ワゴンR
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ディーラ"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得12vを下回る事はなかなかありませんが、私も電圧が上がったり下がったりをする事があります。 自分の考えではバッテリーとオルタネーターの間の配線を一度調べてみてはどうでしょう? 断線しかけている可能性がありますよ! もしくはスロットルポジションを変えてみては? もしかしたらアイドリングが低すぎて充電されないのかもしてません。 ヒューズ周りもチェックしてみては? 後は、ボディーアースが上手く行ってないかもしれませんね~ アースポイントを多くするのも手かもしれません 充電系で考えられるのはその辺でしょうか
4721日前view132
全般
 
質問者が納得O2センサーの異常だと思います。 センサーを交換すれば治ります。 消えたなら・・・ でも、また何れ点灯すると思いますけどね。 スズキの車に多いです。 あえて、点いてるのを消す方法もあるんですけどね(お店で) いちおう、異常があるから点灯するのであって 点検を受けたほうが良いと思いますけどね
3203日前view2
全般
 
質問者が納得私は前期のスティングレーターボに乗っていますが、アイドリングしても外気温が低いと殆ど水温が温まらず最初は回転数だけ上がって変速しない感じになります。 水温が温まってランプが消えるのは56度ですから、単純にアイドリングだけでは外気温が低すぎて温まらないからだと思います。 外気温が低くても水温やエンジンオイルやCVTFが温まれば問題ありません! 私は外気温が氷点下に殆どならない地域に住んでおりますが、朝10~15分暖気しても水温は45度位までしか上がらず発進後同様な症状になります。 幾らアイドリングで暖...
3205日前view1
全般
 
質問者が納得オート三輪の時代からダイハツは高い耐久性を売りにしていました。スズキはそんな事聞いたこと無いですね。
3329日前view0
全般
 
質問者が納得リビルトタービンをお勧めします。最近のリビルトは壊れにくいので。愛着のある車でしたら尚更ですよ。
4784日前view33
全般
 
質問者が納得バッテリーの形のランプが点きっぱなしであるのならば、ダイナモ(発電機)自体の不具合か、ダイナモベルトのゆるみが考えられます。ヒュルヒュル音はベルトの音かも、どっちにしろ充電不足の状態だと思います。夏だしクーラー使うだろうから、余計に電気を食うかも。ウィーン音はダイナモのベアリングがまいっているのかも、早めに持っていかないと、バッテリーが上がってエンジンかからなくなりますよ
4800日前view46
全般
 
質問者が納得お気持ちはわかりますが、 「こんなものなのか?」というご質問には、 「そういうものなのです」とお伝えせざるを得ないですね。 そもそも10年落ちの中古車、しかもターボ車というのは、 リスクがあるのが当たり前です。 私はクルマにはかなり詳しい方ですが、 私が質問者様なら、 最低でも20~30万円位の予備費も用意して、 購入後にスグ点検→メンテナンスをします。 もちろん今までのオーナーが大事にメンテナンスをし、 販売店も厳密なチェックをすればリスクは防げます。 でも所詮は機械です。 厳密なチェックでも見つ...
4823日前view39
全般
 
質問者が納得エンジン停止とともに 踏んでいるブレーキペダルが1cm~2cm 足の裏に押し戻されると言う「故障」ーーーー この現象は、マスターバック内の不圧が抜けたためです。 逆止弁(チェックバルブ)の故障でしょう。 ブレーキブースターが正常に作動しているときは、インテークマニフォールド内に負圧があり、ブレーキが軽く踏めます。 エンジンが止まってもチェックバルブのため、ブレーキは2~3回普通に踏めます。 このチェックバルブが壊れて、マスターバック内の負圧が抜けてしまうと、ぺダルが押し戻されてしまいます。 この不具...
4558日前view128
全般
 
質問者が納得13年式のRRのターボ車に限ってはものすごく多い症状です。生産ラインの問題かもしれませんがなぜか13年式のRRなんです。 メーカーあたりは解ってるんでしょうけど・・・ 早い段階で走行不能になる可能性もありますので早めの対応おすすめ致します。 修理するならリビルト品をお勧めします。 やはり15万円前後かかるとはおもいますが・・・ ATFだけで治る可能性は極めて低いとおもいます。
4906日前view131

この製品について質問する