CROSSFIRE
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"使用"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得参考情報FF XIVのベンチはそのままではCrossFireは有効にはならないようです。http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20100621_375918.htmlまた,Radeon用ドライバCatalystのCrossFireやFF XIVへの対応が十分ではないようです。熱対策については水冷化しましょう。 http://www.oliospec.com/item_detail/itemCode,KU-VID-AR587/画面の乱れに関しては下記のような情...
5172日前view29
全般
 
質問者が納得LGA1156環境ではDDR3は使えません。DDR2をどうしても利用したいのなら、・Core 2世代のDDR2スロット搭載マザー(LGA775)を使う・AMDでDDR2スロット搭載マザーを使う (最新の6coreにDDR2も一応可能です。BIOSアップデートが必要ですが。)
5180日前view32
全般
 
質問者が納得気になったことを数点…本気でOCするようでなければマザーはP6Tで十分です。それでもSLI/CrossFireに対応していますし、特に問題はないでしょう。Blu-rayで安いものはLGのGGW-H20Nです。マザーをP6Tに変更すると差額で買えるでしょう。メモリはあまり価格差がないのでちょっとがんばって2GBx3の6GBにしておくといいでしょう。
5648日前view30
全般
 
質問者が納得基準は、買ってから3年以上、出来れば5年ぐらいはもつかどうかだと思います。税法上の減価償却的に考えても。まだ出ていない規格のものをReview出来る人はいません。reviewという単語の意味から考えても。そういった意味でCorei7は965ならば少なくともあと3年は持つスペックだと思いますが、ちょっと発熱が高いのが気になります。それと価格が10万円近くするのがネックです。これにGTX280以上のVGAカードをSLIしようものなら発熱が・・・ということでケースやファンにも気を使ってください。CoolerMas...
5673日前view29
全般
 
質問者が納得ベンチマークではRADEON系では未だにバグがある模様です。製品版では改善されると思いますが、NVIDIA系に力を入れてますから、対応には時間が掛かるかもしれませんねぇ・・・・。さて、該当のX1950Proですがなかなか高性能ではありますが、クロスフィアにした所で数字だけ見てもGT240とどっこいどっこい位のスペックでは?おそらくですがまず快適に動作はできない可能性が高いかと思います。http://www.finalfantasyxiv.com/media/recom/jp/pc.htmlCPUも決してスペ...
5216日前view32
全般
 
質問者が納得自分で良いと思ってるなら良いんじゃない?他人がとやかく言う内容ではないかと・・・。まぁどうしてもなんかって言うなら・・・私ならって条件で・・・。今買うならX58でi7の920だろ。グラボ2枚でクロスフィアするならGTX295で良いじゃん。GTX260との選択肢がHD4850X2って意味わかんね。1THDDは半分位容量使うとメッチャ遅くなるで・・・快適にするなら起動ドライブは500GBx2でRAID0だな。録画用は外付けHDDの方がいいでしょうな。http://www.century.co.jp/produc...
5687日前view30
全般
 
質問者が納得ここは無難に4850がいいかと思います。ゲームがマルチgpuに対応していなければ意味がありませんしもし対応していなければ3870一枚分の性能では力不足になることが多々あると思われます。私なら今は4850を買って、今後でる40nmプロセスのgpuをまちますかねぇ。
5697日前view28
全般
 
質問者が納得BIOS画面でオンボードのグラボを使用を不可にするか(認識してるのが嫌ならね)デバイスマネージャーでドライバの停止すればどうですか(こちらも嫌ならね)問題なければそのまま使ってもかまいませんが.....
5782日前view34
全般
 
質問者が納得780GマザーのHybrid CrossFire使用経験者です。OSこそXPですが他の構成はほぼ同じ組み合わせでしたが、カード引っこ抜いてもBIOSのグラフィック優先設定がAUTOなら、それなりに認識してくれると思うのですが、そういうエラーも発生するのですか…。>780GのCatalyst Control Centerも最新のものにしてあります。となると思いつくのは「一旦完全にアンインストールしてから入れ直し」、というところでしょうか。既にCatalyst Control Center等をインストールした状...
5248日前view30
全般
 
質問者が納得①通常はFOXCONNかMSIあとASUSが標準だったかな。指定は可能だけど差額と手数料が発生するかと。②HDDはその時によって違う。グラボはバルク品かPalitかクロシコ辺りかな。指定買いは差額を支払えば可能。③通常はリテール。在庫がある場合は差額支払いで指定交換は可能。④足りない。1000Wですら消費電力は80%ぐらいになる。ここまでカスタマイズとなると在庫の既製品ではなく、制作部で最初から作り直すことになるので工賃が結構大きいかもです。その辺を踏まえると、サイコム辺りの方が構成の内容が明確だし融通が利...
5793日前view32

この製品について質問する