相手にしない事。車の前にパソコンでさえ、買えない貧乏人の戯言です。 貧乏人相手に向きになっても・・・。
4332日前view6
全般
 
質問者が納得①160kmくらい ただし、充電はその前に! それくらい走れればたいていの場所へは行けます。 無充電で紀伊半島横断、縦断、1600m級の山登りなど 往復は無理でも片道無充電でたいていのところ行けます。 坂道は登りで喰いますが、下りは回生でどんどん充電 してくれるので結局平坦な道を走るのとあまり変わらないです。 ➁日産持ちでタダでした。定価3500円ほどのコンセントと ブレーカーとスイッチの取り付けだけなので工事費込みで 数万ってところでしょう 2ヶ月ほど前購入 ➂不明 ただしそのつもりはしています。 ④不明...
3705日前view56
全般
 
質問者が納得リーフで通勤しているおじさんです 初期投資として、自宅の車庫付近に200Vコンセントが必要です。標準的な工事で数万円から10万円程度。街の電気屋さんでも可能です。 ただし、電力会社との契約内容によっては、電気自動車の必要な電力を確保できない場合があり、契約容量の変更とブレーカーの部品交換も必要になります。 電力契約の変更は、今後のご家庭の電気料金が大きく値上がりする可能性もあるので、ご家族に必ずご相談ください。 もし、電気温水器やヒートポンプ式温水器(エコキュート)をお使いなら、契約内容の変更は必要...
4099日前view74
全般
 
質問者が納得リーフに乗って10ヶ月で1万kmです。 ①②難しい質問ですね。高速道路でも道路環境により差が出ます。実際には計測したことがありません。 私の場合、1万km走行しての平均電費は6.5km/kWh程度です。市街地・都市高速・都市間高速を走り、エアコンも必要に応じて使用しています。よって満充電~空まででは、156km走行出来ることになります。 ③④全ての日産ディーラーで無料で充電でます。(但し、日産ゼロ・エミッションサポートプログラムに入会が必要です。入会すると、日産ディーラーでの充電が無料、6ヶ月12ヶ月点検、...
4662日前view20
全般
 
質問者が納得一戸建てに住んでいまして、リーフで通勤しています。 さて、マンションについては、管理組合や土地所有者の了承を得た後に、充電用の200Vコンセントが設置できます。 下記のリンク先も参考になさってください。 日産リーフのWEBサイト http://ev.nissan.co.jp/LEAF/CHARGE/construction.html 日産が斡旋する専門業者のWEBサイト http://www.matabee.com/case/detail.html?id=89 追記 充電費用は、電力会社との契約プラ...
4566日前view10
全般
 
質問者が納得追記です 走行距離や排気量によっては、本体価格と維持費の総額が、電気自動車よりガソリン車の方が安価になる場合もあります。 維持費は、エンジンオイルとオイルフィルターが不要です。あとは、ブレーキパッド、12Vバッテリー、ワイパーゴム等、車に必要なものは、ガソリン車と同じです。追加するなら、5年間のサポートプログラムに加入すると便利です。定期点検の手数料とカーナビのデータ通信費用を月々1500円支払います。点検手数料はその都度用意する手間が省けます。カーナビから専属オペレーターに直通電話が出来るので、万が一の時...
4585日前view9
  1. 1

この製品について質問する